関西における「マクドナルド」の略称。関東では「マック」。
発音は「低高低」の中高アクセントで。関東に移住しても、頑なに「マクド」と言い続ける関西人は多い。また、あくまで「マクドナルドの略称」がマクドなのであって、商品名にマックと付いている場合はそのままマックと発音する。そのため「朝マクド」、「ビッグマクド」とかは言わない。
ちなみにフランスやフィリピンでも「マクド」と言うらしい。 吹田に本拠地をもつミスタードーナツは、東西ともに「ミスド」で定着している。
こんにちは。MEIです。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター⭐︎ありがとうございます。 先日、マクドナルドでスパイシーチキンマックナゲットを購入しました。 しかしマックシェイク カルピスが売っていなくて残念でした。 中身を開けると、真っ赤な色です。 辛いの好きで、とても辛かったのですが美味しかったです。 辛いのが苦手な方、お子様はお控え下さい。 昨日、別のマクドナルドに行ってマックシェイク カルピスが売っていました。 カルピスが好きなので、とても美味しかったです。 そして、現在、ガンダムのシャアのコラボの新商品は食べてみたいです。 興味がある方は、マクドナルドへ行…
みなさん、こんばんは。 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 chocolaさん、1リットルってすごい量ですよね💦まさかそんなに多いと思っていませんでした。 やすまるさん、バジルおいしいですね~セブにいながらタイドラマ見てガパオライスを食べればタイにいる気分です(´∀`*)ウフフ さて、私の住んでいるコンドミニアムの道を挟んですぐ横にマクドナルドがあります。 ただ、このコンドミニアムは2棟あって、真ん中にプールがあるんですが、私の住んでいるタワーはマクドナルド側ではないのですぐ隣という感じではありません。 とは言え、隣は隣なので近いんですよ。 私は平日はDIET I…
家庭菜園 プランター栽培 気まぐれ菜園カラフルピーマン28日目です。 今日も一日お疲れさまでした。 話し変わって、ロシアから撤退した米マクドナルドの事業について、継承する運営会社が新しいハンバーガーチェーンの名称を発表しました。 「フクースナ・イ・トーチカ」 日本語訳で 「おいしい。それだけ」 … おいしいだけ? 感動とか喜怒哀楽は要らないってか?? てなことは、「スマイル」は販売中止が決定ですなΣ(゚∀゚ノ)ノ モスクワでは本日6月12日から15店舗で営業を再開し、新たなスタートを切りました。 同日、運営会社は新ロゴを発表しています。 ハンバーガーとプライドポテト2本を表現したようです。 ……
www.mcdonalds.co.jp 帰りが遅くなったので、マクドナルドでも行こうかなと思ってHP見たら・・・ マックシェイク カルピス来てるやん!! って事で、スーパー行くか迷ってたけどマクドナルドへ(/・ω・)/ 以前に食べたことあるので、どちらでも良かったが14日までって事だったので グランドビックマックにして、辛いナゲットが出てたのでついでにこいつも(´艸`*) セットなのでポテトもあるし、流石にしんどかったわ(;^ω^) 目玉のマックシェイク カルピスは4年ぶりって事だったが ・・・んー微妙。こんな味だったっけなぁ? まず、カルピス感が少ない。家に原液があるのであれば 追いカルピス…
朝でも夜でもコンニチハ! T王子です(*^_^*) 今日は得意先に訪問予定で朝は少し余裕があります。 そんなときは気分を変えて・・・ マクドのコーヒー! いつもは缶コーヒーなのでたまには贅沢してもいいよね?o(^-^)o ※マクドのコーヒーの方が安いのは秘密 職場の近くにマクドがあればな~(ノД`) 少しだけゆっくりして向かいますか! では×2
マクドナルドのハンバーガーは、デファクトスタンダードになっている。 バーバーキングやロッテリアでの飲食体験はもとより、虹ノ松原で唐津バーガーを食した時も、マクドナルド製品との違いを感じていたことを思い出す。貧困な食生活の証とも言えるが・・・ その日本マクドナルド(株)の店舗にも、かつて大きな地域差があった。幾つか例を挙げるが、最近では差異は小さくなってきている事は言っておく。 1) ペーパータオルの数 マックでは、『こんなにいらん』というほど、数で表せば5枚も6枚も渡されていた。 マクドでは、1枚。2枚以上もらったことはない。時には0枚ということもあった。 2) 冷たい飲み物のフタ 真ん中にス…
