自然や文化を楽しみながら、山や街道を長距離歩く旅の事。 欧米などでは非常に盛んで、数千キロにわたるルートもあり、子どもから高齢者まで幅広い層に支持されている。 「山頂を目指すことが目的でない登山」とも。 欧米ではテントや宿で泊まりながら、一気に踏破するハードなものを多いですが、日本では数十~200キロ程度のルートが多く、一部分だけを歩いたり複数回に分けて回るなど、手軽なものが広く親しまれている。
実際に歩いた日とこのブログに綴る日の乖離がだいぶ大きくなってきており、おおよそ1年ずれています。 前回は南から釜石を目指しましたが、今回は北の両石駅から釜石を目指します。 hirasanpo.net 実は去年の3月に異動で拠点にしていた仙台から関東に引っ越しており、この釜石を両側から目指したトレイルが仙台から向かう最後のみちのく潮風トレイルとなっています。とは言っても既にここまで新幹線を利用して宿泊で来ているため、あまり関東から向かうのも移動の労力は変わらないかもしれません。 乗り慣れてきた三鉄。お休みの日は観光客で賑わっています。両石駅からスタートします。一応NOBO(北上)で進んでいるつも…
ひゃっほいさんのポッドキャスト、ベルさんの回聴きました。 STM、ヤバいですね。。 370km?,累積標高2万以上。 服乾かしたのに、すぐずぶ濡れになるとことか、においのこととか孤独のとことか笑いも随所にあり。 それにしてもノーサポートでやり遂げとか凄すぎです。 完全孤独。 さらにはひゃっほいさんより速いし。 ロングトレイルめちゃくちゃ行きたくなった。 この話のこととかトルデジアンのこととかを思いながら、土曜日は30kmx3やりました。 たかが90kmだぞ。平地(クロカンコース)だぞと。 おかげで無事こなせました。 今のところ、順調に練習つめてます。 あと1か月!
目覚める。 ここのバックパッカーはなんと朝食食べ放題。 大盛食べて、ハミルトンの街を出発。 平坦な街の中心部から坂道を上って郊外へ。 病院の大きな建物がいくつもある。 ルート上に大きなスーパーがあったので食料調達。 9日分の食料を背負うのは久しぶりだ。 スーパーの横にドラッグストアがあったので、 店の外にザックを置いて中に入る。 オークランドでJさんにもらった足に塗る軟膏が少なくなっていたので、 新しいものを買うためだ。 店内をうろうろしていると、店員さんに声をかけられた。 「店の外にあるザックはあなたたちの?」 そうだと答えると、店員さんは続けてこう言った。 「誰かに荷物を取られてしまうかも…
朝、Sさんのお家を出発し、Jくんと3人で歩き出す。 通勤時間だからか車がたくさん走っている。 次の街ハミルトン(Hamilton)まで10キロほど。 ハミルトンでは食料だけ調達して先に進もうと計画した。 住宅街を抜け、川沿いの遊歩道を歩く。 しかし、しばらくすると足が痛くなってきた。 痛みが出てくると速く歩けない。 Jくんも同じペースで歩いてくれていたが、 こんなペースに付き合ってもらうのは申し訳ないので、 素直に事情を伝え、ここで別れることにした。 今日はハミルトンの街でゆっくり休もう。 緑の印象が強かった遊歩道から建物の多いハミルトンの街へ。 メインストリートには何でもそろっていて、便利そ…
鳥たちが一斉に鳴きだした声で目が覚める。 まだ外は暗く、テントの中は何も見えない。 これから昇ってくる朝日を心待ちに皆それぞれの歌を歌っているのだろうか。 明るくなるまで鳥たちのコーラスを聴きながら眠りの余韻に浸る。 朝食はKauri Laneのオーナーさんからいただいた アヒルの卵をいただく。 ゲスト用のキッチンをお借りして、 熱したフライパンにじゅわっと卵を落とす。 しばらく焼いてひっくり返し、 両面をしっかり焼いたアヒルの目玉焼きが完成。 人生初のアヒルの卵。ドキドキ。 弾力があるけれど味はあっさりしている。 これはおいしい。 朝から豪華な朝食。ありがたい。 昨日夕方に到着し、一緒に泊ま…
今日は21㎞歩き、今はKauri Laneという場所にいる。 今夜はここのお庭でキャンプさせてもらう。 この場所はとても美しく、何日でも滞在したい気持ちになる。 見晴らしの良いお庭。 オーナーさんの好きが集まっているのかなと思うインテリアたち。 勝手口のコンクリートには石やタイルの破片が埋め込まれ猫やお花のようにも見える。 そんなちょっとした遊び心。 こんなに美しい所で毎日の生活ができたらどんなに楽しいだろうか。 15時ごろここに着いてオーナーご夫妻と弟さんに会い、 シャワーを浴びて、洗濯をして、緑茶を飲みながらこの日記を書いている。 今朝は怖い夢を見て目覚めは最悪だった。 朝食はインスタント…
