仮面で素顔を隠し、高性能のバイクに乗って現れるため、仮面ライダーと呼ばれる。
当時の空手ブームやプロレスブームと同調しており、ライダーチョップ、ライダーキックなど、自らの腕や足を用いた肉弾系の攻撃が主流。『仮面ライダーBLACK RX』や平成ライダーシリーズ以降の作品では、剣や銃などさまざまなギミックを駆使した必殺技が多く見られるようになった。
*1:自動車を愛車にしたライダーには仮面ライダーBLACK RXという前例はある
*2:分類上は昭和ライダー
*3:後者は「ディケイド」が初出
*4:後者はショーが初出
*5:「龍騎」の世界のライダー
禁断の力に触れることなかれ 最近メギド側の方が仲がいいのではないかと思うようになってきた 仮面ライダーセイバー DXプリミティブドラゴンワンダーライドブック 発売日: 2021/02/27 メディア: おもちゃ&ホビー サウザンベース潜入劇と仲良しメギド幹部 今回のセイバーはソードオブロゴスの真の敵を如何にして探し出すか、ということで悩む飛羽真たちが組織の長であるマスターロゴスに話をしてみようという話になってくるところからスタート。(この辺りの提案が芽依の思い付きである辺りが個人的には好きですね)しかも飛羽真たちが狙われている身である以上、普通にサウザンベースにいくわけにはいかないのでこっそり…
今回は「仮面ライダー」について語ろうと思う。 第一弾として『仮面ライダー鎧武』に語る。 仮面ライダー鎧武/ガイム | 仮面ライダーWEB【公式】|東映 (kamen-rider-official.com) 「仮面ライダーは正義の味方」 それは当たり前のことのように認識されていると思う。 昨今の仮面ライダーには悪のライダー、所謂「ダークライダー」も存在するが、 主人公のライダーが正義のために戦うということは何も変わっていない。 しかし、本作品ではもちろんその「正義のため」というのも戦う理由には入っているが、 当初は「自分のチームを守るため」「自分のチームを高めるため」に戦う。 チームとは何なのか…
先代の末弟、強敵電撃カブトムシ男編。ついに決着 前回はここまで。リンク貼っておきます。 wataru42nc.hatenablog.com ドラマは当然最終回に向かって盛り上がっていきます。『半分、青い。』なんて盛り上がりすぎて、見ている方が「本当に終わるの?」と心配になったくらい。その点『仮面ライダークウガ』は綺麗に向かっています。ラスボスが一番強いというのは、現在の漫画の主流だそうです。『サイボーグ009』のブラックゴーストのラスボスは人間の「脳」だったというオチは今の漫画では厳しいかもしれません。良い子たちが納得できません。 何度も繰り返します。『仮面ライダークウガ』は子供番組です。 最…
はじめに 週末はまとめて更新になります。 取りまとめる時間がなかったの反省です。 アニメ ヒーリングっとプリキュア 最終回。 運命のいたずらか、地球をお手当てするお医者さんプリキュアが放送された年は人類も病魔と戦う年になるとは誰も思わなかったんじゃないですかね。 13話が放送されたタイミングで、収録が自粛されまた1話から放送を始めるそんな5月、6月。 劇場版も延期され、物語のなかでもリアルでもプリキュアは戦ってくれました。 今回のプリキュア4人も、それぞれが個性的でどのキャラも大好きになりました。 プリキュアが1年間の応援に「ありがとう!」映画ヒープリ特別映像https://t.co/9sd5…
感想 どうやら聖剣には元々メギドと人間を分離する力を宿している。でいいのかな? 人間をメギド化させるという事が絶えて久しいので 情報が途絶えていたという事なのだろうか? この辺がハッキリしておらず話の都合で急遽用意したようにも感じ取れる。組織内にいる裏切り者を探すためにマスターロゴスと直接話をする。 だけどストリウスに侵入された事で目的は果たせなかったか。 それよか奪われた禁書の方が問題。 その力でセイバーが暴走しましたけど、 誘導した人物が故意にそうなるように仕向けた感もあるんだよなあ。しかし、ここ数年で暴走形態をよく使われるな。
