ブログ内に広告を含みます。 ヘナは白髪が染まりづらいというけど、今のところ私の白髪は髪の内側に多くてあまり目立たないから大丈夫だろうと自分でざっくり染めてた。 だけど赤っぽくなってわざとグラデーションを入れた髪型だと思っている人と、白髪染めが下手と思っている人と会社で色々判断されてて…(^_^;) 色が抜けてしまうのも早いし、もっといい方法がないか調べてみたら私の使い方が間違っていたみたい。 ・熱いお湯でヘナを溶かない(結構ポットのお湯入れてたわ) ・染めた後にドライヤーをかけずに自然乾燥(知ってたけど、少し置いて結局かけてた。。) ・市販のケミカルの白髪染めと同じ量でいいと思ったら大間違い。…