みなさまこんにちは😃 今回は以前紹介したこちらの記事から↓ petitorange.hatenablog.com マクドナルドのてりたまを食べてみました🤩 てりたまは新商品の厚切りスパイシーベーコンてりたまにしました! +30円でポテトもスモークチーズ味に! 厚切りスパイシーベーコンてりたま(¥450) てりやきソース、卵、厚切りスパイシーベーコンの組み合わせが最強すぎる✨ ベーコンがはみ出ています!! 断面はこんな感じ↓ ハバネロマヨソースが卵とてりやきソースの甘さと混ざってちょうどいい旨辛! 厚切りスパイシーベーコンも食べ応え抜群でした! シャカシャカポテト スモークチーズ味(ポテト単品+…
みなさまこんにちは😃 今回は桜好き必見🌸 なんと、マクドナルドから春の新作ホットパイが登場します! 出典: マクドナルド 桜もちパイ(¥150) ついにマクドナルドも桜の季節🌸 やさしい甘さの粒あんと、桜風味のやわらかいおもちをサクサクのパイで包んだ、春の喜びを感じさせる一品なんだそう! 桜風味のおもちは、塩漬けの桜の葉を使用することで本格的で自然な桜もちの味わいになるようこだわって仕上げたんだそうです! あんこは程よい食感の粒あんを使用することで、パイのサクサク食感、おもちのもちもち食感と粒あんの食感を楽しめる✨ 粒あんの優しい甘さが自然な桜の味わいを一層引き立てる、口いっぱいに広がる春の味…
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スター、コメントありがとうございます。 やきにこ、やさいいたみ、ってなんかかわいい間違いですね(*´艸`*) さて、週末はビーガン食ではなく好きな物を食べています。 そして、たまーに食べたくなるのが体には決して良くない食べ物、そうファストフードなんです💦 先日YouTubeだったかなにかで広告が出て来たんですよ。 マクドナルドで期間限定のメニューが発売中とな。 フィリピンは日本に比べると期間限定のものは多くありません。 そのせいか、こういったものが出るとついつい試したくなるんです。 日韓をテーマにした限定メニュー FLAVORS OF …
みなさまこんにちは😃 今回は、春といえばこれ!マクドナルドのてりたまが新しい味を出すようで調べてみました🤩 出典: 食品産業新聞社 今年もこの季節が来たか〜と思うほどに定番ですよね☺️ 発売は3月9日から4月中旬まで! そして今回は新メニューが登場!! 厚切りスパイシーベーコンてりたま(単品450円、セット750円) ハバネロマヨソースを使用した、「てりたま」シリーズ“はじめての旨辛いてりたま”です! 辛いもの好きは発見👀 辛さと旨味が特徴の「厚切りスパイシーベーコン」と、ハバネロの辛味とガーリックのコクが隠し味の「ハバネロマヨソース」が、てりたまを“ぴりっと引き立てる”やみつきになる一品なん…
2022/6/25 7時起床。朝ドラ観終わりすぐ家を出てTジョイ京都まで。朝一の回で𠮷田恵輔監督「神は見返りを求める」を観る。底辺YouTuberゆりちゃんと出会った田母神は彼女の動画制作を手伝うことに。まるで神のように見返りを求めることなく献身的に支える田母神。限りなくダサくてイタい二人だが、だからこそ生み出される連帯感と多幸感。しかしゆりちゃんが人気YouTuberと知り合い一気に人気者になったことから話は一転。二人の関係はこじれにこじれ…という面白怖い大傑作!ゆりちゃんと田母神、前半のほっこり楽しいシーンから一気に豹変。一触即発のヒリヒリ感とイヤな方、イヤな方へ向かっていく地獄展開。もう…
シャア専用マクドナルドを買う。 紙包みに絵が書いているだけ辛チは中身も今まで通りだ。 「箱ですら無いじゃないか」「あんなの飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ」 白いと言ってもジオングなのね。 白ダブチを三枚にしただけでした……。 ララア私を導いてくれ 赤いガーリックてりやき です ゲルググは今までに無いぐらいニンニクなテリヤキでコレは新しかった。 さらに出来るようになったなマクド!!