本題の前に極上の二見激情ブログの記事を紹介。 コロナに洗脳され右向け右、言論統制の流れ 今までの実績を評価せず、大相撲を中止にしろ、あれは駄目と相撲協会の批判しかしないヤツは思考停止に陥っている 新日本プロレスの客入りがヤバい http://t1gp23.blog.fc2.com/blog-entry-1408.html 仮面ライダーDVDコレクションについて更新。 これは店の宣伝で取り上げるのではない。 実際、仮面ライダーDVDコレクションを「チケット&トラベルT-1」で販売していないので、あくまでも趣味の一環として取り上げる。 画像は全てDVDコレクション創刊号で、6枚アップ。 今回は「仮…
2021年2月21日放送 仮面ライダーセイバー第23話「荒れ狂う、破滅の手。」のネタバレまとめ マスターオブロゴスがなぜストリウスに禁書を渡したのか? 火炎剣烈火の力で禁書をコントロールする? 仮面ライダーセイバープリミティブドラゴン暴走するフォーム! 次回 第24話「父の背中、背負った未来。」 こんにちわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです。 仮面ライダーセイバー第23話の感想・考察を語っていきます。 それでは,皆様お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m 2021年2月21日放送 仮面ライダーセイバー第23話「荒れ狂う、破滅の手。」のネタバレまとめ 今回のお話の見どころは…… サ…
www.carbodiet.work
仮面ライダークウガにおける謎の一つ。 「先代クウガは、如何にしてゴ集団などの強敵を封印したのか」 放送終了から20年以上が経過しても、ファンの間で様々な考察がされる話題だ。 「先代クウガは封印エネルギーの扱いに長けていた。それ故に通常形態の攻撃でも当てるだけでグロンギを封印できた」 私の知る範囲ではあるが、この説を唱える人が一番多い。 だとすれば別の疑問も生まれる。 先代クウガが行ったグロンギ族への「封印」とは、そもそもどういったことなのかという疑問だ。 以外にもあまり言及されていないこのことについて、自分なりに考えてみる。 // リンク そもそも、劇中の印象で「封印」という言葉がしっくりくる…
救いたい未来と心 大秦寺×ユーリの無限の可能性にそそるぜ バンダイ 仮面ライダーセイバー RKF 仮面ライダーバスター 玄武神話&玄武ジャッ君 フォームチェンジセット 発売日: 2020/10/10 メディア: おもちゃ&ホビー それぞれの守りたいもの 大秦寺が仲間に加わってくれたことで主人公陣営の雰囲気が少しだけ明るくなってきた今回のセイバー。特にユーリに関しては刀鍛冶として自分の体(意味深)を調べようとしてくる大秦寺とのコミカルなやり取りが出来たおかげでより見ていて楽しくなってきました。これまで自由奔放に芽依たちを振り回してきたユーリが逆に振り回されている光景はこう・・・・・・何だか・・・…
ライダー全国対戦烈火激闘コストリミットマッチ開催! イベントに参加するだけでアイテムが貰える? コストリミットマッチ攻略デッキ? 好きなライダーで勝ちたい! こんばんわ(^◇^)ギラファです。 2021年2月18日よりガンバライジング のライダー全国対戦新イベントが開催されます。 皆様に新イベントについてお知らせすることにより,ガンバライジングを共に楽しんでいきたいと思います。 それでは皆様,お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m ライダー全国対戦烈火激闘コストリミットマッチ開催! ガンバジングには,オンライン対戦モードがあります。 「ライダー全国対戦(ぜんこくたいかい) ガンバライ…
