《SNS(ネット交流サービス)上を飛び交う情報が有権者の行動を左右した異例の選挙である》(2024年11月19日付毎日新聞社説) 異例は異例でも、SNSが有権者の行動を左右したのが異例なのか、はたまた、オールド・メディアが信用されなくなったのが異例なのか。 《パワーハラスメント疑惑などで兵庫県議会の不信任決議を受け、失職した斎藤元彦・前県知事が再選された。 疑惑は県幹部職員による匿名の内部告発で明るみに出た。 公益通報者保護法は告発を理由とした不利益処分を禁じている。にもかかわらず、斎藤氏は告発者を特定するよう指示し、県は幹部を懲戒処分にした。 県議会調査特別委員会(百条委)では告発を裏付ける…