はじめに John Miur Trailとは 山行中の記事はこちら 準備 食料について 良かったもの 不要だったもの 移動方法について 行き(SanFransisco ⇒ Yosemite Vally) 帰り(Agnew meadow ⇒ SanFransisco) おわりに はじめに 2023/8/11 ~ 8/20に会社の休みを利用し、5日間 John Muir Trailのセクションハイクに行きました。といってもJohn Muir Trail本線の区間は非常に短く、実際歩いた場所はMono pass trailhead ⇒ Agnew meadowになります。今回は準備や山行中の記録など…
みちのくのプランとログを色々と書いてますけど 自分が行ってみた、または予定してたけど行けなかったランドマークやビューポイントと食関係を別館の方でまとめ記事にしまし 興味のある方にとって少しでも有益なものになればと思います origo-moutain.hatenablog.com
目覚める。 昨夜は遅くまで賑わっていたBarも 今朝はシーンと静かで、 時々ハイウェイを走る車の音が聞こえる。 朝食に山盛りのオートミールを食べ、8時半に出発。 草が腰の高さまである、急な坂道を上っていく。 いつものことだが、なぜか歩きながら自分のことが嫌になり、 テンションが下がる。 朝なのに。 こんなに天気のいい朝なのに。 そんな風にとぼとぼ歩いているわたしを見て、 シカが客観的なアドバイスをくれた。 わたしは歩いている時の姿勢が悪く、いつもしかめっ面をしているらしい。 そうなのかと思い、言われたところ直して歩いてみると、 歩くのが速くなり、呼吸もしやすく、気持ちがとても前向きになった。 …
ニュージーランドのケリケリ(Kerikeri)にある マオリミュージアムに行った時の話です。 マオリ族の暮らしがよくわかるように展示されている とても面白いミュージアムでした。 今、私たちの暮らしは機械で、自動でできる時代。 特に何も考えずとも、ボタン一つでなんでもできてしまう。 マオリの人たちの暮らしは真逆で、先人たちの知恵と技術を使って 自分たちの手で暮らしを営んでいる。 なんてかっこいいんだ!と感動を覚えました。 さらにすごいなと思うところは、この暮らしが19世紀頃まで続けられていたこと。 つい最近、200年か300年前ではないか!! どの国でも先住民と呼ばれる人たちの暮らしは きっとこ…
『星の巡礼 ユーラシア・アフリカ二大陸踏破 38000kmの旅』 《アフリカ縦断の旅 15650km》 Ⅱ ―東アフリカ編― 星の巡礼者 後藤實久 Ⅰ 《シベリア横断の旅 10350km》 Ⅱ 《ヨーロッパ周遊の旅 11000km》 Ⅲ 《イスラエル縦断の旅 1000km Ⅳ 《アフリカ縦断の旅 15650km》 ■ 11月15日 カイロを飛び立ち、ケニア首都ナイロビへ エジプトを去る日である。 ケニア首都ナイロビへの飛行機は夜行便である。 この喧騒に満ち、生きる力が満ち溢れたカイロの街は、悠久の流れにあるナイル川のように、これからも変わることなく時の流れに身を任すことであろう。 そして、人び…
ちょっと久しぶりに塩の道をトレイルランニング。新潟県糸魚川から長野県松本市まで約120kmの塩の道ロングトレイル。今回は糸魚川日本海側の起点から根知駅まで約12km。まだ残暑厳しいとあって、途中出会うハイカーさんには一人も出会いませんでした。所々藪漕ぎに近く草が茂っています。また秋になったら小谷村~白馬~大町辺りまで走りたいです。 このエリアのハイライトの一つ、ウトウ 熊出没注意!!! 気持ち良いトレイル 先人達が苦労して切り開いた道 日本海側の起点 スタート! ちょっと寂しい、日本海側の糸魚川駅
南アルプス前衛峰である鳳凰三山を縦走する。 10月の土・日2日間で青木鉱泉から三山縦走して夜叉神峠までを歩く。まずまずの強行軍だ。 行動予定は下記の通り。 <第一日目> 2023年10月7日(土) 東京⇒韮崎⇒青木鉱泉⇒ドンドコ沢⇒鳳凰小屋 <第二日目> 2023年10月8日(日) 鳳凰小屋⇒地蔵ヶ岳⇒観音ヶ岳⇒薬師ヶ岳⇒夜叉神峠登山口⇒甲府⇒東京 <予 備 日> 2023年10月9日(月) 初日の見どころは連続する滝を見ながら登るドンドコ沢で、かなりの急登だ。 2日目は南アルプスを右手に見ながらの鳳凰三山縦走だが、長距離を歩く。 鳳凰三山縦走は本来は2019年の秋に実施予定だったが天候悪く予…
