ミュージカル女優、歌手。東宝芸能所属。 1991年6月28日生まれ、東京都出身。洗足学園音楽大学音楽学部ミュージカルコース卒。
2011年、ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』でメジャー作品プロデビュー。 2013年、TVアニメ『銀河機攻隊マジェスティックプリンス』のオープニングテーマ「私は想像する」で東宝のアニメ音楽レーベル「TOHO animation RECORDS」より歌手デビュー。
皆さん、こんにちは。 10月に、久しぶりのお芝居を観てきましたよ!! 劇団四季のキャナルシティ劇場がなくなって、半年ぶりでしょうか。 見てきたのは 『ミス・サイゴン』 博多座の公演は、8年ぶりだそうです。 そして、なんと日本では、初演から30周年となったそうです。 ロングランのお芝居なのですね。 このお芝居は、いつか見たいみたいと思っていたお芝居でした。 でも、土壇場になって、このお芝居を無事に見終えることが出来るだろうかとも、思うようになりました。 こんなお話をすると、皆さんは???となりますよね。 それと言うのも… 夏休みに、ミュージカル映画で『オペラ座の怪人』を見たのですが、見終わった時…
まずは、見られたことが嬉しい😭😭😭 抽選に落ちまくった結果、2回の観劇予定が両方8月後半になってしまって見られなかったらどうしよう・・・と不安に思っていました。 今回は、屋比久ちゃんが休演で昆ちゃんキムに!屋比久ちゃんが無事回復なさるのを祈ると共に昆ちゃんへの感謝の気持ちでいっぱいです🙏 そんなわけでサイゴン。25th円盤を遠い昔に見たきりで生で見るのははじめて! まず幕があいた瞬間昆キムの幼さにびっくり。本当に子どもじゃないですか。ここまで子どもだと思っていなかったから、彼女を待ち受ける運命を思ってその時点でかなり辛い気持ちになってしまった。 クリスも一目見て「あの子は誰だ?」ってなったあと…
こんにちは、さやこです。 昆ちゃんの10周年記念コンサート「Aimer」に行ってきたお話。 ミュージカルを見るきっかけとなった、レ・ミゼラブルのコゼットの歌声を聞いてから、昆ちゃんとともに私のミュージカルがあったといっても過言ではない。 とはいえ、最初のチケット取得に出遅れてしまい、追加の11月27日(土)13時半公演に行ってきました。 こちらは公式のイベントレポート www.toho-ent.co.jp おそらく初めてのヒューリックホール東京。 観に行っていない当時を知らない曲もあるなか、SNSというのは素晴らしくて、ツイートを見ながらわかるわかる、と共感しつつ、帰宅後にパンフレットと照らし…
昆コン11/27昼(海宝さんゲスト回)と11/28昼(玲奈ちゃんゲスト回)に行ってきました。コンサートの感想って書くの難しいけどあまりにも幸せだったので書き残そうと思います☺️ 昆ちゃんの歌を一気にこんなにたくさん聴いたのが初めてでした。大曲続きなのに全てうますぎる感動はもちろん、役ごとの声質や歌い方のバリエーションが堪能できてわくわく止まりません😆 まず、いつか(ロミジュリ)から昆ちゃんの芯のある声なんだけど本当にジュリエットのイメージ通りの無垢で澄み渡った歌になっていてなんて素晴らしいんだって感動していたら、2曲目からOMOぶちこまれててすごい急発進!始まったらまた歌声がガラッと変わってエ…
ブロードウェイミュージカル「メリリー・ウィー・ロール・アロング〜あの頃の僕たち〜」 @新国立劇場 中劇場 ・2021年5月17日(月)ソワレ 初日 【ストーリー】 ブロードウェイのバックステージを舞台に、人生を『逆再生』で描く全く新しいミュージカル! フランク(平方元基)は、ブロードウェイの名もなき作曲家からハリウッドのプロデューサーへと転身し、大成功をおさめる。 多忙を極める彼には、下済み時代に親しかったチャーリー(ウエンツ瑛士)やメアリー(笹本玲奈)と会う時間もなくなってしまう。波乱万丈な人生を送り、名声、富、成功を手にしたが、大切なものをどこかに捨ててきてしまったことに気づく…。 フラン…
