俳優、劇作家、脚本家。 1959年9月29日、静岡県浜松市出身。 日本の劇団M.O.P主宰。 日本劇作家協会常務理事。 妻だった女優・キムラ緑子と2005年離婚。
NHKドラマ館「疾風のように」 NHK月曜ドラマシリーズ「ある日、嵐のように」(全10回) NHK連続テレビ小説「まんてん」 CX「虹を架ける王妃」
「海へ」作:赤堀雅秋「フーちゃんのこと」作:マキノノゾミ演出:鈴木裕美出演:中村雅俊、半海一晃、アキラ100%ほか 2022.5.8.(日)マチネ(昼公演)で「富士見町アパートメント2022」を観た。劇場は俳優座劇場。千秋楽で客席は9割くらいの入りだった。 「富士見町アパートメント」はアパートの一室で展開する一幕劇を、同じ舞台装置を使って複数の人が書くという企画。前回は2010年で、2つのプログラムで4作品が上演された。「海へ」はそのときの作品の一つ(自分は今回初見)。ちなみにマキノノゾミ作の「ポン助先生」が爆発的に面白かったのが記憶に焼き付いている。 namiuchigiwa.hatenab…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年03月06日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
作・演出:マキノノゾミ出演:那須凜、財木琢磨、石川湖太朗ほか 2022.2.20. 「モンローによろしく」をStreaming+の配信で観た。 Makino Playというマキノノゾミが過去の作品を改めて上演する企画のvol.2。 座・高円寺で上演予定で、自分もチケットも買っていたのだが、出演者の新型コロナウイルス感染?検査?で中止。唯一上演できた初日の映像が配信された。 元はM.O.P.で上演された作品で、西洋風のレトロ感を感じさせるゴージャスな芝居。 配信は気が散りがちなのが難点だが、こういう日常生活から遠い物語にどっぷり引き込む作品は配信にぴったりだった。 物語の舞台は1941年から19…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年02月11日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
『モンローによろしく』全公演中止に(T . T) 「大変苦しい決断ですが残念ながら全公演中止を決定致しました。チケットをご購入頂いたお客様大変大変申し訳ございません。払い戻しに関しては追ってご案内致します。劇場からのお届けは出来なくなりましたが、初日公演の映像配信を予定しています。詳細少々お待ち下さいませ。」と公式さん。 #モンローによろしく大変苦しい決断ですが残念ながら全公演中止を決定致しました。チケットをご購入頂いたお客様大変大変申し訳ございません。払い戻しに関しては追ってご案内致します。劇場からのお届けは出来なくなりましたが、初日公演の映像配信を予定しています。詳細少々お待ち下さいませ。…
早退して、東京建物Brillia HALLにて『赤シャツ』観劇。I列センターブロック(とても良いお席!沼とか死の席が多いBrillia HALLで) 夏目漱石の「坊ちゃん」のスピンオフ。マキノノゾミさんが書下ろし、宮田慶子さんの演出で2001年に初演、それ以降幾度も上演されてきた作品とのこと。私は初めて。 まず客席が暗くなり舞台の上部に浮かび上がったカルテット(バイオリン2人、ビオラ、チェロ)の生演奏が意外で、キャーとなる。すごく素敵!教頭先生の赤シャツを桐山照史くんが好演!彼は決して卑怯でも嫌味な奴でもなく学校と先生たちのことを思っているのにキザなので、角が立たないようにした行動が誤解され噂…
作:マキノノゾミ演出:西川信廣出演:植田真介、伊藤安那ほか 2021.3.13.文学座「昭和虞美人草」の文学座アトリエでの公演を、Streaming+のライブ配信で観た。アーカイブ配信あり。 上演時間2時間45分(休憩15分含む)。 原作は夏目漱石の「虞美人草」。 舞台を1970年代初めに移し、ロックに夢中な若者たちが中心の物語に翻案した。 ちなみに私は原作は未読。時代的にも知識として知っているくらい。 ネタバレなしレベルの感想としては、喜劇だった。 だけどなんだかモヤモヤした。問いかけに答えが見つからない感じ。 多分原作を読んだ人、ビートルズやローリング・ストーンズなどを同時代で追い掛けてい…
