歌手。 1984年5月9日生まれ。東京都出身。洗足学園音楽大学ジャズ科卒業。NHK紅白歌合戦では、レギュラー出演者と言ってもいいほど毎年出演してる。 祖父の平原勉は、日本ジャズ界の草分け的トランペット奏者。 父親の平原まことは、現役サックス奏者。売れっ子のスタジオミュージシャンとして知られる。
クラシック音楽のカバーを集めたアルバム。オリジナルアルバムに収録されているものもある。
『ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル』2023年・帝国劇場 『ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル』 こんなにも興奮するミュージカルがあっただろうか…
前回のMR!観劇から半月ほどしか経っていないのに、帝劇の前に立ったとき1年ぶりくらいに感じました。その半月は事実上ミュオタじゃなかったからかも? 当日のキャスト 「平原×井上」回の印象(ペアごとの違いも少し) キャスト感想 当日のキャスト サティーン:平原綾香 クリスチャン:井上芳雄 ジドラー:橋本さとし ロートレック:上川一哉 デューク:伊礼彼方 サンティアゴ:中河内雅貴 ニニ:藤森蓮華 ラ・ショコラ:鈴木瑛美子 アラビア:磯部杏莉 ベイビードール:大音智海 前回の望海サティーン×甲斐クリスチャン回の感想。WEで観劇した際の記憶などもたどりつつ、MR!という作品について考えたものです。 ↓↓…
今日は珍しく日本のミュージカルを観た感想です。 先日久しぶりに帝国劇場に行きました。 観たのは「ムーランルージュ」です。 井上芳雄さんの不思議な魅力 平原綾香さんを初めて観たらすごすぎた! ムーランルージュ誰もが聴き覚えのあるナンバーが目白押し カーテンコールも少し長め 井上芳雄さんの不思議な魅力 私は韓国ミュージカルのことはある程度詳しいのですが 国内ミュージカルはぶっちゃけあまり詳しくないので そっち方面が詳しい方には今更感があるかと思いますが 今回初めて井上芳雄さんを観に行きました。 井上さんを見ようと思ったきっかけは 昨年のFNS歌謡祭で 韓国のミュージカルスターであるジュンスさんと共…
花火の季節ですね! 夏の風物詩、日本の夏といえば花火。 花火には、いろんな思い出があります。 子どもの時は、花火大会の中継が始まると、 茶の間の電気を消して、花火の中継を見ていました(笑) 今日も何気なくTVをつけたら、 花火中継! スイカを食べながら見ました(笑) 最近気になる問題があり、 悶々と考えてしまうことがあったのですが、 花火中継とともに、 平原綾香さんが歌う「jupyter(ジュピター)」 が流れてきました。 その歌詞が、私への応援歌に聞こえ、 花火を見ながらウルっときました。 ウルっときた瞬間、 「私を呼んだなら どこへでも行くわ あなたのその涙 私のものに」 「ひとりじゃない…
冨田勲のアルバム「惑星」のなかの「木星」コチラですねTomita Planets - Jupiter, The Bringer of Jollity - YouTube途中からが、おなじみのあのメロディですよねホルストのオリジナルコチラですGustav Holst - Jupiter - YouTubeいいですね〜平原綾香の「JUPITER」そして、日本ではなんといっても平原綾香さんのジュピターのカバーが凄かったですよねコチラでしたJupiter - 平原綾香(フル) - YouTubeワールド・イン・ユニオン(ラグビーワールドカップのテーマ曲)コチラも忘れてはいけませんね【ラグビーワールドカ…
<感想>全国ツアーのプレミアムアンコール公演で、ストリングスが入った豪華なコンサートでした。 セットリストもツアーとは多少違ったようです。 「Jupiter」はもちろんのこと、「おひさま」、「モルダウ」などを生で聴くことができ、その声に鳥肌が立ちっぱなしでした。 スタンディングオベーションが起こった時は感動しましたね。 CONCERT TOUR 2014「What I am -未来の私へ-」プレミアム・アンコール公演 @ Bunkamura オーチャードホール(初回限定生産分プレミアム・パッケージ仕様) [DVD] アーティスト:平原綾香 平原綾香 Amazon Save Your Life …
TMD初参戦してきました〜。そしてまさか初のZeppがミュコンになるとは思いもよりませんでした! 写真のペンラは入場時にもらえました。ミュ関連の場でペンラ振ったのは初めて。 2階後方立ち見ゾーンがU25枠で売り出されていたのでそちらを購入したのですが、当日会場に着くと、1階後方での立ち見に変更になってました。フロアから1段高くなっているエリアだったので、フロアの方々がスタンディングになった後も視界が良好でラッキー🌟 今回のTMDはロックがテーマとのことだったので、ロックミュージカル中心の選曲になるのかな👀と勝手にわくわくしていたのですが、実際のイベントの趣旨は普段聴いているミュ曲をロックアレン…
