さてさて・・・就職直前の春休みは「研修」という名のご奉仕のように、先生たちに混ざって掃除してバスに添乗して、預かり保育の子どもたちと遊び、看板を作り(入園式用の)何となく立ち位置や居場所をそっと確認するのがせいぜいで、目前に迫った4月1日を不安な気持ちしかなく迎えるのでした。 ここでもし・・・園側に余裕があるのならば、4月からどんな流れで何をやればよいのか。担任のクラスを持ったらこんな順番で仕事をこなすんだよ!という勉強会があって 出席簿の作り方からつけ方・たくさんある帳簿の説明とやり方・クラスの運営に必要なことをゆっくり学ぶ時間があったらよかったな。 この後やってくる担任発表後のびっくりする…