かつて存在したゲームメーカー。 1984年、中村光一が19歳(大学一年)の時に設立したゲーム会社。コンピュータゲームの企画・開発・販売を事業とする。 サウンドノベルシリーズや不思議のダンジョンシリーズが有名。 2005年4月よりドワンゴの傘下に入り、ゲーム事業を担当する中間持株会社ゲームズアリーナの子会社となった。 2012年4月1日、同じくドワンゴグループであるスパイクを吸収合併し、「株式会社スパイク・チュンソフト」が発足した。
不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! チュンソフト Amazon 【ジャンル:RPG】【発売元:任天堂】【発売日:2000年9月27日】【定価:6,800円】鬼っ娘、ハァハァ(;´Д`) ローグライクゲームの普及に大きく貢献した『不思議のダンジョン』シリーズの1作目『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』。そして、そのあと登場した『不思議のダンジョン2 風来のシレン』。スーパーファミコンで発売されたこの2作の完成度がすさまじいのは言わずもがなで、いまでも多くのゲームファンの語りぐさになっているだろう。今回レビューするのは和風ローグライク『風来のシレン』シリーズの3作目*1だ。…
街 ~運命の交差点~ 特別篇 - PSP セガ Amazon 【ジャンル:アドベンチャー】【発売元:セガ】【発売日:2006年4月27日】【定価:4,800円】人生をやり直しまくろう!! チュンソフトは偉大なメーカーである。ローグライクを発展させた“不思議のダンジョン”やアドベンチャーゲームに新風を吹き込んだ“サウンドノベル”を世に送り出した功績は大きい。 本作はサウンドノベルのなかでも根強い人気を誇るセガサターンソフト『サウンドノベル 街 -machi-』のシステムを一部変更して新要素を追加したプレイステーションソフト『街 〜運命の交差点〜』にさらに追加要素を加えたものだ。 ゲーム内容は渋谷…
初めに 某月某日、 金八先生 の配信を終え、チュンソフトノベルゲーの面白さを改めて感じた。 その流れもあり、ついに街を購入。 街… 昔からその名前と何となくの情報は知っていた。というのも 続編(的位置付け)の428 は既にプレイしたことがあったし、そもそも街は超有名作品なノデ…。 まぁ何となく知ってた…ってと言っても本当に少し程度で…名作という噂と、主人公が何人かいること。ザッピングのシステムがあるということ。街と428はうっすら関係があるらしい…(小ネタがあるとか)それくらいのもんで…。 街:ダイジェスト ※古い作品ではありますが画像/文章ともにネタバレ有りの感想雑記。これからやる人は注意。…
チュンソフトの名作サウンドノベル、「街~運命の交差点~」と私の思い出を 描いた漫画です。全部で3ページです。 お付き合い頂けたら嬉しいです。
ARK: Survival Evolved(アーク:サバイバル エボルブド) -Switchスパイク・チュンソフトAmazon【PS4】ARK: Survival Evolvedスパイク・チュンソフトAmazon※リンクはNintendoSwitch/PS4版商品です。Twitch にて配信した Windows版「ARK Survival Evolved」の実況動画です。 動画内容 プラットフォーム:Windows PC タイトル:「ARK Survival Evolved」 概要:シングルプレイの初見プレイ実況動画です 配信先:Twitch 配信日:2023/11/28 - 動画本数:実況中…
どうも、JUNchです。 今回は、ロサンゼルス「ピーコック・シアター」で行われるゲーム発表・コンテストイベント「TheGameAwards2023」が「12月7日」に行われるので受賞するのを個人的に予想するPart2です。 (分かりやすくするためにGoogle翻訳ですが、各部門の下に書いてある文章は翻訳しています。) 軽くまとめたのはこちら↓ TheGameAwards2023は、ゲーム発表・コンテストイベントでゲームの最優秀賞などの31部門+初だし情報が観れるのでおすすめです。 part1で受賞予想する中で特に気になる部門。 BEST MULTIPLAYERゲームのジャンルやプラットフォーム…
