仮面で素顔を隠し、高性能のバイクに乗って現れるため、仮面ライダーと呼ばれる。
当時の空手ブームやプロレスブームと同調しており、ライダーチョップ、ライダーキックなど、自らの腕や足を用いた肉弾系の攻撃が主流。『仮面ライダーBLACK RX』や平成ライダーシリーズ以降の作品では、剣や銃などさまざまなギミックを駆使した必殺技が多く見られるようになった。
*1:自動車を愛車にしたライダーには仮面ライダーBLACK RXという前例はある
*2:分類上は昭和ライダー
*3:後者は「ディケイド」が初出
*4:後者はショーが初出
*5:「龍騎」の世界のライダー
「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」は、2011年8月6日に公開された特撮映画。 この正月を盛り上げる特別企画として東映特撮YouTubeさんが配信してくれたのをばっりち見て来ました。 いや~ありがたい!この正月はテレビよりもYouTubeを見まくっていた。その正月もすっかり終わったなぁ。終わった所でコイツを見た感想と行くかぁ。 この作品の存在は以前からも知っていた。その昔にCMだけは見たことがあった。時代劇な街を舞台に、オーズと暴れん坊将軍が一緒に映っているシーンだけは大変印象的なものとして記憶していた。まぁ普段絶対見ない風景だし。 気にはなっていたがこ…
著:長谷川裕一刊:NHK出版2000年☆☆☆★ すごかがシリーズ第2弾。 前作はスーパー戦隊シリーズの「バトルフィーバーJ」から刊行の1998年の現行作品「メガレンジャー」までをメカ中心に一つのスーパー戦隊ユニバースとして繋げて考える、というコンセプトでしたが、今回は更に要望の多かった「仮面ライダー」シリーズ「宇宙刑事」シリーズまでを同じ世界と仮定してしまうという、もっと無茶ぶりに応える内容。 そもそも何故前作がスーパー戦隊シリーズ1作目の「ゴレンジャー」からではなくシリーズ3作目の「バトルフィーバー」からなのか。特オタなら0.1ミリ秒で答えられる常識問題ですが、一応詳しくない人の為にも説明し…
装動 仮面ライダーガヴGV2より、ブーストライカーA/Bを購入したのでレビューします。 内容確認 詳細 まとめ 放送から2年経っていても商品化されるあたり、ギーツの人気の高さがうかがえます。 一部の人からすると待望の立体化でしょう。 内容確認 箱です。 内容物です。 組み立てるとこんな感じです。 赤い部分のほとんどは塗装されていますが、その他の色はシールでの再現となります。 詳細 詳しく見ていきます。 第一印象としては思っていたより細いと思いました。 若干朱色に近い赤色です。 後ろから見るとマフラー(?)の肉抜きが目立ちます。 反対側面です。 タイヤのゴム部分は肉抜きされています。 正面。 ギ…
隠された真相に何を想う? 闇菓子は甘いだけでなく色んな刺激が体を突き抜けるので0kcalである(ゼロカロリー理論) [バンダイ(BANDAI)] 仮面ライダーガヴ DXヴラムブレイカー バンダイ(BANDAI) Amazon . . . . . . . . . . その優しさからくる罪悪感 前回に続き強敵・仮面ライダーヴラムの強さが早速お披露目された冒頭。ニエルブもご満悦といった態度で出てきて自慢してくるなど、敵サイドの楽しそうな様子が目に付きました。(その後の酢賀との円滑な情報交換をしている時といい、この回のニエルブは本当に楽しそうで何よりです)ガヴたちを倒しきらずに立ち去ったことも、君たち…
感想 ニエルブ到来。 ショウマの素性がバラされるのでは?と焦りましたが黙っていてくれましたか。 でもショウマがニエルブの名を呼んでしまった。 絆斗もそこに気が付いて突っ込まれましたね。 逃げてきた事実を折りまぜることで素性については上手く伏せたようです。 とはいえ、いつまでの隠していられるモノではないからなあ。ラーゲ9の過去と思しきシーン。 家族なのか友人なのかは不明ですがどうやら親しい人が闇菓子の虜になってしまったようである。 ストマックの者と思われた時のあの怒りようからしてストマックを憎んでいるのは確実。 これを踏まえると闇菓子欲しさではなくてストマック社を潰すのが目的とみて良いだろう。 …