www.youtube.com 作詞作曲が玉置浩二という時点でもう名曲だと分かるのだけど、平原綾香のハスキーボイスがぴったりなことに、改めて気づかせてくれる超名曲。 玉置独特の情緒的なメロディに大人な歌詞、それをさらに色気づかせる平原の声。たまんないねぇ~。
www.carbodiet.work
中途半端に音楽をかじっているフレイニャです。 ↓今まで書いた音楽の記事 www.freynya.com では本題。まずはクイズです。 以下の3曲をベースに生まれた現代の名曲はそれぞれ何でしょう? ・木星(ホルスト) ・G線上のアリア(バッハ) ・第九(ベートーヴェン) 簡単なのもありますが全部答えられたらなかなかですよ。 (Thinking time) それでは行きます。 ・木星(ホルスト)→ジュピター(平原綾香) www.youtube.com これは簡単ですね。2003年の曲です。平原綾香さんのこの曲の公式動画がないため,kaoriさんの「歌ってみた」です。 ・G線上のアリア(バッハ)→E…
まだ11月なのに~って感じなんですけれど、そろそろ今年を振り返りたい気分になってきました。これまでも色々とあったんですが、今年はお友達に誘ってもらったり、萩ちゃんの舞台出演で気になった方々からつながった舞台を見に行ったりってことがとっても増えた気がします。そんな訳で、記録に残ってるものだけですが、2023年に行った舞台(これからの予定も少しあり)やステージを書き留めておきます。 1)7ORDERや萩ちゃん、メンバー出演のもの 2月10日:B1リーグ戦 川崎ブレイブサンダースvs滋賀レイクス戦(7ORDERハーフタイムショー付き)):7ORDER 2月17日:映画「Blue GAINT」:諸星翔…
三原舞依選手の2023-2024シーズン初戦となったNHK杯。 昨年、グランプリファイナルで見事な初優勝を飾りました。しかし、今季は足首の怪我のため、 まだ痛みはあったそうなので本調子ではないだろうなと見ていて感じましたが、とても感動しました。 素敵な楽曲に乗って心を込めて滑る姿はとても温かくて心に響きますね。 そこで、今回は三原舞依選手の2023-2024シーズンのプログラム使用曲について解説していきます。 ショートプログラムは「To Love You More」 振付はジェフリー・バトル氏 フリースケーティングは「ジュピター」 ジュピター I Vow to thee, my country…
平原綾香さんは結婚しているのでしょうか?歌手として活躍する平原綾香さんは、美しい歌声とビジュアルで多くのファンを魅了しています。 しかし、プライベートなことについてはあまり明かしていないため、結婚や恋愛に関する噂が絶えません。そこで、この記事では、平原綾香さんの結婚や彼氏に関する情報をまとめてみました。 平原綾香さんは結婚していない? 平原綾香さんは、2022年11月現在、独身であることを公表しています。これまでに結婚したという事実も確認されていません。しかし、過去には結婚に対する思いや条件を語ったことがあります。 平原綾香さんは、2016年に放送されたテレビ番組『しくじり先生 俺みたいになる…
【2023年11月25日 追記・更新】 このブログで数百のゲームを紹介してきましたが、BGMや作中音楽が素晴らしいゲームアプリを、音ゲー以外で高評価作品(ストア評価4以上~)に絞って紹介します! サントラの紹介なども。
【2023年11月23日 追記・更新】 女の子のおっぱいがエロいアプリを、高評価(ストア評価4以上~)+有名な作品に絞って紹介します! セクシーな女の子が登場する作品を知りたい方、水着女子をひと目見たい方、ビキニアーマーに関心がある方、ソシャゲの水着やXmasイベントを楽しみたい方、おっぱいの探求者などに向けてまとめました。
相葉雅紀司会『2023FNS歌謡祭』、今年も2週連続生放送! ENHYPEN、KinKi Kids、福山雅治ら出演90組決定(クランクイン!) - Yahoo!ニュース こんにちは、音楽好きの皆さん。今回は、12月に放送されるフジテレビの音楽の祭典『2023FNS歌謡祭』についてお伝えします。この番組は、相葉雅紀さんが司会を務める人気番組で、毎年多くのアーティストが出演して素晴らしいパフォーマンスを披露しています。今年も、2週連続で2夜合計で9時間30分超の生放送が予定されており、出演アーティスト第1弾として90組が決定しました。今回は、その中から注目のコラボレーションや企画をピックアップして…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Marty Balin / Hearts The Brothers Four / Seven Daffodils 渡辺美里 / メドレー (赤とんぼ~紅葉~旅愁) Mette Hartmann / I Believe Billy Joel / The Stranger KAN / 言えずのI LOVE YOU KAN / ときどき雲と話をしよう KAN / 愛は勝つ Eagles / Hotel California 松田聖子 / SWEET MEMORIES Gary Moore / Parisienne Walkways J…
