グスターヴ・テオドア・ホルスト。Gustav Theodore Holst (1874-1934)
イギリスのクラシック音楽作曲家。多作だったが、特に組曲「惑星」が有名である。
イングランドのチェルトナムに、スウェーデン系の家庭に生まれる。奨学金を得てロンドンの王立音楽院に進み、卒業後は教育機関の音楽監督、トロンボーン奏者、指揮者としての活動を経て、1919年には母校の音楽教授となった。組曲「惑星」は第一次世界大戦の時期に作曲され、初演は1918年(ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール)。
1907年に生まれた一人娘のイモージェン・ホルスト (〜1984)も、作曲家・指揮者・演奏家として知られる。
ホルストの生家は、現在、「ホルスト生誕地博物館 (Holst Birthplace Museum)」となっている。
http://www.holstmuseum.org.uk/index.html
人物紹介、作品一覧などは、Kenric Taylor 氏による "The Gustav Holst Website" に詳しい。
http://www.gustavholst.info/index.php