どうも、JUNchです。 今回は、ロサンゼルス「ピーコック・シアター」で行われるゲーム発表・コンテストイベント「TheGameAwards2023」が「12月7日」に行われて受賞するのを個人的に予想する記事のPart1です。 (分かりやすくするためにGoogle翻訳ですが、各部門の下に書いてある文章を翻訳しています。) 軽くまとめたのはこちら↓ 「TheGameAwards2023」は、ゲーム発表・コンテストイベントでゲームの最優秀賞などの31部門+初だし情報が観れるのでおすすめです。 part1で受賞予想する中で特に気になる部門。 GAME OF THE YEARクリエイティブとテクニカルの…
今回、紹介したいゲーム作品は「喧嘩番長3 全国制覇」 気になるゲーム内容 知りたいゲームジャンル 3つの楽しみポイント 関連動画 ソフト 気になるゲーム内容 主人公の武田トモヤは、極東高校の番長となり、地元のツッパリたちをまとめ上げました。 しかし、彼は、中学時代の親友である如月亮との約束を果たすべく、全国のツッパリたちと戦うことを決意します。 トモヤは、全国のツッパリたちが集まる「全国制覇」に参加するために、仲間やライバルとともに日本各地を旅しながら、強敵と喧嘩を繰り広げていきます。 知りたいゲームジャンル ジャンル : ツッパリアクションアドベンチャー PlayStation Portab…
~時給11万2千円のデスゲーム~米澤穂信『インシテミル』文藝春秋 インシテミル posted with ヨメレバ 米澤 穂信 文藝春秋 2010年06月10日頃 楽天ブックスで探す Amazonで探す hontoで探す ebookjapanで探す あらすじ 主要登場人物 特徴 この小説に向いている人 この小説に向いていない人 まとめ 映画 追記①この小説が好きな方にオススメ 密室殺人ゲーム 王手飛車取り ミステリー・アリーナ ダンガンロンパ あらすじ 超高額の時給につられて集まった12人の男女。だが彼らを待っていたのは、参加者同士に殺人をけしかける犯人当てゲームだった。 引用元:文藝春秋BOO…
www.4gamer.net スパイク・チュンソフトは2023年11月6日,PlayStation 5版「バルダーズ・ゲート3」のゲーム内演出について,海外版との違いを同社公式サイトやX(旧Twitter)で公開した。 PS5でリリースされるそうで、PC版も日本語追加される?みたいな話が上がってる。日本語来たら買うかなぁ。ウィッシュリストには突っ込んであるんだけど、RPGで日本語無いのはつらすぎるからな。
「マリオギャラクシー」ベッドルーム、クッパ戦。2回までダメージ与えたがやられる。クッパのセリフがモズクにしてやるに見える。 「有楽町大喜利」囲碁将棋VSハインリヒ&金属バット。2022年8月。大喜利オンリーのライブ。 「まつもとなかい」松岡茉優、きゃりーが大御所の聞き役で出演。ザ芸能界の世界。きゃりーは交際4年で俳優葉山と結婚。 「たとえあなたを忘れても」畑芽育が精神科の患者役。 「アンダーザスクリーム2023」福岡に音楽番組を作りたいSP。大分の城島高原パークでのイベント。ジェットコースター横にステージ。松隈の人脈で集まったメンツ。ばってん少女隊、チームシャチ、秋吉優花など。秋吉はMCも担当…
『弟切草』 1992年発売/スーパーファミコン/アドベンチャー/株式会社チュンソフト チュンソフトの「サウンドノベル」第1作。1作目ゆえかマルチシナリオの展開があまりうまく行っておらず、選択肢によってまったく整合性の取れない内容になってしまうことも少なくない。正直なところけっこう荒い作りだが、「サウンドノベル系アドベンチャー=ホラー」という図式を作り上げるほどにインパクトの強かった作品でもある。続編『かまいたちの夜』ともどもヒットを飛ばし、各種メディアミックス展開が行われている。 弟切草には止血の効果があり、トルネコやシレンの危機を何度も救っている。 シナリオの達成度によってセーブデータの栞の…
