これまで何度か、デジタル(&AI)に関してフェイクを流すことがあると注意を喚起してきた(*1)。これまでのメディアとは桁違いの速度で、情報が生成・加工・拡散されてしまい、社会に大きな影響を与えるからだ。その拡散力は、例えば「#増税メガネ」がトレンド入りしたことで、岸田総理がご立腹、極めて迅速に「減税」を打ち出したことでもわかる。 ただ改めて考えてみると、これまでのメディア(&世論)が真実だけを伝えてきたのではないことに思い当たる。歴史だって書き換えられてきたのだ。先日家内と京都旅行に行き、室町時代のいくつもの遺産を目にした。華やかな時代だったはずだが、私たちは知識が少ない。その原因は、徳川光圀…