Hatena Blog Tags

タンゴエクスプローラー

(地理)
たんごえくすぷろーらー

福知山線(東海道線含む)、KTR宮福線、宮津線を走る特急列車。
KTR001形固定運用。*1
新大阪〜宮津・豊岡間運転。
当初は京都〜綾部〜西舞鶴〜久美浜の運転だったがタンゴディスカバリーの登場後間もなく鞍替えとなった。
列車名の由来は、丹後を探検するという所からである。
全てカタカナのこの列車は登場当時凄い斬新な列車名であった。

*1:2005年4月に福知山線脱線事故があった関係で2005年6月より暫定的にKTR8000形に置き換わっていたが現在はKTR001形での運転に戻っている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