通勤ラッシュで座席を確保するため、定期券の区間外にある始発駅まで逆方向に行ってから目的地に向かうという話題です。例えば御茶ノ水から八王子までの定期券を持つ人が、東京駅まで戻って座席を確保してから八王子に向かうケース。改札を出なければ問題ないと思いがちですが、定期券の区間外を利用することになるため不正乗車にあたります。発覚すれば定期券没収や割増運賃請求のペナルティがあり、正しく始発駅まで定期を延ばすのが適切な対応とのことです。 うーん、これは知らない人もいるかもしれませんが、でも実際にやってる人って、心のどこかで「本当に大丈夫かな?」って思っているのではないでしょうか。 通勤ラッシュって本当につ…