日記 もうこれで四度目の正直か 最初は20代のころ 成り行きで経営者となったぼくは 会計の勉強を始めた 主には簿記である 本を読んでもチンプンカンプン 先輩経営者に試算表の見方を 教えて貰ってもさっぱりだった ぼく自身分数の割り算辺りで数字から 離れる生活をずっとしてきていた 2度目は30代 会社をたたみ個人事業主になった時 日商簿記試験も受けたが結果不合格 電卓だけは速く叩けるようになった 3度目は40代半ば 米国CPAの資格を持つ友人のすすめで とある本を買ったのがきっかけ 社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ! 作者:井ノ上陽一 ダイヤモンド社 Amazon [ポイント図…