さて、いよいよ今日から新潟に向けて出発するのだが、心配なのは台風。 ちょうどこのとき、中心付近の最大風速は50メートル、中心気圧が935hPaという非常に強い勢力を持った台風10号が、予想進路の中心を佐渡島近辺に見据えて近づいてきている時だったのだ。 記憶に新しいと思うのだが、この台風の名称はサンサン。台風として8月22日に発生したものの速度はほぼ停滞、気象庁の予想進路を度々裏切って迷走に次ぐ迷走。当初は東海地方に上陸して北上すると言われていたのに、見事に素通り。関西か?いや瀬戸内海沿岸部か?と上陸地点を裏切り続けながら西へ西へと流され、最終的には鹿児島県の離島をかいくぐりながら29日に鹿児島…