2022.06.26(土) ご帰宅×4 ついにきてしまった僕のXデー。大好きな推しであるぽらんさんの卒業の日。朝からずっと手の震えが止まらなかった。朝の支度をしていると自然と大粒の涙がこぼれてきて、いつの間にかボロボロ泣いていた。笑顔を作る練習をしても、気付けばクシャクシャになってる顔。笑っているのか泣いているのかわからなかった。でも、いつまでも泣いてはいられない。今日はぽらんさんを世界で一番幸せにする。その気持ちを胸に、扉を開けて一歩を踏み出す。かいぴょんの全力ご帰宅最後の一日が始まった。 ぽらんの卒業式 一日の始まりは最悪でした。手が震えてうまく操作できなくて、イーパーク失敗。おーぷんから…
3万円で楽しく生きる 2022年6月の支出 食費 6780円 雑費 4360円 交通費 6235円 娯楽費 9764円 水道光熱通信費 7050円 バイク 300000円 収入 183930円 終わりに 今月の収支は+149740円でした 2022年6月の支出 食費 6780円 ゲロ安でした😘✌ 外食はいつものです。 マクドの260円セット ガストの330円モーニング 酒をやめたのでゴリゴリ食費が減ってます。 一回飲んだけどね🤤 雑費 4360円 ニューバイクの名義変更(ナンバー代、住民票など) ストリートパフォーマーへの投げ銭 他いろいろ 「世界一目指してます!」 とかいってたストリートパフ…
こんばんは、兼業主夫看護師です。 一昨日、夜勤休憩のこと。ライン確認すると、妻からのライン。妻がまた夜中遅くまで起きており、寝付けずにベッドで横になっているんだと思いました。ライン内容は、「仕事終わって何時に帰ってくる?病院行こうかなーと思うんやけど」 (あれ?病院て、この前精神科の病院に一緒に行ったばかりじゃなかったっけ?内服薬が足りなくなったのかな?) そう思い、夜勤終了時間を送信。その時はまだ何も疑うことがなかった。最近ほんとに体調がひどそうで、朝出勤して夕方帰ってきても朝と変わらずベッドに横になって寝ていることが日常になっていた。持病の精神疾患が悪さしているのだと思っていたので、今回も…
夢beansスタッフてぃんくる 夢beansのアクセサリー作家です。 研究学園都市であるつくば市在住の専業主婦。 スタッフの中では最小・最高齢で、ただいま高齢の父の介護真っ盛りです。身長153cm骨格タイプ:ウェーブパーソナルカラー:イエベ・スプリングパーソナルスタイル:ロマンティック *2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら 関東と関西 梅雨明け〜 あっついですねー🥵 月曜日(27日)に関東圏が梅雨明けしたとたん各地にも続いて梅雨明け宣言が出ていますね。6月中の梅雨明けは、観測史上2番目だそうです。これからは「危険な暑さ」なのに「電力需給逼迫注意報」が出されていますし、降水量も少…
エピソード37 里崎真由のところはごく普通のサラリーマン家庭である。もう直ぐ45歳になる父親の明は地方銀行にせよ、ともかく平成大不況(※1)真っ只中の今となっては憧れの銀行マンで、おまけに課長であるから、収入はそこそこ好い方である。 バブルが弾けた後、下落も落ち着いた10年ほど前に西大和の分譲住宅地に抵当流れの80坪程ある土地を手に入れた。その土地に延床面積200㎡で6LDKの一流メーカー製和風ユニット住宅を、これも真に銀行的な縁(※2)によりモニター価格で建てて貰えたから、結構見栄えのする庭付き一戸建て住宅を格安で手に入れられた格好になる。 真由を含めて3人の子どもにはそれぞれ自室が与えられ…