甘美な毒をご賞味あれ 不穏と動揺を織り交ぜながら、物語は新たな展開へと突入する [バンダイ(BANDAI)] 仮面ライダーガヴ DX変身ベルト ヴラスタムギア バンダイ(BANDAI) Amazon . . . . . . . . . . 気だるげバイトの甘い密約 新年最初のガヴはお正月ムードの中で、いつも通り謎の失踪事件からグラニュートの影を追うショウマたちが描かれました。しかし同時に進行していくラーゲ9の動向が個人的にはまず気になるところ。今度は特殊詐欺セミナーの教室を襲うなど、確実かつ効率的にヒトプレスを収穫していく手際の良さにも最早感心すら覚えます。今回のグラニュート「チョール」のやり…
今週もやってきた! 独断と偏見で選ぶ新台紹介コーナー! それではいきましょう // Pシン・エヴァンゲリオン LT搭載129Ver. e牙狼 神速神撃3000LT スマスロ仮面ライダー電王 SLOTマギアレコード まとめ Pシン・エヴァンゲリオン LT搭載129Ver. まずはエヴァ 甘デジが出ます スペック 大当たり確率:1/129.8 → 1/54.4 RUSH突入率:51% RUSH継続率:約70% → 約91% 振り分け 特図1 10R通常(時短123 + 4回 上位RUSHへ):0.5% 3R通常(時短60 + 4回 下位RUSHへ):50.5% 3R通常(時短なし):49% 特図2…
感想 こっちは正月を迎えたからといって特別な事はないか。 いや、あるっちゃあるのですが。ショウマはまだ自分がグラニュートである事は言えないか。 まあ辛木田、いやショウマは絆斗と呼ぶようにしているから私もそちらに合わせるか。 絆斗はグラニュートは全部倒すという信念が強い。 その状況で明かせば騙されたと思っても不思議はない。ラーゲ9がついに変身。 ヒトプレス集めるグラニュートである以上ショウマと絆斗の敵。 だけどグラニュートの味方なのかな?って疑問が。 ラーゲ9は闇菓子欲しさとは明らかに違う。 その真意が明かされるのはまだまだ先になるだろう。
どうする…? 二度と ネタバレありを 踏まないか… この場で オレの 感想まとめ 記事を 読むか! というわけでこんにちは。ブロガーになった世界線のウマショーです。 \🍰新ビジュアル公開🍫/『#仮面ライダーガヴ』の新しいビジュアルが公開ガヴ✨ビターな刺激っていったい何ガヴ!?ガヴ、ヴラム、ヴァレン?…知らない仮面ライダーやゴチゾウも💨新年1/5からの放送も見逃せないガヴ!#甘いだけじゃないガヴ pic.twitter.com/PKo5jB5KlP — 仮面ライダーガヴ【東映公式】 (@GavvToei) 2024年12月22日 カッコいい 仮面ライダーガヴの新しいキービジュアルが発表されました…
年末なのでこういった振り返りをしたいと思います。 僕の音楽の趣味に関してですが、そもそも音楽にそこまで興味があるわけではなく、好きな曲も仮面ライダーやウマ娘など、好きなコンテンツがあってそこで曲が流れて愛着が湧いてようやく好きになるので、音楽の好みにはかなり偏りがあります。 よくテレビやSNSで流れている流行りの曲は全く分かりません。流行りに安易に乗るミーハーが嫌いだとか逆張りとかではなく単に知らないし流行りに乗るためだけにわざわざ好きでもない音楽を聴くのが苦痛なだけです。流行りに乗る能力が無いのです。 その辺り前置きした上で今年聞いた曲をリストアップしていきます。 カリスマ youtu.be…
1月17日(金)レイトショーで『機動戦士gGundam GQuuuuuuX』を観てきた。あくまで私個人の感想なので以下、お手柔らかに。今回のガンダムは、ひとことで言うなら「シン・ガンダム」です。『シン・エヴァンゲリオン』、『シン・ウルトラマン』、『シン・仮面ライダー』に続く、シン・シリーズ第4弾と言えるのではないか。 エヴァンゲリオンを観て育った若者が今からファーストガンダムを観ると、モビルスーツがどうしても旧式に見えてしまうので、株式会社カラーでおなじみ、鶴巻和哉氏、前田真宏氏、そして庵野秀明氏が現代のガンダムに初代ガンダムを踏襲しつつ、調和させたといえる。 メカニカルデザインは、こちらもエ…