昨日3月2日、大阪梅田芸術劇場メインホールで上演されたミュージカル、マリーアントワネット を観劇しました。 大阪初日です。 ミュージカルやオペラが大好きで、でも結婚妊娠出産育児と怒涛のような日々を送るうちにどんどん触れる機会が少なくなってしまって……。 子どもたちも小学校に上がり、そろそろ自分の時間が持てるかな? と思った矢先のコロナ禍で、去年も観たいなぁと思ったミュージカルや舞台がどんどん公演中止になってしまいました。 そんななかで今回のマリーアントワネット上演を知り、すぐに主人に相談しました。 コロナがあふれる中、梅田まで出かけていくことのリスク、 そしてチケットが取れたとしても公演中止に…
ミュージカル「マリー・アントワネット」 @東急シアターオーブ ・2021年2月2日(火)ソワレ ・2021年2月8日(月)ソワレ (☆キャスティングボード☆写真左:2021年2月2日夜、写真右:2021年2月8日夜) *w-cast* ★2月2日夜:花總まり・ソニン・甲斐翔真・小野田龍之介・上山竜治 ★2月8日夜:笹本玲奈・ソニン・田代万里生・ 上原理生 ・上山竜治 【ストーリー】 18世紀、フランス。国王ルイ16世(原田優一)統治の下、飢えと貧困に苦しむ民衆を尻目に王妃のマリー・アントワネット(花總まり/笹本玲奈)を筆頭とする上流階級の貴族たちは豪奢な生活を満喫していた。 パレ・ロワイヤルで…
4/23(土)17:30~ 兵庫県立文化芸術劇場 中ホール Next To Normal (Original Broadway Cast Recording) Ghostlight Records Amazon キャストはこちら。 2013年マイケル・グライフ演出の初演は同じ劇場で下記のキャストで見ました。 ダイアナ:安蘭けいゲイブ:辛源 ダン:岸祐二ナタリー:村川絵梨ヘンリー:松下洸平 ドクター・マッデン/ドクター・ファイン:新納慎也 しかしながら人生で2回目に死ぬほど働いていた時期で、その感想を残していないのが残念です。 数年後にこんなお願いを書いていたのですが、とにかくそれがかなったのが…
ずーっと楽しみにしてきたN2N、そして結局各組1回ずつしか見られない貴重なN2Nでした!まずは無事に見られた喜び〜! キャスト感想 ゲイブについて考えた色々 なんですが、困ったことにブチ上がるバンドサウンドは歌詞の聴き取りを阻み、テンポ感の良さは私に考える隙を与えてくれないのです。てなわけで何も持って帰って来れてない。ただただ浴びて楽しんできちゃった〜☺ まずはキャスト感想を書き残して、そのあと持って帰ってきた要素をもとに考えたことを書きます! アーロン好きだからCDだけはちょろちょろ聴いてきたけれどゲイブパートしか聴いとらんかったからなもうちょい予習しとけばよかったかなーって思ったりもする。…
2023.2.17.FriBluemanship Live in Kobe(兵庫・三宮) ► ► ►青い人たちの物語。夢のつづきと、未来のかけらを携えて、拙さの彼方に、船を漕ぐ。 ► ► ► 日吉直行 - piano小美濃悠太 - contrabass浅井良将 - sax 🕗 日時開場 19:00 |開演 19:30 🎫 料金チケット前売¥3,000|当日¥3,500|学生¥1,500※中学生以下無料 🎫 配信チケットURL:https://20230217live.peatix.com料金:¥2,000販売期間:2023年2月2日(木) 0:00 ~ 2023年3月31日(日)0:00:まで…
