◯日経平均株価と税収 バブル後の最高値6/6で、日本の復活などと浮かれていますが、 株高をドル建てで見ると、233ドルで、 2020年の秋からたいして変わらないどころか、 2021年2月の方が、285ドルとめちゃくちゃ高かったのです。 円安になっただけの話です。 でも、ドル高にも増して、ゴールドと不動産の値上がりは、異常です。 ちなみに、 円安というのは、日本の円の価値が下がることです。 12年前には1ドル80円ですから、80万円で1万ドルのモノが買えたのに、 今は140万円もかかるのです。 つまり、円安とは、海外投資家は安く買えて、日本人はある意味で、高く買うことになるわけです。株も同じです…