(1月16日) 寒風のなか一人電車を待ちました。 帰りに実家へ立ち寄り片付け作業。 主に母の衣類ばかりなのですが、こんなにもたくさんあったのか……と。 しんみりとした気分で帰宅。 新聞より気になった記事です。 (●=見出し、△=自分のコメント) ●「利用少ない貸金庫狙った」 窃盗容疑の元行員 発覚防ぐ目的か (1/16 朝日) 三菱UFJ銀行の支店の貸金庫から顧客の金品を盗んだとして、窃盗容疑で逮捕された元行員の今村由香里容疑者(46)が警視庁の調べに、「利用頻度の低い客の貸金庫を狙った」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。…(略)… ●三菱UFJ〝貸金庫窃盗〟で逮捕、元女行員の…
109シネマズ会員のポイントが今月末で失効するので「なんかやってないかなぁ~」とラインナップを調べたら本日から『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』がやるので観てきた私です。 ほぼエヴァスタッフによるガンダムというだけで話題性しかないのだが、更に主題歌が日本エンタメ完全網羅へ邁進する米津玄師というのがまたエグイ。 IMAXでもやってるけど、言うてテレビアニメの先行放送という体なので通常上映にする。 ぶっちゃけテレビ放送まで待つつもりだったのだけど、義務感でやってる感があって正直モヤモヤした『シン・エヴァ』と違い、オタクがやりたい事やり切ってる清々しさと、エンタメ精…
本日レスのみとなります。体調はだいぶ回復してきた気配。 ライダー刑事D ◆電子レンジマンさん >どう考えても博士が生き残ったところで画面外で逮捕という結末にしかならなさそう 事件性山盛りすぎますものね……プロットは定番だけに、やはりその辺りに、もう一工夫がほしい話でしたよね。 >鉄人タイガーセブン博士のテンションの凄さはそこそこ面白かったのですが キャストの名前に微妙に覚えが、と思ったらタイガーセブンでしたか! 執拗なメガネくいくいとかインパクトはあっただけに、キャラを生かし切れない話の作りが惜しかったですね。 >もしかしたら脚本段階ではドリームランドに飛田今太も来ていたかもしれない 確かに今…
TOKYO MX 『仮面ライダー(スカイライダー)』 第12話 おわた アニキの歌はチカラが湧く💪
仮面ライダー アマゾン(朝日ソノラマ)*絵:土山よしき(石森プロ)
仮面ライダー アマゾン(ひかりのくに)*構成•企画者104(すがやみつる)
「令和仮面ライダー」シリーズ第6作「仮面ライダーガヴ」より、「DXおしゃべりゴチゾウセット03」と「DXおしゃべりゴチゾウセット04」が、バンダイから変身なりきり玩具となって登場♪ 『DXおしゃべりゴチゾウセット03』のセット内容は、 ◆ ザクザクチップスゴチゾウ:1 ◆ パンチングミゴチゾウ:1 『DXおしゃべりゴチゾウセット04』のセット内容は、 ◆ ドーマルゴチゾウ:1 ◆ ふわマロゴチゾウ:1 使用電池は「LR44」ボタン電池がそれぞれ2個必要で、「テスト用電池」が付属。 【限定販売】仮面ライダーガヴ『DXおしゃべりゴチゾウセット03』変身なりきりは、バンダイより2025年05月発売の…
<ドラマ><サカー> 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おむすび #75「これがうちの生きる道」橋本環奈 仲里依紗 麻生久美子 北村有起哉 緒形直人 佐野勇斗 キムラ緑子 リリー 根本ノンジ 08:15-09:00 NHK あさイチ・プレミアムトーク 三浦大知 ▽特選!エンタ ゲーム&シットキングス ▽みんな!グリーンだよ「早春の息吹を感じる!香りを楽しむフラワーアレンジ」 12:30-12:45 NHK 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ#40「1951−1962」深津絵里 笑福亭笑瓶 村田雄浩 濱田マリ オダギリジョー 城田優 藤本有紀 金子隆博 11w(1209-) 13…
