自分のお弁当、いつもは、レンジで温められるわっぱ風のお弁当箱を使っていますが、帰りに寄り道したい時は、使い捨ての容器に詰めています。 そんな容器は、買っているわけではなく、お豆腐のグラタンやレンジでできるズゥンドブを買うとついてくるものなんですが、いつも家で食べるので、食器を使うので自然とたまります。 そうやってどんどんたまってしまった容器、レンジで温められるので、お弁当箱にぴったり。 ただ、ちょっと大きいので、はじめどうやって詰めたらいいのか、すごく悩みました。 丸いお弁当箱っていうのもうまく詰めることができれば可愛いのですが、なかなか配置が難しい。 何度かやっていて、やっと少し慣れてきまし…