プラムのシーズン。私が1人で食べてしまう。美味しい〜私は熟しすぎて甘いものより、まだ硬い方が好きなのです。うれしい季節。 マックの辛ダブチにもハマってしまいました。好みの辛さ。ハラペーニョもいい!この頃ドリンクはアイスキャラメルラテにしている。これも好き。ポテトはSサイズにしています。少し安くなるし。プラムにもマックにもハマった〜 この前ニューハーフYouTuberあんどーちゃんが「マクドナルドはどう略すの?」と問いかけると、チャット欄が「マック」「マクド」と書き込みがたくさんある中で「ドナルド」と書いた人がいて、あんどーちゃんに「そんなわけないでしょうよ!」とツッコまれてたの、可笑しかった。…
火曜日の夜に更新。この日は出前館18件、wolt5件にUber6件。件数だけ見ると29件も 行ったわけだが、やっぱりUberのアプリの使いやすさは別格だ…まずは、お昼までに それなりに件数を稼ぐことができました、日差しも強くこの日も暑かったのでただ無心 に配達。珍しくストレスなく出前館の配達ができたと思ったのもつかの間、夜は出前館 アプリの挙動がおかしく、空鳴りばかりでまともに案件が見えない始末。これでは 使い物にならず結局送料無料最終日は18件で終了。アプリのアプデがあったのでその 兼ね合いもあっての不具合なのかな?やはり出前館はUberに勝つことはできないな… どちらも稼働している人ならわ…
現在、6月29日午前1時15分。気分転換にチャリに乗り、国道沿いを走る。24時間営業のマックの看板が目に入り、店内に入る。ちなみに、高校生の時、マックではなく「マクド」と呼んでいた。関西出身の同級生から、「マックじゃなく、マクドやろ」と耳元で連呼されていたからだ。ただ、上京してからは「マック」と呼んでいる。「マクド」という呼称は半ば強制され、僕もつられて拳を突き上げ連呼していたが、今となっては特にこだわりはない。 最近、マックばかりに行っているが、マックを溺愛しているわけではない。単に深夜営業の店が限られているからだ。なので、席の利用がメイン。そして、本日も安定の100円コーヒー。マックのコー…
暑い暑い暑い 夜勤でも暑い 「家に帰ってから飯を作るのが億劫やん」 そんなことがちょっとでも脳裏をよぎると スルスルッとマクドに吸い込まれてしまいます ベーコンエッグマックサンド+ソーセージマフィン 朝マックって基本「マフィン」やん 柔らかいパンが食べたいと思うと 今まではフィレオフィッシュ一択だったん ベーコンエッグマックサンドがレギュラーになったので助かるわ フィレオフィッシュって割高やもん
ごはんの記録、第620回目です。 1年前はこんな感じ。 nina-ryu-siroihana.hatenadiary.com 朝食 ごはん、真あじの干物、卵焼き、とうふのみそ汁、きゅうりの浅漬け、子供はバナナ 昼食 マクド!! おやつ(私の分だけ書きます) なし 夕食 ごはん、コンソメスープ、大人はシューマイ、子供は唐揚げとかぼちゃコロッケ、 感想 諸事情により病院に行ったのですが、これが山の上で。歩いていけるとタカをくくっていたら暑さと距離と高低差で最終的に足がガクガクになり、家に帰ってもまともな思考ができないくらい疲れ切ってしまいました。幸い、脱水にはならなかったですけどね。 とりあえず次…