Hatena Blog Tags

三冠

(一般)
さんかん

三冠(さんかん)とは、1人、もしくは1チームで(多くの場合同一年、同一シーズンに)3つの賞を得ること。大会の優勝や、団体競技の個人成績最上位といった賞に対してよく用いられる。〜冠といえば、単にその数の賞を得ることであるが、この「三冠」については、主要な3つの賞を独占したといった意味にもよく使われる。この場合、該当する賞3つを指す意味でも三冠という言葉は使われる。
関連ワード: 三冠王 三冠馬 高校三冠 トリプルクラウン

プロ野球における三冠

  • 打者三冠(首位打者・本塁打王・打点王)
  • 投手三冠(最優秀防御率・最多勝利・最多奪三振)

サッカーにおける三冠

  • 日本サッカー三冠(Jリーグ ディビジョン1・Jリーグカップ・天皇杯全日本サッカー選手権大会)
  • 高校サッカー三冠(高円宮杯U-18サッカーリーグ・全国高等学校サッカー選手権大会・全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会)
  • ユース三冠(高円宮杯U-18サッカーリーグ・日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会・Jリーグユース選手権大会)
  • 女子サッカー三冠(なでしこリーグ・なでしこリーグカップ・皇后杯全日本女子サッカー選手権大会)

競馬における三冠

  • 牡馬クラシック三冠(皐月賞・東京優駿・菊花賞)
  • 牝馬三冠(桜花賞・優駿牝馬・秋華賞)*1
  • 南関東三冠(羽田盃・東京ダービー・ジャパンダートダービー)
  • 英国クラシック三冠(英2000ギニー・エプソムダービー・英セントレジャー)
  • 英国クラシック牝馬三冠(英1000ギニー・エプソムオークス・英セントレジャー)
  • アメリカクラシック三冠(ケンタッキーダービー・プリークネスステークス・ベルモントステークス)
  • 欧州三冠*2(エプソムダービー・キングジョージ6世&クイーンエリザベス2世ダイヤモンドステークス・凱旋門賞)

プロレスにおける三冠

  • 全日本三冠ヘビー(インターナショナル・ユナイテッドナショナル・PWF)

自転車ロードレースにおける三冠

  • グランツール三冠(ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、世界選手権ロードレース)

テレビ局における三冠

  • 視聴率三冠(全日・ゴールデンタイム・プライムタイム)

*1:1995年までは「桜花賞・優駿牝馬・エリザベス女王杯」

*2:主に日本でのみ使われ、現地にはこの概念はない

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