www.youtube.com 皆さんこんにちは♪こんばんは!レトロゲームの思い出管理人のアルメイダです(^0^)スーパーファミコンソフトの『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』のプレイ動画をアップしました(^0^)子供の頃初めて買ってもらったスーファミソフトとして凄く思い入れのある1本です♪ウルトラマン・仮面ライダー・ガンダムが登場するクロスオーバー作品として子供ながらに凄く楽しんでプレイした思い出があります!人気作としてシリーズが続きますが自分はこの1作品目が一番好きだったりします(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をいくつかアップロードしております…
感想 カリュブディスはまだ倒し切れていなかったのね。 犠牲者が一卵性双生児というのを利用して2人とも狙われていたとは。 しかも2人いる事で最光の力でも分離できないと来る。 どうやら最初からコレを狙っていたようだ。これに対する解決方法は、火炎剣烈火の力で分離か。 できた以上ユーリの持つ最光の力だけではなかったんでしょうけど これはかなり強引な解決方法だなあ。 ここは何らかの形で説明してほしいものだ。ほんで今回で全員と和解。なのかな? なまじ人数が多い事もあって把握しきれないわ。もしこれで全員なら残る問題は玲花だな。 あからさまに怪しいけどあからさますぎて逆にミスリードさせているのでは?という部分…
仮面ライダーの一番くじ。 一番くじは聞いたことはありますが、やり方とか買い方とかどんな景品があるかとか全く知りません。 ハズレなしということは知っていましたが、ハズレなしのくじはそれなりのお値段がするので自分ではやろうとも思っていませんでした。 そんな仮面ライダーの一番くじ。 誕生日プレゼントで頂きました(笑)。せっかくなので紹介します。 まずはこちら。 ベルトさんのラバーコースターです。 一瞬誰のベルトかわからなかったのですが、Nice Drive!そういえばこんな顔だったなと思い出しました。 ラバー仕様なのでコップなどを置いても滑りにくいのが便利です。 裏面がツルツルしているので、子どもら…
2021年2月14日放送 仮面ライダーセイバー第22話「それでも、人を救いたい。」のネタバレまとめ マスターオブロゴス組織を束ねるもの? 仮面ライダー最光ことユーリ命の危機? ストリウス作戦成功? 次回 第22話「荒れ狂う、破滅の手。」 こんにちわ(*^-^*)特撮を愛するギラファです。 仮面ライダーセイバー第22話の感想・考察を語っていきます。 それでは,皆様お付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m 2021年2月14日放送 仮面ライダーセイバー第22話「それでも、人を救いたい。」のネタバレまとめ 今回のお話の見どころは…… 仮面ライダーセイバーVS仮面ライダーバスター! 仮面ライダ…
昨日のこと。4連休4日目。 新車に乗り換える前に、今の車でもっとあちこちドライブに行っておこうということになる。 どこに行こうか、と探していたら妻が「すごいの見つけた」と iPhone を。 埼玉県坂戸市にある、国内最大級の道教のお宮であるという「聖天宮」 それが正式名称なのかホームページやパンフレットには「五千頭の龍が昇る聖天宮」と。 https://www.seitenkyu.com/ 門からして何百もの細かい黄金細工に覆われて、その上に大きな緑色の極彩色の龍が。 豪華絢爛過ぎて驚く。 ファンタスティックでサイケデリックでエキゾチック。 外国人の観光客も口をあんぐりさせるだろう。 しかもそ…
倉田てつをにファンからトラブル続々 旅行業法違反の可能性も (女性自身) 朝ドラ『君の名は』(NHK総合)、そして『仮面ライダーBLACK』(テレビ朝日系)の主演として知られる倉田てつを(52)。ステーキ店のオーナーでもある彼に知人やファンとの“トラブル”が起きていた。主婦のCさん(35)はフェイスブックを通じて倉田と知り合った。昨夏、Cさんは倉田の配信ライブを見た。出演者に有料ギフトを送る課金制度(投げ銭)があり、彼から「ギフトのポイントが低いとやめないといけなくなる」と言われ3万円課金すると、ライブのたびに連絡が来るようになった。「深夜の配信では非常に不機嫌で、今にも怒りだしそうな表情の倉…
