同名の人気ゲームをアニメ化した作品。 2001年4月からフジテレビ系で放送された。全30話。
リスト::アニメ作品//タイトル/は行 リスト::アニメ作品//2001年
七音社が制作した音楽ゲーム。 それまで存在しなかった(していても認知されていなかった)音楽ゲームというジャンルを確立した作品。
viva! vital voyage masaya matsuura solo Live Performance 2024年年末の松浦雅也さんLIVEであります。 (2024/12/22 PM4~) 前年もLIVE開催されましたが、わりと急な発表で、 たまたま(?)働いていたので断念。 今回は結構前にアナウンスされてて… ウキウキでチケット取りましたのよ!争奪戦!? 2024年は土日休みの仕事でよかったw (昨年と同じ職場ではあるのだが) 歩き疲れてちょっとバーガーキングでコーヒー飲んだら おなかの具合がどうなの?ってことになり、 会場(御茶ノ水RITTOR BASE)へ行ったら、 本日のLI…
1 はじめに 2 パラッパラッパーにおける能動的要素の特徴 3 評価点の検討 ⑴ 表現欲求 ⑵ 一回性 ⑶ 駆け引き ⑷ 快適性 ⑸ 小括 4 問題点の検討 ⑴ 遊びやすさ ⑵ 周回性 ⑶ システム調整の難しさ 5 おわりに 1 はじめに ゲームにおける能動性は肯定的な文脈で論じられることが多い。論じ方は論者によって様々であるが、その根底には、受動的なゲーム要素からの脱却という視点があるのだろう*1。一方で、そのような能動的であることを評価する見解に対して批判が向けられることもしばしばあるが、大抵は、受動的要素を評価する立場から能動的要素の問題点を指摘するような的確な批判ではなく、論そのものに…
懐かしくて買っちゃいました。アベイルという服屋さんで売っていました。 ラップしているパラッパの絵がバックプリント。カワイイなぁ。 前面は蛙さんバッチが左胸に。メチャカワイイっすねぇ。 高校生の時に友人宅のプレイステーションで初めてやったゲーム、パラッパラッパー。はまりまくりましたね。 初見ではたしか牛の婦警さんのステージが難しくて越せなかった気がします。 その後はやりこみまくり、次作のウンジャマラミーはやりすぎてプレステがディスクの読み込みができなくなるほどでした。懐かしい思い出です。
『パラッパラッパー』より、フルカラープリントコーチジャケットの登場! パラッパのアイコン、ゲームのディスクに使われたイラストが使われています。 ライトな生地感で扱いやすく、ロングシーズン使えるアイテム。 発送予定: 2023年11月中旬より順次発送 予約期間: 2023年09月11日まで受付 予約・ 購入はこちらから 👇フルカラープリントコーチジャケット/ユニセックス ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 hb.afl…
松浦雅也「viva! vinyl vaccine」vol.132023年4月22日(土) 行ってきました。月に一度開催され1年経ったんですね~。おめでとうございますFMサウンドストリートのADだった大野貴博さんとの2人態勢から松浦さんお一人になられたんですね。(6/16 松浦雅也さま 誕生日おめでとうございまーす!!)私は…第一回目と第三回目は参加したのですがなかなか…気分とタイミング合い、久々に参加いたしました。PSY・S(自作曲)回、参加したかったわ………滝涙😢ご時世などから定員は10名から15名となり松浦さんはマスクもとられ💛(そうでなくっちゃ💛💛💛)ありがたーい。印象としては話すのが松…
はじめてフリーマーケットに行ってきた私。ハードオフのジャンクにも無いようなガラクタがたくさん並んでおり、創作意欲を刺激された。それにしてもフリーマーケットのフリーってなんだよ!タダでもないのに…タダ同然ということか?日本語だと「蚤の市」と言うが、ノミの心臓みたいに小さい市場ですよ、とかかな。 調べたところ、もともと海外から入った用語らしく、フリーは蚤(flea)の意味で、それが訳されて蚤の市になった。なんと、蚤がいるような服を売っている市場という意味合いらしい。ガチの蚤かよ!昔は衛生状況が良くなかったからか…。蚤のイメージが悪いしオシャレじゃないからフリーマーケットというほうが浸透したのだろう…
おはようございます、スリム侍です。 明け方まで友達と話が盛り上がり、話し終えた5時頃。パッと何か食べて少し寝ようと思ってリビングに行ったら、テレビの中で大好きなキャラクター「パラッパ」が踊っていてビックリ。 @parappa_fujitv パラッパ×めざまし8🕺🧡今日の放送もみてくれた皆さんありがとう🐶❣️パラッパのダンスコーナーで学んだステップを組み合わせてみたよ🎶一緒に踊ってみてね🍿@めざまし8 #めざまし8#パラッパ#パラッパラッパー#ダンス#dance#step ♬ オリジナル楽曲 - パラッパラッパー_フジテレビ公式 調べたら超かわいいTikTokも出てきて、見てたら完全に目が覚めて…
#私を構成する42枚流行りに乗ってみた。暇なのか…?https://www.neverendingchartrendering.org/ここでできます。(自分の理解が追い付かずDLできなかったのでスクショでもらってきた)1. PSY・S - PIC-NIC 2. 有頂天 - AISSLE 3. 平沢進 - 白虎野4. 佐野元春 - Heart Beat5. 大江千里 - Plesure6. HARCO - シンクロの世界7. 福岡ユタカ - UR WORDS8. 核P-MODEL - 回=回9. チャカと昆虫採集 - うたの引力実験室10. ふきのとう - 風来坊11. 甲斐バンド - 誘惑1…
今回は、タイトルにある通り、1996年発売のPS(プレイステーション)のゲームソフト、『パラッパラッパー』について書かせていただきます。 今日、12月6日はそのパラッパの発売日だったそうです。 かくいう自分は、それをお祝いするほどハマっていたかというと、それほどでもなかったのですが、当時のVジャンプの漫画『犬まゆげで行こう』でも少し取り上げられていたりして中古で少し(借りてだったか)プレイしたくらいではあるのですが、気に入っていたゲームではありました。 というか、リズムゲーム自体に適正がなかったのかもしれません。太鼓の達人とかあまりやらなかった人間なので、どこかうまくプレイできないタイプのゲー…
気がつけば次の回も終わっているという…wなんという怠惰。覚えてないし。(おいっw)6月19日(日) 松浦雅也×大野貴博 「viva! vinyl vaccine」vol.3 行ってきました~ お茶の水RITTOR BASE61歳のお誕生日を迎えたばかりの松浦さま💛中身については箝口令が出てるわけではないですが(笑)(どうだっけ?)こういうイベントに出るかたたちは漏らさないね~wそうだなー今回のお話では おいおいそれまつさまっぽくね?って思ってたらやっぱそう言われたようで。そこが私的にめっちゃツボでした。いやしかしねー 松浦さんの音に対する鋭さというか聞き分ける力というか、すごすぎです。ちょいち…