今週末から3連休が始まりますね! 中間決算で忙しくて、3連休があること自体知らなかったのですが、 月曜に「あと4日行けば休める!」と心穏やかにになるのはいいですよね この3連休は、行楽シーズン、きっとどこも人が多そう。 京都や奈良、大阪は本当に外国人観光客が増えました。 大阪も、天王寺や、難波を歩くと、それこそ大きいスーツケースを持った人がたくさん。外国人観光客用の観光バスも、御堂筋を走っているのをよく見ます。 梅田にある、高架下の新梅田食堂街。 ここにある、串カツ「松葉」は大好きで、花の金曜日には、よくカツを食べにいきます。ここにも外国人がちらほらと。立ち食いで、サクッと小腹を満たせるのも良…
ランキング参加中ゲーム好き集まれ!ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! にほんブログ村 AmazonでSwitchソフトが安い! Amazonで毎日開催されてるタイムセール お得でいいよね。 ( ´_ゝ`)ウンウン 今回は セール情報集めました。 風来のシレンシリーズ最新作が18%オフで予約受付中! 不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 -Switch 【早期購入特典】3Dレンチキュラー(A5サイズ) 同梱 スパイク・チュンソフト Amazon 2024/1/25発売予定の風来のシレン6が18%off! 1000回遊べるでお馴染みのあの名作の最新作! 27年ぶりに復…
こんにちは、シグ(https://twitter.com/gamedoctor12sig)です。 やっと涼しくなってきましたね。 夏嫌いの私も夕方や夜など過ごしやすくなったので犬の散歩もルンルンです! 今回の話題は、記憶を消してもう一回やりたいゲームの話。 漫画とかアニメとかでよく言いませんか? 「うわー記憶消してもう一回読みたい!」とか言いますよね。 私にももちろんあります。 感動する作品はもちろん、どんでん返しや衝撃の結末がある作品がありますよね。 なので今回は私が今までプレイしてきた作品の中で記憶を消してもう一度やりたい作品をいくつか挙げていきます。 あげていけばキリがなくなるのでタイト…
メレメレ島探索の続き。 夜の学校で7不思議の噂を聞きつけて、やってきました夜のスクール。 敷地内入ってすぐに、女の子とフワンテ。女の子から、学校の7不思議について調べてほしいと依頼される。学校であった怖い話、ってゲームソフト昔あったなー、チュンソフトの。スーファミの。などと思いつつ、上から順番に解明させていく。 ただの勘違いから始まって、だんだん様子がおかしくなってくる…7つ目の怪談は、依頼してきた本人も知らない…??? …?と思ったら いなくなってました。 ひゅっ…ちょっとさぶいぼ立った… しかしなんつうか、この女の子、学校と生徒を守りたいだけのただのいい子でさぁ。怖い話と言うよりは、切ない…
17日、スパイク・チュンソフトが、Nintendo Switch向けゲームソフト『フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ』の発売を中止すると発表しました。 2023年12月7日に発売を予定していたこのソフト。 海岸で助けを求める手紙を拾ったことをきっかけに、精霊の島・アゾリアにたどり着いた主人公が、島の人々と協力しながらこの島に眠る秘密を探るアドベンチャーゲームとなっている。 スパイク・チェンソフトによると「諸事情により」とのことですが、詳細は不明。 「商品向上のため」だったら、そう言うでしょうし。そういう事情なら「販売延長」になるでしょう。なにゆえ「中止」なのか。少し心配ですね。 ゲーム…
日本ブーム in タイ news.yahoo.co.jp タイで「ガチニッポン」ブームが広がり、日本の文化や食べ物に対する愛が高まっている。 タイには日本の街並みを再現した施設や日本食の高級店が増加し、日本製の食器も人気。 高級和食店の「オマカセ」コースや特定の日本食品(石焼き芋や緑茶)がタイで大ヒットし、輸出も増加。 タイのオマカセブームが日本の食器業界に希望の光をもたらしている。 【※期間限定特価】 昭和製陶 北斎 富士 8.0めん鉢 φ24.5×7.5cm 美濃焼 日本製 食洗器対応 昭和製陶 Amazon タイのひとびと (クランチコミックス) 作者:小林 眞理子 ワニブックス Ama…