【最大50%オフ】1/26まで:ちいかわからゴジラまで☆ 人気キャラクター大集合フェア! 【1冊99円】1/23まで: ビームコミックスセール 【1冊77円】講談社コミックセール 【最大50%オフ】1/23まで:計2,000点以上!カドカワ祭ニューイヤー 後半 【最大50%オフ】1/23まで:ゲーム関連書籍(カドカワ祭ニューイヤー) 【最大50%オフ】1/26まで:ちいかわからゴジラまで☆ 人気キャラクター大集合フェア! 50%オフ □小説 仮面ライダー (全21巻) □小説プリキュア (全6巻) □小説 ドキドキ!プリキュア □プリキュア20周年アニバーサリー プリキュアコスチュームクロニク…
1月10日、金曜、晴れ。営業部の新規開発は例年以上のペースで順調だけれども、会社全体の収支は食材値上げの影響が直撃して悪化している。小さな飲食店が倒産しているのが話題になっているけれども、ウチのような食品会社にも、そろそろ危ない時期が来たようだ。沈没の前に逃げたいところ。森博嗣先生の「自由をつくる自在に生きる」読了。自由をつくる 自在に生きる (集英社新書)良書。自在に生きるっていいよね。「仮面ライダー(スカイライダー)」の録画を観た。ネオショッカーが日本全国のスポーツ少年たちを拉致して戦闘員の訓練を行うエピソード。救出後に少年たちがショッカー訓練の中で優秀な成績をおさめた3人に対して「あいつ…
こんばんは🌕 ご覧いただきありがとうございます❄️ 今日はヒーローの日です🦸 "ひ(1)い(1)ろ(6)ー"という語呂合わせからです。 アニメや映画の世界における"ヒーロー"をさらに多くの人に愛してもらい、その存在を世の中に浸透させることが目的としています。記念日は2018年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。 あなたにとってのヒーローは誰ですか?🦸🏻♀️🦸♂️ 世界中に色々なヒーローがいます。日本ではアンパンマン、ウルトラマン、セーラームーン、仮面ライダー、プリキュアなど、すでにたくさん。海外のヒーローといえば、アベンジャーズやスーパーマン、ハリー・ポッター、ルーク…
前回ご紹介した「2024年の映画ベスト100」を解説します! hakaiya.hateblo.jp 2024年の映画ベストテン 1位:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ (日本版ポスターのほうが分かりやすいですね)興行収入が1億円という世間的な知名度が低い映画が一位になりました。それぞれの事情で帰省が出来ない三人が、寄宿制の学校でクリスマス休暇を過ごす。心温まる映画のように思えてそうでもない。監督がアレクサンダー・ペインという皮肉タップリな人間描写が得意な人なので一筋縄ではいかぬ展開です。 2位:シビル・ウォー アメリカ最後の日 内戦状態になった現代アメリカを取材する記者たちのロードー…
劇場版『ドライブ』感想 ◆『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』◆ (監督:柴崎貴行 脚本:三条陸) 「まーたお得意の秘密主義かよ」 ……あれ、おかしいな……つい8ヶ月ぐらい前の劇場版では…… 「ベルトさん! 賭けてくれ! 俺に!」 「出会った時からそのつもりだ! 進ノ介!」 みたいな関係を築き上げた筈だったのにな……! 個人的には冒頭のこの一言だけで元の取れた『ドライブ』夏の劇場版、ビルの壁に垂直に停車する謎めいた車と、そこから現れる青筋ドライブは格好いい導入でしたが、フェンシングの選手みたいな服装の青年が姿を現すところで腰砕けになるのが、東映ヒーロー映画といった感。 勿…