こんにちは、具です。夏は教員採用試験の時期ですね。また、発達段階によっては進路を意識する時期でもあるかもしれません。中には、「養護教諭になりたい」「どうしたらなれるの?」そんな思いで調べた結果、この記事にたどり着いてくださった人もいるかもしれませんね。養護教諭をめざす理由は人それぞれですが、私の場合は、セクシュアルマイノリティとしての自分と向き合いながら、パートナーと支え合ってきた時間が大きな力になりました。いつの間にか、かつての教え子が教員となって現場に立つ姿を見るようにもなり、私自身が選んだ道の意味を改めて感じています。 この記事では、「保健室の先生になるには」というテーマで、養護教諭の仕…