本日2度目の更新です。 エリザベート大千秋楽の昨日はシアタークリエでファースト・デート観劇。 こちらも千秋楽でした。 なんと1列目、センターブロック。 2014年の初演は観ておらず、初見でした。 ブロードウェイのミュージカルコメディ、楽しかったです。 初演ー今回 アーロンー中川晃教ー村井良太 ケイシーー新妻聖子ー桜井玲香 ゲイブー藤岡正明ーオレノグラフィティ アリソンー昆夏美ー音くり寿 レジーー古川雄大ー植原卓也 ローレンー未来優希ー保坂知寿 ウエイターー今井清隆ー長谷川初範 演出ー山田和也ー上田一豪 2014年初演のメンバーは今ミュージカル界で輝いている人ばかり。 真面目な雰囲気のアーロンと…
💿 SIX: LIVE ON OPENING NIGHT (2022) 🎭 海宝直人コンサート『ATTENTION PLEASE!』1/4 M 📺 鎌倉殿の13人 総集編 (2022) 🎭📹 Encanto at the Hollywood Bowl (2022) 🎨 ピカソとその時代─ベルリン国立ベルクグリューン美術館展(国立西洋美術館) 🎭 ニューイヤー・ミュージカル・コンサート 2023 1/7 S 📺 100分deフェミニズム (2023) 📚 赤と白とロイヤルブルー (2019) 🎞 Belfast (2021) 🎭 海宝直人コンサート『ATTENTION PLEASE!』1/13 …
「4thシーズン 青学vs氷帝」(関東氷帝)1/9昼のイープラススペシャルデーに行ってきました。3rd以来のテニミュ。 原作の試合展開をほどよく忘れていたので手に汗握って楽しめた、というスタンスです。そんな感じなので、前シーズンを踏まえての感想などは特に無し。 サイドシートの2階Lブロック、後列1桁番でした。見え方の感想はツイートしています。 立川ステージガーデンの2階席Lブロック後方列1桁番台でのテニミュ関東氷帝青学側ベンチの一部見切れていたのと、正面スクリーンの下手1/4でスピーカーが被っていた(青斜線が見えた部分のイメージ)けど個人的にはトータル許容範囲 pic.twitter.com/…
ラジオ関西 『関西ジャニーズJr. とれたて関ジュース』 毎週日曜日23:30~23:59 メインパーソナリティ:Lil かんさい 2022年のLil かんさいメンバーのリクエスト曲一覧。 table td:nth-child(1) { width: 20%; } table td:nth-child(2) { width: 30%; } table td:nth-child(3) { width: 50%; } 日付 メンバー 『曲名/アーティスト』(発売年) 1/2 西村拓哉 大西風雅 『冬が終わる前に / 清水翔太』(2011年) 『I promise / King & Prince』(…
ATTENTION PLEASE! 2023/1/3〜1/13@シアタークリエ USA航路1/3〜1/5 ★→航路によって変更する曲 1幕 Live in Living Color(Catch Me If You Can) AMMA(アラジン) RENTメドレー Tune Up #1 La Vie Boheme One Song Glory ★人生を踊り明かせ(WICKEDより) ハクナマタタ〜早く王様になりたい ★Can't Take My Eyes off You(ジャージーボーイズ) You Will be Found(Dear Evan Hansen ) 2幕 Waving Throu…
作品名順 赤字は2022年に初見 < 13 > 🎞 13: The Musical (2022) < 1789: Les Amants de la Bastille > ・月組『1789 -バスティーユの恋人たち-』(2015) ・1789: Les Amants de la Bastille (2012) ・東宝『1789〜バスティーユの恋人たち〜』Version d'espoir (2018) ・東宝『1789~バスティーユの恋人たち~』Version de courage (2018) < A Chorus Line > ◉ TBS/Bunkamura/ローソンエンタテインメント/VIS…