作:マキノノゾミ 演出:西川信廣 出演:今井朋彦、瀬戸口郁、鈴木弘秋ほか 2015.11.8.(日)に観た感想。 見所は野口英世の無茶苦茶な性格(大金を借りては使い果たす等)を素材として拾ってきたところ。 周りの人に人格者が多く、大金を野口に投資するのがまたすごい。ちょっとエラすぎる。名言もチラホラ。 演出は端正でそんな明治のたたずまいが引き立つが、もうちょっとメリハリがあるといいかな。 ちょっとエライ人のありがたい話になりかけていた。 でも偉人伝というより成長物語。 それもスケールの違う困ったちゃんでなかなかすごかったです。
作:マキノノゾミ 演出:宮田慶子 出演:津田真澄、椿真由美、大家仁志ほか2013.4.28.(日)劇団青年座「横濱短篇ホテル」の昼の回を観た。マキノノゾミの新作。同じホテルを舞台にした7つの短篇で、2人の女性を軸に重なり合う人々を5年おきに描く。一話が短いのであっさりという感想だが、しっとり涙ありの物語だった。主役の女性一人の役がすっかりM.O.P.におけるキムラ緑子なのはご愛嬌。青年座らしい若さの誇張や新劇っぽい節回しは相変わらずだが芝居の出だしの時代がかった調子とは相性が良かった。「若手」がもうすっかり大家仁志や横堀悦夫より下の世代に演じられているのを見ると、歴史を見る気がする。こんなのも…
『リバウンド』作:鄭義信、出演:平田敦子、池谷のぶえ、星野園美ほか 『ポン助先生』作:マキノノゾミ、出演:山路和弘、黄川田将也、西尾まり 演出:鈴木裕美2010.3.12.(金)夜の公演を観た。同じアパートを舞台にした4つの作品を上映する企画のうちの半分。そんなに同じアパート感はしないが面白い人情劇2本だった。『リバウンド』は体型重視のキャスティングによる女3人のコーラスグループの話。ディテールに説得力のある人情話で泣いたり笑ったり。『ポン助先生』はマンガ雑誌の連載の話。どこかで鈴木裕美は色っぽい男をキャスティングするというのを読んだことがあるが、まさにそんな感じ。爆笑ものの魅力的な舞台だった…
どれを読んだのかわからなくなってきたので、自分用まとめ。ほかに見つけたらまた追記します。 2019年以前 九条丸家の殺人事件 心霊探偵八雲 裁きの塔 駆けはやぶさ ひと大和 Love Trianglar~キミを誰より愛してる! 2020年 薄桜鬼 真改 相馬主計篇 バレンタイン・ブルー 憂国のモリアーティ Op.2 東京原子核クラブ 2021年 血界戦線 2022年 お月さまへようこそ 文豪とアルケミスト 嘆キ人ノ廻旋(ロンド) HAKU-MYU LIVE 3 2019年以前 九条丸家の殺人事件 2016/3/23 『~崩壊シリーズ~ 「九条丸家の殺人事件」』 久保田秀敏インタビュー - As…
やっつけ12月記録。年が終わる。 本 マキノノゾミ『東京原子核クラブ』 久保田さんが出演していた舞台のDVDが届いたので、その予習のために読んだ。やっぱり好きな戯曲。 町田明広『攘夷の幕末史』 尊王攘夷VS公武合体という従来唱えられてきた対比は適切ではなく、この時代の対立を、ひろく尊王攘夷思想が膾炙していることを前提に、そのうえで攘夷をどう実行するかという思想の違いによるものとして読み解いたもの。まあそうだよね、という感じ。先月読んだ石井寛治『明治維新史』よりも幕府側に寄った記述が多く、こちらのほうが薄桜鬼の理解には良かった印象。 菊池理夫『日本を甦らせる政治思想~現代コミュニタリアニズム入門…
2022年演劇ベストアクト (年間回顧) 年末恒例の2022年演劇ベストアクト を掲載することにする。さて、皆さんの今年のベストアクトはどうでしたか。今回もコメントなどを書いてもらえると嬉しい。 コロナ感染による日常生活への影響が出始めてから3年が経過。演劇への影響ではほとんどの公演ができない状況に追い込まれた時期とは違い十分な感染対策を実施すれば、公演自体は徐々に通常の客席数で可能になったが、演劇作品の中身を考えるとコロナ禍は現代演劇の流れに大きな影を落としたことは間違いなさそうだ。 今年に入ってからが特に顕著だが、生きていくことの辛さをモチーフにした演劇が若手演劇作家の作品で増えてきている…
二代目中村錦之助の長男として生まれ、歌舞伎の世界だけではなくドラマや舞台でも活躍する、中村隼人さん! 来年2月に石川県で公演が行われる舞台「巌流島」にて、主人公のライバル・佐々木小次郎を演じます。 本作品は、マキノノゾミ氏が脚本、堤幸彦氏が演出を手掛ける"新解釈"の令和版「巌流島」。 これまで多くの小説や映画で取り上げられてきた内容を、新しい設定で作り上げたものなのだとか! 今回は、そんな話題作で佐々木小次郎を演じる中村隼人さんに、金沢公演への意気込みを伺ってきました♪ 中村隼人さんにインタビュー! 石川県の魅力は、"伝統をつないでいく姿勢" 歴史的関心の強い"北陸"で演じる「佐々木小次郎」 …