こんにちは。ヨッシーです。 昨日は夏休み最後の思い出づくりということで子供たちを連れてプールに行ってきました。 私は全く泳げないので浮き輪をつけてずっと流れるプールにいました。 いい年したおじさんが流れている姿は傍からみたら、さぞかしシュールだったことでしょう、、、 さて、大会が近づいてきて、私の手元にも第2回Around Toki Riverの参加通知書が届きました! 奥武蔵ロングトレイル35kを完走してからすぐにこの大会に申し込み、短い期間で練習してきましたが、いよいよ始まるんだなと思いとてもワクワクしてきました。 私と同じく参加される方はどうぞ宜しくお願いします。 2回試走した感想として…
主に一般向け製品やサービスを提供している企業等からのリリース、お知らせを不定期に収集しています。対象企業は徐々に数を増やしていく予定です。キャンペーン情報、イベント情報等の関連する情報も掲載しています。 ランキング参加中インターネット LINEヤフー 2024年8月28日 Yahoo!リアルタイム検索、安心・快適な利用環境の実現のため、 不自然な投稿への対策を強化 X(旧Twitter)に投稿されたポストを、ログインなしでリアルタイムに検索できるサービス「Yahoo!リアルタイム検索」において、ユーザーが安心して適切な情報にアクセスできる環境を実現するため、不自然な投稿(いわゆる「インプレゾン…
夏にしなくていいものをあげます。 1 オリンピック 2 甲子園 3 マラソン あと、花火、祭り全般、キャンプ、あと、ビアガーデン、これさーほんとにみんな夏だからこそやろうって思ってやってるの?正気ですか? もうさー、最近暑くてストレスたまりまくるから何度も書いてる気がするけど、夏にやる意味ないじゃん。涼しくなってから、秋にやった方がぜったいにいいに決まってるじゃん。 オリンピックと甲子園は完全に広告ビジネスに飲まれたものと理解してますが、選手たちがかわいそう。とくに野球ってどう考えても夏のスポーツじゃない。甲子園のあのよく分かんない延長のボーナスステージみたいなやつ何マジで。そもそも夏にやらな…
8/19(月)~22(木)で北アルプスで話題の伊藤新道から裏銀座・烏帽子岳を巡って周遊した。 メンバーはかみさん。 湯俣川左岸にある天然記念物 噴湯丘 北アルプスの最奥部・黒部原流域のフロンティアとして知られる伊藤正一氏が北アルプス登山黎明期に精魂込めて開拓した「伊藤新道」はかねてからのあこがれのルートではあった。 その「伊藤新道」が伊藤正一氏の息子さんらによって再整備され、昨年リニューアルオープンの運びとなった。 テレビ番組やマスコミ、ネット情報等で取り上げられたこともあり有名になり、情報も豊富なのでここはトライのタイミングと思いチャレンジしてみることにした。 再整備されたとはいえ、バリエー…
2024年8月13日に実行しました。 山女原まではまず早朝のJRで南彦根駅に行き、そこからあいのりタクシーで山女原に行きます(08:46)。文字通りのあいのりで、途中河内の風穴で母子一組が下車されました。本来は7000円以上する区間を高々800円で移動できますので、絶賛推奨します。 なお、今回の山行は2泊3日のため、着替、調理器具など荷物が多いため、ペース配分に気を遣います。 さて、あいのりタクシーの終着駅である山女原、数件しか家が無い状況です。周囲は手つかずの自然が残されており、川の水も非常にきれいです。 ひたすら林道を進んで行きます。途中きれいに輝く川底や岩から滲み出る湧水、謎の鳥居、お供…
ランニング ランチ ディナー 奥武蔵ロングトレイル 終戦記念日 ランニング 今朝は早起き出来たので朝練出来た。夕方はプールに行こうと思ったけど、急遽、オフィスに出向いたのでお休み。 ランチ 女将の皿うどん。具材たっぷりで美味しゅうございました。 ディナー 今宵もごちそう山でした。 https://t.co/RCsuaVpTWc— Yohei Kawahara(かっぱ) (@inokara) 2024年8月15日 一年分の手羽中を食べたような気がした。 奥武蔵ロングトレイル 寝ようと思ったら、YouTube で公開されていて見入ってしまった。 www.youtube.com 終戦記念日 79 回…
