Hatena Blog Tags

マスメディア

(一般)
ますめでぃあ

広く公共に影響力を持つ情報伝達媒体のこと。新聞テレビ雑誌など。

マスコミとして理解されているが、マスメディアは手段を含む送り手、マスコミは受け手である。

マスメディアはユーザーの知る権利を守る為の報道と言う事を理念として掲げている事がある。しかしその理念と実際の行動・報道内容が疑問視されるケースもしばしば起きている。マスメディアのそういった面を採り上げて「マスゴミ」と揶揄されることもある。

1980年代後半からは偏見を持った報道・差別的な報道や捏造報道が多発する事とワイドショーなどによるプライバシーの侵害行為、オウム真理教への個人情報提供や大規模災害の救助妨害などの重大事件での悪影響が目立つ事となり、また、2000年前後からは急激に発展したインターネット等の場で、より大きい反マスメディアの動きが見られている。

マスメディアの悪影響についての大まかな年表

  • 1989年 TBSがオウム真理教に坂本弁護士の個人情報を提供。坂本弁護士殺害事件の要因の一つとなる。
  • 1994年 名古屋空港での中華航空機墜落事件の際、遺族の神経を逆撫でするような過剰な取材を行う。*1
  • 1994年 長野県松本で発生した松本サリン事件報道の際、確定情報が無い状況下で特定の被害者を犯人として報道。長野県警と共にその後の原因追及を一切行わずおよそ2年間の間冤罪を被らせる
  • 1995年 阪神淡路大震災発生の際、救助用の道路用地などの各スペースを占拠し救助妨害行為を行う。
    • (例 神戸市役所前を読売新聞の自動車が占拠した事、報道ヘリコプターによる爆音影響が救助を妨害したことなど)
  • 1996年 テレビ朝日が埼玉県でダイオキシンが発生し農作物が汚染されたとの報道。ただし具体的なデータやソースを明かさず、埼玉農協への大きな風評被害となる。
  • 2004年 奈良県で発生した少女殺人事件に際し、被害者家族への直接的な手紙の投函やストーカーと扱われても仕方の無い取材者の付きまとい。また被害者自宅周辺での報道陣のごみ投棄などの影響。*2
    • また、この事件では犯人が同じマスメディアである毎日新聞の関係者である為、報道内容にバラ付があり身内は犯罪者でもかばうのかといった議論がされる。
  • 2004年 新潟県中越地震が発生した際に、各報道機関の取材車両により救急用道路の混雑が深刻化。また、報道ヘリコプターによる爆音影響が救助・復旧活動の妨害となる。
  • 2005年 JR福知山線脱線事故に際し、被害者遺族に対して神経を逆撫でする過剰な取材とPTSDを深刻化させる取材体制に疑問符が出される。

このようにマスメディア不祥事が相次げば、マスメディアを煙たく思う国家権力がこれ見よがしに「マスコミ規制法案」を作り世論に訴えかけ、マスメディア規制をあたかも国民の総意のようにとってなし崩し的にマスメディア規制が出来上がることも考えられるので、マスメディア不祥事は結果的にマスメディア自らの首を絞めることになるだろうし、本来の意味での「言論の自由」が死滅するだろう。

なお、マスメディアへのクレームは長年隠蔽されてきたが、現在ではBPO*3などの窓口が出来ており対応する事は可能である。
また、各番組の資金提供を行っているスポンサー企業へ直接的なクレームを行うのが効果的。


amazon:マスメディア

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