こんにちは! 姫矢です! (*´∀`)♪ 今回は、 【RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド/7人のジオウ!】第3話 感想とネタバレ!コンプリート21が活躍せずに大炎上!? について、ご紹介させていただきます! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.…
さて、今回は今日について調べたり知ってたりしたことを書く記事です。 2月24日(にがつにじゅうよっか、にがつにじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から55日目にあたり、年末まであと310日(閏年では311日)ある。グレゴリオ暦では、閏年の場合に限り、閏日とも呼ばれる。詳細は閏日の項を参照。 その他誕生花は黄連・桜草・ツルニチニチソウ・クロッカス・アマリリス 今日は何の日? 独立記念日(エストニア) 国旗の日(英語版)( メキシコ) 国家芸術家の日( タイ) クロスカントリーの日 鉄道ストの日( 日本) 月光仮面登場の日( 日本) 【SNSやってます】 再生リスト(YouTube) LINE …
ニチアサ視聴後、溜まっていたデジモンを消化。 最新話でミミちゃんが「おじいちゃんが言っていた」と発言していて 脳内に水嶋ヒロがチラついてしまった。おじいちゃんだからセーフ。 その後仮面ライダー鎧武を観ていたら仮面ライダーブラーボが 「あーたってホント馬鹿ね」と言っていてエヴァのアスカが頭にチラついた。 もう何がセーフで何がアウトか分からない。 夜はアスカチェッカーが閉鎖ということでお偲びRTA大会なるものが 開催されていたので視聴。はしこさんが配信に出演していた。 面白かった配信者って何年経っても面白い。すげーや。 はしこさんが「しあわせだよー」って言っててなんか効いた。最近効き過ぎでは。 「…
溜まっていたセイバーの視聴ができました。祝日万歳!! さて、話の冒頭はソードオブロゴスの成り立ちにまつわる物語から……なんか始まりの5人の中にタッセルっぽいのいません??w ユーリとのつながりもありますし、徐々に見えてきてるのかもしれないですねー。 さて、今回で初登場になったのは仮面ライダー最光エックスソードマン。ユーリが読んで気に入ったアメコミの主人公っぽい見た目。 これまでシャドーということで、人間の形状はほぼ黒の見た目でしたが、これで光の聖剣を使う剣士として蘇ったんですねー。 この原色部分のインクジェット印刷のような水玉が結構好きだったりします。 そしてもう一つ、話の重要なポイントが大秦…
どうも、とりにくです。 つらい… つらい… つらい…… こないだのブログでは体調が悪かったですが 現在は最近で一番元気がなく、色々な所が不安定です。 (ブログかけてるから元気だろなんて言っちゃいけない) なので今日はそんな気分を忘れるような すごくバカみたいなブログをかきます。 ついてこれる方はどうか、どうかお願いします。 (長いので全部読んでくれる心の優しい方々は何もすることがない時に休み休み読んでください。) 今回は特撮のお話をしようと思います。 最近「SO‐DO CHRONICLE 仮面ライダー鎧武 2」が出ましたね。 このカチドキのバカみたいなクオリティ!!! たまんねえぜ!!!! 3…
装動セイバーも早第五弾、やたらと多国籍な感じです。 ここの所ガンプラの制作カロリーや文章が多くなっているのが気になっているので今回はスッキリめを心がけて遊んでいきたいと思います。