シンガーソングライター KANさん死去 「愛は勝つ」などで知られるシンガーソングライターのKANさんが、 令和5年11月12日午後6時29分に亡くなりました。61歳でした。今年に入り『メッケル憩室癌』と診断されていたKANさん。 メッケル憩室癌とは? 「2万人に1人が発症する希少がん」「無症状で発見は遅れがち」と言われている メッケル憩室癌。KANさんは今年の3月に、がんが見つかったことを公式サイトで 公表していました。 www.kimurakan.com 洒落にならない御報告 私KANの音楽活動を応援してくださる皆さま、いつもありがとうございます。 洒落にならない御報告です。 「がん」が見つ…
オフィシャル 11:04:26/BEYOOOOONDS 演劇女子部「ビヨスパイ~消えたアタッシュケース~」来春Blu-ray発売決定! (ハロー!プロジェクト) http://www.helloproject.com/news/16716/ 11:04:39/BEYOOOOONDS 演劇女子部「ビヨスパイ~消えたアタッシュケース~」来春Blu-ray発売決定! (UFW) http://www.up-front-works.jp/news/16716/ 12:20:28/藤本美貴 テレビ東京「突撃!神問ハンター」出演のお知らせ (ジャストプロ) 出版社、映画会社、レコード会社、配信会社 12:…
始めて 2ヶ月 になりました。 中音域のドレミファソ が吹けるようになって 高いラシドが出るようになって ドの# が吹けるように なって まだまだ 高い音が安定しないけど なにしろ 教本の選曲が良いものだから、 とても楽しい😊 今井美樹さん 平原綾香さん オードリーヘップバーンさんを思い浮かべながら… 余裕ができて、 情感が込められたら きっと いい感じに なるでしょう… カタカナ半分 音符♪半分 目で追ってては まだまだ… ですよね😃 さあ、今日は、 シの♭フラット の練習です
題名のない音楽会2015年4月19日放送 テレビ朝日本間智恵 佐渡裕 平原綾香 山根篤 高松晃子「スコットランド・ザ・ブレイブ」や「ザ・ローワン・ツリー」といったスコットランドの伝統的な楽曲をバグパイプで演奏する様子は、とても感動的でした。バグパイプの音色は、独特で迫力があり、耳に残ります。特に、印象的なバグパイプのメロディーが使われたドラマ「マッサン」の主題歌「麦の唄」は、聞いているだけで心を揺さぶられます。 バグパイプは、空気を袋に溜めてそれを押すことで音を奏でる楽器ですが、そのために特殊な技術と体力が要求されるそうです。演奏者がいつ吹き込むかは演奏とは関係なく、しかも音量の調節もできない…
ヒルナンデス!▼人気&予約殺到!グランピング施設巡り&失敗しない鍋のヒミツ2021年12月9日放送 日本テレビ友近 八木真澄(サバンナ) 南原清隆 高橋茂雄(サバンナ) 横山裕(関ジャニ∞) 中間淳太(ジャニーズWEST) 桐山照史(ジャニーズWEST) 滝菜月 篠原光 生見愛瑠 平原綾香 佐藤友美 ノッチ(デンジャラス) 福原遥 佐藤かなみ 佐藤ゆうか福岡でしか買えない最新のSNS映えスイーツ「Hakata//yamadaya 野間本店」のご褒美だんごが話題になっているようですね。その中でも、福原さんは「ご褒美だんごラムネ」を試食し、「ラムネです」とコメントしたそうです。一方、桐山さんは「ご…
【2023年11月8日 追記・更新】 感動して泣けるようなエンディングがある、引き込まれるストーリーがある、登場人物に感情移入できる、先が気になるような伏線がある、謎解きが凝っていて面白い……そういった点で秀でているアプリをまとめてみました。RPGとそれ以外(アドベンチャーや脱出ゲームなど)でジャンル分けしています。
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) The Real Thing / Rainin' Through My Sunshine 紙ふうせん / 冬が来る前に Stereophonics / Indian Summer Stevie Wonder / Ribbon In The Sky Corinne Bailey Rae / Paris Nights/New York Mornings Kishi Bashi / The Ballad of Mr. Steak Bar Italia / My Little Tony ビッケブランカ / 秋の香り 手嶌葵 / 想秋ノー…
イベント「おかあさんといっしょファミリーコンサート」東京公演が放送 2023年11月3日(金・祝)〜6日(月)に東京都のNHKホールで開催された、「おかあさんといっしょファミリーコンサート」東京公演のもようが放送されます。 毎回、東京公演は特別なコンサート。 豪華な衣装や舞台、ゲスト出演など見どころ満載のコンサートです。 是非お見逃しなく! ※セットリストが掲載されています。ご注意ください。 画像をクリックするとAmazonサイトへジャンプします