Harrison Ford(1942年-) 俳優、男優、プロデューサー
『スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』の2大シリーズで世界的に有名。
Music From Films
フリスコ・キッド [DVD]
スター・ウォーズ トリロジー リミテッド・エディション (初回限定生産) [DVD]
ブレードランナー 最終版 [DVD]
L刑事ジョン・ブック 目撃者 (英語/日本語字幕) [DVD]
推定無罪 [DVD]
サブリナ [DVD]
心の旅 [DVD]
ハノーバー・ストリート 哀愁の街かど [DVD]
フランティック [DVD]
村井国夫、磯部勉ほか。
1997年に公開されたハリソン・フォード主演の映画「エアフォース・ワン」ですがかなり微妙な作品でした。 私はハリソン・フォードが出演している映画って見た事がなくて、あの有名な「スター・ウォーズ」や「インディ・ジョーンズ」シリーズも見た事がなく今回、初めて彼の出演している映画を見ました。 ◇ 内容はエアフォース・ワンがテロリストにハイジャックされたという内容なんですが、マーシャル大統領役のハリソン・フォードがあまりにもヒーロー度が高過ぎてこれはちょっといただけないななんて思ってしまいました。 妻や子供、部下を守る聖人君主みたいに描かれていて欠点が何一つないような人物でかえって不自然でした。 ◇ …
1977年 20世紀フォックス 監督:ジョージ・ルーカス 出演:マーク・ハミル、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー 久しぶりに金曜ロードショーの吹き替え版で見ました。かれこれ50年前の作品なんですね。1977年といえば日本では「幸せの黄色いハンカチ」が公開されています。私は15歳で高校1年生くらいでしょうか。ストーリーはさておき映像のダイナミックな宇宙の展開には驚きました。現代においても十分に通用する作品ですね。VHS、LD、DVDと所有してきましたが、こうして4Kの映像で見てみると、やはりBDがほしくなりますね。しかし手元に置いておこうという選択肢が、配信が充実してきましたのでこれも…
「スター・ウォーズ エピソード6/ ジェダイの帰還」 エピソード6。私的には3だけど(しつこい)。6はレイア姫が囚われて際どい金属風ビキニを着させられたり、子熊の部族が出てくるやつ。前作でカーボン凍結されてしまったハン・ソロを救いにジャッパ・ザ・ザバディ、もとい、ジャバ・ザ・ハットの元へ救出に行くところから始まる。 異星人の風貌がちょっと今までの造形路線からずれてきたような気もするが、どうなんでしょう。ふざけ始めたのだろうか。 人形劇に出てきそうなイノシシ系見張り番。 ガマガエル風味のシンガー。リップが魅惑的。 タコ?ウオ?出目金か?こんな感じだけどシリアスに船内に指示を出してた味方の上官。 …
「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」 前作でデス・スターを破壊したけど、まだまだ帝国軍との戦いは続いていたのだった。 エピソード5。私的には2だが。 レイア姫が両側ぐるぐる巻きヘアじゃない!あれが好きなのに。 でもTPOに合わせてヘアスタイルを変える方が自然だから、我慢。 ルークはフォース・マスターのヨーダ様のところへ修行の旅へ。不時着した沼の側で緑色の小さいクリーチャーと出会う。ルークの弁当箱から勝手につまみ食いを始める緑色のもの。 やべー!このチビッコがヨーダ様!? 偉そうな態度だったことを後悔しても遅い。 石積みの特訓を受けるルーク。足先にちょこんと乗るヨーダが可愛いでんな。 …
「スター・ウォーズ エピソード4 / 新たなる希望」 映画の楽しさMAX。説明不要のSFクラシック。 SFと映画は相性いいね。空想上のストーリーに、誰も見たことがないビジュアルを具象化。毛もじゃに金属製の仲間達。やっちゃいましたね! エピソード4となっとりますが、これは1ですな。 もう新たな番号付けで9話の内の4話目とか、なんとか。。。わかりづらっ。 「新たなる希望」なんて副題も後付け??また新作を作るということだし、まぁ、いいでしょう! フォースが欲しい。私もフォースを。 精神統一をしたら私もフォースを得るんだろ、そう思ってた。修行足りず、今だフォースが身に付かない。 フォースのマスター、オ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.1345 【モスキート・コースト】(1986年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 アリーは家族とともにモスキート・コーストへ行った。 ひとが自然のままに生きられる土地。 それが彼の夢だったから――。 【刑事ジョン・ブック/目撃者】のハリソン・フォードとピーター・ウェアー監督のコンビが【アマデウス】の製作者ソウル・ゼインツと組んで放つ'87年度最高の話題作。現代アメリカの物質文明が引き起こす数々のひずみ…人間不在に反発してアメリカを脱出し中央アメリ…
2本目はお気楽に観られる「キャプテン・アメリカ」を観ました。 (C)2025 MARVEL 「アベンジャーズ」シリーズをはじめとしたマーベル・シネマティック・ ユニバース(MCU)で中心的役割を担ってきたヒーローの、キャプテン・ アメリカを主役に描く、「キャプテン・アメリカ」のシリーズ第4作。初代キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースから最も信頼され、 ヒーロー引退を決めたスティーブから“正義の象徴”でもある盾を託された ファルコンことサム・ウィルソンが、新たなキャプテン・アメリカとなっ た。 そんなある時、アメリカ大統領ロスが開く国際会議の場で、テロ事件が発 生する。 それをきっかけ…
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド 50点2025年2月15日 MOVIXあまがさきにて鑑賞出演:アンソニー・マッキー ダニー・ラミレス ハリソン・フォード 平岳大監督:ジュリアス・オナー MCUは卒業したつもりだったが、ハリソン・フォードの最後の作品だということで急遽チケットを購入。 あらすじ 新たなキャプテン・アメリカとなったサム・ウィルソン(アンソニー・マッキー)は、二代目ファルコンのホアキン・トレス(ダニー・ラミレス)と共にアダマンチウムを奪取しようとするサーペントを撃退。米大統領のロス(ハリソン・フォード)は国際協調の下、アダマンチウムの精製と分配を呼びかける。しかし、…
で、MCUフェイズ4見てたの? みてませんでした… ですがこれは、世間の評価に流されて観に行かなかったとかそういうのではなく、シンプルにリアルが忙しかったからです。 環境の変化とエンドゲームの燃え尽きも相俟って、マーベル映画はおろか、映画館から足が遠のく始末。 しかも、今作の前日譚とも言うべき「ファルコン&ウィンターソルジャー」すら未見です。 ディズニー+については、789のつくあれに纏わる、作品の出来どうこう以前に作品外のロビー活動にお熱なクソしょうもない奴らと、少なくともEP3を見てないであろう自分だけは助かると思ってる無学な右派崩れの争いに巻き込まれるのが嫌で、意図的に距離を置いていまし…
今年のマーベル作品第一弾!2月14日にイオンシネマで鑑賞しました。 アクションとして十分満足。 アベンジャーズがない今の中心となる?人物の一人キャプテン・アメリカの話。 ネタバレ注意。 キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド Anthony Mackie Amazon 簡単なあらすじ スティーブからキャプテン・アメリカを引き継いだ、サム・ウィルソン(アンソニー・マッキー)。 大統領のサディアス・ロス(ハリソン・フォード)が会議中に命を狙われるテロが行われ、サムは黒幕の調査に乗り出す。 ポイント① 赤いハルクVSキャプテン・アメリカ 公式もネタバレしているけど、赤ハルク出る!(なんか急…