Healin' Good♥Precureシリーズディレクター:池田洋子シリーズ構成:香村純子TVアニメ 2020~21 全45話☆☆☆☆★ 手と手でキュン!ハートつないで地球をお手当て! プリキュアTVシリーズ17作品目「ヒーリングっど♥プリキュア」遂に最終回を迎えました。今年は今までに例の無い新型コロナ禍というのもあり、ヒープリも一時は放送中断。9週程のリピート放送を経てようやく再開、通例より最終回を1カ月分伸ばして正規の話数だと45話、リピートを含めたヒープリの放送回数としては54週という大分変則的な形になりました。劇場版も春のクロスオーバー作品が秋になって、本来の予定の秋映画が春にスライ…
こんばんは。 ここのところ花粉症のおかげでくしゃみ止まんねぇわ鼻ぐずぐずしているわでどーにかならんもんかと思っているしづおかでございます……(`Д´)´,·.·`ヘックション!!! 突然ですが、皆様にご報告があります… 本日を以て私… ラブライバー3年目に突入致しました!!!🎊㊗🥳👏🎉 いえーい✌️✌️✌️ (それだけの為にここまでためるなよ😓) そこで、今回はラブライバー3年生になった事を記念して(?)、これまでのことを振り返って行きたいなと思います。 てっきり2/23がラブライバーデビューの日だと思っていたのですが、LINEを遡ってみると実は1週間前の2/16であった疑惑が浮上しています。…
ARTNIA ufotable cafe(dining) 仮面ライダー・ザ・ダイナー ルイーダの酒場 SQUARE ENIX CAFE 田舎に住んでたら、こういうコラボカフェに行く機会がまずないので、リストを書いたものの実際にカフェに行くとか夢のまた夢ですね。 こういうコラボカフェって都会じゃないと人とか来ないだろうし、田舎って流行らなそうだし…ファンの人がいっぱい食べにいるんだろうなとか思うと楽しそうですよね! ずっと前からアルトニアに行ってみたくて、スライムパンケーキを食べてみたいです。 あとは、テイルズ系のカフェがあれば、うちはマーボーカレーとか食べてみたいんだけど… マーボーカレーは自…
今回のパンフレット LINE Add Friend公式LINEで最新動画や記事お知らせします ていうかまず夏映画が消えた。仮面ライダー同様そこでの公開が無くなり新たにスーパー戦隊MOVIEレンジャー2021という形で公開された。去年はVSとキラメイジャーの前日譚だったがVSがない、夏映画がないので消えてしまった。というか春か夏でもやるのかすら怪しい。なにしろコロナ過だと生身で人数多くやるのは感染リスクも当然上がるからだ。まさか去年のあれが戦隊VSシリーズラストの作品とは思いたくないが。 ゼンカイジャーゼンカイなりきりセット価格:6160円(税込、送料無料) (2021/2/23時点) 楽天で購…
どうも、actorandmasterpieceです。 今回はジャンプ漫画の「トリコ」を扱います。 最近といっても少し前ですが、グルメスパイザーが変な盛り上がりを見せていましたね。 その時ふと思ったんです、それぞれのキャラクターを担当されていらっしゃる方々が非常に豪華だと。 やはり当時は有望株としてとても期待されていたのでしょうか… 私も当時は面白い漫画だと思って読んでいたので、そうなる気持ちもわかります。 本当に人間界までは毎週飛ばさず読んでいた記憶があります。 1、トリコ 2、小松 3、ココ 4、サニー 5、ゼブラ 6、スタージュン 7、グリンパーチ 8、トミーロッド 9、鈴(リン) 10、…
本史に近い時間軸と言えます。 劇場版やゲームオリジナルストーリーのエピソードを程よく取り込める便利な世界ですかね^^; 悟空が地球に送られるタイミングはバラけさせてみましょう。 エイジ737 悟空生まれる エイジ739 悟空地球に送られる 惑星ベジータ消滅 エイジ762 ベジータ来襲 Drウイロー復活⇒この世で一番強いヤツ ナメック星の戦い エイジ764 クウラ来襲 エイジ767 人造人間19号20号出現 新ナメック星の動乱⇒激突!!100億パワーの戦士たち 人造人間16~18号出現 セルゲーム開催 エイジ774 ゴテンクスがブウを倒す ジャネンバ誕生⇒復活のフュージョン!! 悟空とベジータ …