2022年11月2日の独り言 昨日に比べると遙かに暖かい。 朝日が『かつて「永久初刷作家」と呼ばれ』としているが、そうではなくA級初刷り作家だぜ。【引用】秋の褒章発表 作家・大沢在昌さん、劇作家・マキノノゾミさんらに紫綬褒章(TBS NEWS DIG Powered by JNN)https://news.yahoo.co.jp/articles/7547d7f000fec196806837c509cdf6c8db22ae61 新宿鮫でブレイクする前の大沢在昌は、作品はいいのに重版がかからないということでA級初刷り作家だったのだ(もちろん永久の意もかかっているが)。自分は佐久間公シリーズとか、…
出版状況クロニクル174(2022年10月1日~10月31日) https://odamitsuo.hatenablog.com/entry/2022/11/01/000000 本選び「書店で」がトップ42%、1か月に「本を読んだ」横ばい47%…読売世論調査 https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20221026-OYT1T50209/ MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店が閉店へ 東急百貨店本店終了に伴い...「仕方ないとは言え寂しい」惜しむ声 https://www.j-cast.com/2022/11/01449283.html?p…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年10月25日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年10月24日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
きょう10月15日は、キムラ緑子(きむら みどりこ)さんの誕生日です。1961年生まれの61歳になりました。おめでとうございます。兵庫県洲本市出身。兵庫県立洲本高等学校、同志社女子大学学芸学部卒業。シス・カンパニー所属。夫は劇作家・演出家のマキノノゾミ。 キムラ緑子さんの映画最近作は、 2021.01.29『心の傷を癒すということ≪劇場版≫』(2021:安達もじり)、 2021.02.11『すばらしき世界』(2021:西川美和)、 2022.04.29『劇場版 ラジエーションハウス』(2022:鈴木雅之)、 2022.09.02『MIRRORLIAR FILMS Season4「おとこのことを…
流山児★事務所「美しきものの伝説」@下北沢小劇場B-1 こうした言い方では批評として大雑把すぎることはあえて分かったうえで評すると若さのエネルギーに満ちた素晴らしい舞台だった。「美しきものの伝説」は68年に初演された作品で大杉栄(クロポトキン)、伊藤野枝のアナーキスト(無政府主義者)カップルを中心に平塚らいてう(モナリザ)ら青鞜社の女性運動家、島村抱月(先生)、松井須磨子、小山内薫(ルパーシカ)ら日本近代演劇の始祖らを描いた群像青春劇だ。 作者である宮本研は日米安保反対闘争に向けて立ち上がった当時の学生運動家らや従来の新劇に飽き足らず運動を起こした演劇人たちの姿を大杉栄、伊藤野枝らと合わせ鏡の…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年10月04日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年09月13日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年09月12日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年08月19日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年07月29日号 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 #高橋克典 #坂口憲二 #釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬 | [※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7cm x 1cm] 他 | 【舞台パンフレット】舞台・十三人の刺客 (2012年) マキノノゾミ:演出 高橋克典 坂口憲二 釈由美子 川村陽介 青柳翔 袴田吉彦 西岡徳馬コンディション:※中古「非常に良い]コンディション説明文:[※非常に良い]出品。[※29cm x 21.7c…