タラコの卵焼きはこのところの定番メニュー。チーズをたっぷり入れたらもっと美味しいだろうと思うが、巻くのが難しそう。いざとなったらスクランブルエッグになってもいいやという覚悟で臨む。結果はオムレツ風かな? タラコとチーズの卵焼きと煮物の夕食 もくじ 夕食 タラコとチーズの卵焼き 小松菜と揚げボールの煮物 ブランパンのカナッペ ひとこと J.Y.Park 30th Anniversary Concert in JAPAN 夕食 タラコとチーズの卵焼き 〇卵・タラコ・ミックスチーズ(塩分25%カット)・ごま油・出汁の素・塩・醤油 ボウルに卵を入れて、出汁の素、塩、醤油を少量混ぜ合わせる。ごま油をひい…
えっと、 「も一度確認してみろ」って言われなくても、したし。 当然、今回の専用アプリには、すでにすべて登録済みだ。 ずっずさんからのお知らせには、チケットを持ってない人・オフィシャルグッズ2次販売の利用以外で、誰でも楽しめるアプリ内コンテンツの配信が予定されてる、とある。 ライブ当日に、外れ組も、何かしらのお楽しみを享受できるってことだよね。 もう、それでいい。 会場エリアマップを見ると、パナスタの時を想い出す。 フードエリアなんて人混みで、とてもじゃないけど中に入れる気がしなかった。 先着順のステッカーやプレゼントをゲットしようだなんて無理することなく、みんなが無事にライブを楽しめることを祈…
昨日は来客があり、グッズの先行販売を逃してしまった。 19時過ぎにアプリを開くと、風SUNTシャツもGood TowelもSOLD OUT! 2次販売もあるので売り切れることはないだろうと余裕こいてた。 これは「買わんでよろし」っちゅう仏様のお達しなんか? それとも「チケットトレードしたらええが」っちゅう神様のお告げなんか? で、結局、トレードを申し込むことに。 それでダメやったら今度こそ諦めよう。 そもそも私、人混みや行列、抽選に参加することは苦手なんです。 藤井風さんの音楽を聴いて、姿を目にして、しゃべるのを聞いていたいだけなんです。 そのわりには、風さんがLAAT福井の後インスタに上げた…
なんと悩ましい! 今回の日産は諦めようと、深呼吸して決めたつもりだったのに、 あー、"Feelin' Good"なお土産Tシャツや藤井風(ふう)しあわせベジカレーが欲しい! もー、欲しい! そんなふうでモジモジしてたら、当初一緒に行く予定だった妹が、甥と共にトレードに挑戦すると言い出した。 甥(妹の息子)は、かねてより”藤井風”贔屓で、そもそも妹は彼を通して風さんを知り、たまたま私と話が合ったために私とライヴに同行するようになったのだ。 甥はライブには未参戦だけど、ピアノで風さんの曲を弾くほどご執心だから、そういう話になったのも理解できる。 やっぱり私もトレードやるか? 2次販売グッズは彼らに…
/#フィギュアスケート チケット情報🧧✨『第90回全日本フィギュアスケート選手権大会』⛸️🌟\#チケプラトレード にて公式チケットトレード実施中🚩🗓️12/23(木) ~12/26(日)📍さいたまスーパーアリーナ🔽詳細https://t.co/23pVGxjlHY pic.twitter.com/4jmYBRdM44 — チケプラ (@Tixplus_Ticket) December 18, 2021
グランプリファイナル公式サイト|チケット gpf2021japan.jp チケットトレード trade.tixplus.jp 関連記事・ 2021.12.9-12 ISUグランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会