本日は松本市奈川の民宿で5:30に起床した。まずは温泉に浸かる。アルカリ泉のお湯が肌にトロリと心地良い。 宿の朝食はいつも美味しい 7:00から朝食。昨晩の旧道歩き男性と一緒になり、会話が弾む。 なかなかいい宿だった 7:57に行動開始。本日、街道氏は野麦街道に出発。 県道26号奈川木祖線を南に進む 宿からは県道26号線奈川木祖線を進み、境川沿いに高度を上げていく。標高が1000mを越えているためか、まだ気温は低く、気持ち良く歩くことができる。 ギボウシ(キジカクシ科) ホタルブクロ(キキョウ科) 8:40に境峠(1486m)を通過。ここで松本市から木曽郡木祖村となる。 境峠 高地の道は心地よ…
GONZO PARK CRITERIUMはそもそもチームのキッズの練習会として開催したのが最初でしたが、5月から雨でずっと中止になってしまっていて練習どころか、フォローアップも出来ず、なかなかみんなで会うことができなかったなかで、飯田ファミリーからシマノバイカーズフェスにお誘いいただいたので、タクマと25年ぶりに遊びに行きました。 一番の目的だった午後からのロングトレイルツアーもあるし、順位を気にせず気軽に走るつもりでしたが、タクマのスイッチが入り、遥也君の頑張りもあり、速いライダーがたくさんいるなかでなんとポディウムに立つことができました。ベテランも多く、熱中症が心配されるくらい暑いコンディ…
5月10日〜12日MCTセクションハイク 12日 3日目コース 名取トレイルセンター〜避難の丘〜長町駅 (身体のあちこちに痛みが出たため当初予定していたコースを大幅に変更) 早朝ホテルの炭酸泉で身体をほぐして出発 電車とバスを乗り継ぎ名取トレイルセンターへ🚌 MCTスタート時から興味津々だった場所、お目当ての地図No.6〜10と手ぬぐいと手帳購入。冊子もいただく。 居心地が良くて出発が遅くなりました😆 テント泊への憧れは憧れのまま 河原沿いの休憩所で戦利品を眺めながら早めのお昼とコーヒータイム 左に蔵王連峰を眺めながら川沿いを北上します 避難の丘 穏やかな波 曇り空 次第に晴れて汗ばむ陽気 こ…
5月10日〜12日まで2泊3日MCTセクションハイク 今回より連泊開始、MCTをはじめとしたロングトレイル経験者談によればセクションハイクでは100キロを目安に計画を立てることを推奨されています。理由は歩みとともに移り変わる景色の変化が明瞭になりより楽しめることと旅の途中で食糧と水の調達を視野に入れた計画が必要になる、100キロという長い距離を歩く気力体力といった面からもロングトレイルの醍醐味を味わうためにぜひ挑戦して欲しいと書いてありました。 自分の体力と計画力を推し量るのも楽しいかも知れない。徐々に日数と距離を増やしてみることにしました。 1日目コース 山下駅〜深山山麗少年の森(深山神社)…
三連休初日は北海道の最高峰である「旭岳」に行ってきました♪ besmart-chari.hatenablog.com 2016年の秋にも同じコースに行ってました。 8年前になるのか〜 前のブログ見たら 同じ帽子とパンツ履いてた(笑) モンベルの商品は長持ちするあるよっ!( ´∀`) 旭岳〜間宮岳〜中岳温泉〜裾合平をぐるっと回って12キロ程のコース。 のんびりと休憩を入れても6時間半ほどで回れるので うちの旦那さんから苦情も来ないコースとなります(ハード過ぎると苦情くるから(^O^;)) ロープウェイで登って 9時半頃からの出発となりました。 11度でひんやり。 「てんくら」では「A」だったんで…
日本の長距離ハイキングコースについて 日本の長距離ハイキングコース 日本には、豊かな自然と深い文化を体験できる多様な長距離ハイキングコース、いわゆるロングトレイルが存在します。これらのコースは、美しい景観を楽しむだけでなく、日本の歴史や伝統に触れる機会も提供しています。初心者から経験豊富なハイカーまで、様々なレベルの人々が楽しめるコースが用意されています[1][2]。 以下に、日本の代表的な長距離ハイキングコースの概要を紹介します: https://trailbum.jp/pages/longtrail-jp mapは本文と関係ありませんイメージです。参照URLで本文のものはみて下さい、 ma…