Melbourne
人口332万人。シドニーに次ぐオーストラリア第二の都市。ビクトリア州の州都。 テニスの全豪オープンやF1が開催される。1956年にはメルボルンオリンピックが開催された。 自然も豊か*1で黒鳥やペンギンのパレードも見れる。
メルボルン出身の有名人にカイリー・ミノーグ、ホリー・ヴァランス、ナタリー・インブルーリア、パトリシア・ピッチニーニなどがいる。
*1:市の5分の4が緑地とも言われる
新居 ヨーロッパから帰ってそのまま新居へ。新しいハウスメイトのEmily(仮名)は少し年上のオーストラリア人女性。交わすのはほとんどスモールトーク程度だけど、家の中が英語環境になったのが嬉しい。Emilyの飼っているフレンチブルドッグのAphexもかわいい。Aphexのおならは普通にくさい。 そしてEmilyのボーイフレンドのイタリア人Roberto(仮名)はすごくおしゃべりな人で楽しい。でも、イタリア人の英語は実際の文章よりも音が多く聞こえるので、「聞き取れなかった部分を脳内で補う」のではなく「聞こえた音のうちいらなそうな音を消す」という感覚で脳内処理する。慣れるまで結構時間かかった。 勤務…
毎度、ran135です。 今年のメルボルンの夏は蒸し暑い。少し歩くと汗ばむ日が多い。こういう時は、小さくて軽いカメラの方がフットワークが良くなりいいよね。富士フィルムX100シリーズを買っておいて良かったと思う今夏。 leica-format.hatenablog.com だが、今回使用したカメラは泣く子も黙る(?)ライカM3。それに固定鏡胴ズミクロン50mm(海外では2ndにあたる)の王道コンビ。フィルムはちょっと軟弱にイルフォードXP2という街の現像屋さんで現像してもらえる白黒フィルム。 軟弱と言ったのは、悪い意味ではない。簡単に現像できるし、ラチチュードも広いし、スキャンも楽と、とっても…
前回の続き。 3日目:有名スポット巡り、ウォンバット探し この日も朝はあいにくの天気だったが徐々に回復する予報だったので思い切って外出。 Whisky Bay 最初の目的地はWhisky BayとPicnic Bayの間の高台(知り合いのオススメ)。Whisky Bayの駐車場に車を停め、遊歩道を降りていき、分岐で左のPicnic Bay方面へ。 Whisky BayからPicnic Bay方面へ 上り坂を少し歩いていくと程なくして目的の場所へ。駐車場から約10分。子供の足でも楽に歩ける。 Whisky Bayを見下ろす 来た道を戻り先ほどの分岐を右に進みWhisky Bayのビーチへ。 しっ…
毎年恒例のクリスマス旅行。一昨年はBright、去年はSydney。そして今年はWilsons Promontoryに4泊5日で行ってきた。 Wilsons Promontoryとは Wilsons Promontoryはメルボルンから南東に約200km、車で2時間半の距離にある国立公園。オーストラリア本土最南端の場所で、海・山の大自然が満喫できることで知られている。 Wilsons Promontory www.visitmelbourne.com 旅行先をオージーに相談すると高確率で名前が挙がるWilsons Prom。長く行きたいところリストの上位にあったのだが、せっかく行くなら季節がよ…
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 新年初日は、家に大量のアリが侵入し、その駆除と大掃除に忙殺されるという最悪な出だしになった。 新年最初の記事は昨年の振り返りと今年の目標を。 2024年の頭に書いた1年の抱負はこちら。 まずは2024年の抱負の振り返りから。 2024年生活面での目標の振り返り ・健康増進:週2ジム通い → ⚪︎ 途中2ヶ月ほど完全に行かなくなったり、ペースが落ちた時期もあったが数えてみると合計88回ジムに行っていた。なので概ね⚪︎で良さそう。 ・フルマラソン → × エントリーせず。 ・IELTS 8.5 → × 受けず。 2024年研究面での目…
毎度、ran135です。 もう2024年も後1日。早いな。 先週は、田舎街のブライトで休暇を過ごしてました。帰ってきて、ちょっと仕事が入りましたが、普段と比べたら楽勝です。 さて、カメラの話しへ。そう、タイトルにある通り、とうとう富士フィルム高級コンパクトX100系に手を出してしまった。 今年、手振れ補正付きのX100IVが発売された時、気にはなったが、X-PRO4待ちの僕は、資金を貯めながら、そちらのニュースを待つことにしていた。 僕には別に欲しい機材もないのにメルボルンのカメラ店のサイトを覗いてしまうという悪癖というか、悪い習慣がある。7月初旬、去年くらいから高騰しているX100Vが、相場…
オーストラリアは12月で今年度の最終学期が終わり、長い夏休みに入った。無事3歳キンダー(幼稚園年少)と小学1年生を終えた子供達の様子を書いていく。 過去の子供関連の記事はこちら。 taku-fcb.hatenablog.com 息子の成長 ローカルの3歳キンダーに1年間通った息子。 言葉の壁や友達との関係構築で悩みを抱え、幼稚園に行きたがらない時期もあったが、第4学期(最終ターム)、日本から戻ったあたりから状況が好転。最後の1ヶ月半ほどは楽しんで通えるようになり、親としては一安心。先日お呼ばれしたクラスメイトの誕生日会でもそれなりに馴染んでいるように見えたし、そんなに心配しなくて良さそうだ。 …
博士課程を初めて2年半が経過した。今回はここ半年ほどの研究の進捗状況を書く。前回詳しく書いてから5ヶ月も経っているとは。 taku-fcb.hatenablog.com 論文 この半年ほどで論文が2本アクセプトされた。1つ目は以前のプロジェクトから2本目のoriginal article。もう一つは以前ブログにも書いた、IFのない新しい雑誌に出したreview記事。ただし、どちらもPhDには含まれないプロジェクトから。もちろん嬉しいのだけど、肝心のPhDの論文が上手くいっていないので手放しでは喜べない。 肝心のPhDのメインの論文は4回リジェクトが続いた。Editor kick3回、edito…
イタリア-ミラノ 乗り継ぎの上海から12時間のフライトを経て、朝7時のミラノに到着。空港からすでにおしゃれな雰囲気を感じる。 ドゥオーモ広場 ミラノ中央駅から地下鉄でドゥオーモ駅へ。ドゥオーモ駅の階段を上がって外の明かりを感じると同時に、美しすぎるミラノ大聖堂が目に入る。 でか。まさか地下鉄の出入口がこの大聖堂の広場のど真ん中に位置しているとは思っていなかったので、急に大聖堂でびっくりした。 横もなんかすごい。 そしてドゥオーモ広場に隣接するガッレリアというアーケードを散策。有名なブティックと素敵なレストランが並んでいて、本当になんかしらの映画の中にいるようだった。 踏んで3周回ると願いが叶う…
ワーホリ前の仕事について 私はワーキングホリデーに行く前、主にリゾートバイト(以下リゾバ)などの派遣社員として働いていました。リゾバを選んだ理由は大きく2つあります。1つ目は、日本のいろいろな土地を訪れてみたかったこと。そして2つ目は、一人暮らしを経験してみたかったからです。地元ではずっと実家暮らしだった私ですが、「海外に行くなら、一人で生活する力も身につけたい!」と思い、リゾバを始めました。 私が主に使っていたリゾバサイトはこちら↓ リゾートバイトダイブ リゾバの魅力 リゾバの一番の魅力は、 自分が行きたい地域で働けること です!沖縄や北海道といったリゾート地はもちろん、温泉街や観光地、さら…