2022年、たくさんの夢が叶った一年だったのでブログに書き残しておきます。 オタク編 ・東京ドームに立っているSexyZoneを見るこれが今年一番の思い出です。本当によかった。楽しかった。輝いてた。私の信じてきたSexyZoneの姿がそこにありました。最初から大号泣しました。 ・初日、オーラスに入る、ツアー全通「セクシーゾーン ドームツアー 2022 ザ・ハイライト」4公演、全通しました!(拍手)ジャニオタ15年選手ですが、ツアーの初日に入るのは初めてでオーラスに入るのも初めて(倍率が高いから意図的に避けてきた)、全通したのもこのツアーが初めてでした。初めてづくしの楽しい2週間でした。本当に夢…
毎年恒例のやつ。今年もちょこちょこ書き溜め方式。
2022年第二四半期の観劇記録です。個別のレポを書いた作品はそちらへのリンクを、個別レポを書いていないものは簡単に感想も書いています。観劇後かなり時間が経って書いてるものが多いので色々とご容赦を。
2021/11/1(月)の配信を見たよ。2021年日本公演のまとめはこちら。 キャスト マリー:김소현(キムソヒョン)マルグリット:정유지(チョンユジ)フェルセン:민우혁(ミンウヒョク)オルレアン:김준현(キムジュンヒョン)ルイ:이한밀(リーハンミル)ランバル公妃:박혜미(パークヒエミ)エベール:윤선용(ヨンスニョン)レオナール:문성혁(ムーンソンヒュク)ローズ・ベルタン:주아(ジョー)※私はハングルを読めないので()内に機械翻訳の読み仮名をつけました… 後述のキャストによる役の解釈にも関わってくるけど、日韓の衣裳は同じ生澤美子さんが担当している。日本の衣裳は史実寄りで、韓国は「役の概念」を表…
週末は娘とミュージカル『ミス・サイゴン』観劇のために久しぶりに博多座へ行ってきました。 私は2009年1月〜3月以来の3度目、娘は初の『ミス・サイゴン」。 初と言っても、コロナ自粛期間中にアマプラで25周年記念公演INロンドンを字幕版を見ていたので娘も予習済みということで。 私は2009年に2回。 エンジニアを市村正親さん、筧利夫さん キムを笹本玲奈さん、ソニンさん クリスを原田優一さん、藤岡正明さん ジョンを坂元健児さん、岡幸二郎さん というキャストの組み合わせで観劇しました。 今回は娘の希望でキムは絶対、昆さんがイイっ!ということで以下の組み合わせで。 エンジニア:駒田 一さん キム :昆…
シルバーウイークも無事に終了し、結構いろいろと片付けられたって、テレビ鑑賞の記事を2本も上げた後、あれ?下書きの記事がある???ってことに気付いた。 9月13日に梅田芸術劇場で見てきた舞台「ミス・サイゴン」である。 市村正親さんが見たい~~~!!で、ヒロインはもちろん高畑充希ちゃんがいい♪ お!!土曜日の昼公演がばっちしじゃん( *´艸`)ってカレンダー入力しようとしたらそこにはすでに「棚卸」の文字が。。。。市村&高畑ペアはその他は金曜日ばっかりで。。。高畑さんはまた今後機会があるでしょう。。。ってことで、市村さんベースでどうせなら平日。。。映画のお安い火曜日で。。。という運びになったのでした…
ミュージカル『Miss Saigon』現在も公演中ですね。こちらではYouTubeの東宝チャンネルで聴ける、ミス・サイゴンの楽曲をご紹介します! 東宝チャンネルでは、制作発表での「歌唱披露」の動画をアップしてくださっています。安心して聴いていいの?YouTubeには違法アップロードと思われる動画も見受けられますが、 こちらは東宝株式会社公式のYouTubeなので、法的な問題は全くありません! 『Miss Saigon』全楽曲 ♪M2 火がついたサイゴン(2022) 2022年歌唱披露メドレーのダイジェスト版より(該当箇所が再生されます)ドリームランドに集まる人々が歌う曲。上原ジョン「♪俺はこい…