福岡県柳川市の「さげもん」 山形県酒田市の「傘福」 伊豆稲取の「雛のつるし飾り」 合わせて日本三大つるし飾り (^.^)v 1月にご紹介した二宮町のつるし雛は、ここ稲取から伝わったものと思われます。 na-mannoeyelevel.hatenablog.com では「さげもん」と「傘福」は? 「さげもん」で目を惹くのは「柳川まり」という優美な鞠! japan-traditional-crafts.com 元は柳川藩の奥女中達の嗜みだった様です^^ 酒田の「傘福」は、赤い幕をめぐらせた「天蓋」が特徴的。 sakata-kankou.com 酒田は江戸時代、北前船で栄えた土地 d(^_^o) 雅…