先週のことですが、伊豆半島にある「下田公園 」(下田市)」にアジサイの群落を観に行きました。くだんのサイトによると、この公園は元々地元で「鵜島城」と呼ばれていた「下田城」の城址です。かつてペリーの黒船艦隊が来航した下田湾に臨み、標高約70mの鵜島山の山頂への小径沿いと山頂を、30万株・15万輪といわれるアジサイが彩る自然公園(入場無料)です。 画像が多いのでコラージュ画像で紹介します。(★撮影日は2025年6月25日です。) 梅雨の里山ガーデン ~伊豆 下田公園のあじさい~ 「お茶ヶ崎展望台」からの眺め。 下方に見えている円盤のような建物は「下田海中水族館」。 カニはアカテガニのメス。Wiki…