展望台を出て、嵐山渓谷を下って行きます。 右下には、槻川が流れています 右の塩沢冠水橋からの道と合流しますが、今回は直進します 嵐山渓谷の案内板 この付近は穏やかな流れです ヤマモミジ 秋には紅葉が美しいでしょう 川幅も広がりゆったりの槻川 飛び石橋をわたるので、駅方面でなくバーベキュー場方面に行きます 槻川に架かる「飛び石橋」 階段を降りて、飛び石橋を渡ります 子供さんもスイスイ渡っていました 私は、慎重に渡ります 流れは結構早いです 嵐山渓谷の概要 埼玉県を代表する景勝地のひとつ、「嵐山渓谷」は、岩畳と槻川の清流・周囲の木々が織り成すみごとな景観と自然環境を持った、嵐山町の宝です。 槻川は…