星付きグランメゾンで腕を磨いたスーパーシェフ達が豪華食材を使った最高級料理を、破格で提供するフレンチレストラン。 俺の株式会社が運営。 『俺のイタリアン』の姉妹店。
【激ウマ】極上牛フィレ肉 + フォアグラでたったの1280円!! ステーキハウスじゃ絶対に太刀打ちできないレベルの「格安フレンチ」がオープン | ロケットニュース24
冬の夜やプリマ誘う夢の国 家族で松山バレエ団「くるみ割り人形」を鑑賞した 率いるのは舞踊歴70年を超える 世界的プリマバレリーナ森下洋子さん 小柄な身体から溢れ出る気品 舞台は別世界。夢のような時間だった 2ヶ月ほど前に夫から 「バレエを観に行かへん?」と誘われた 私と次女は生返事 バレエって敷居高いな… だけど長女は「行きたい!」と熱烈希望 「俺、死ぬまでにやりたいことの一つがバレエを観ることやねん」 バケットリスト!?(生きているうちにやりたいことリスト) そうか、じゃみんなで付き合おう! となったのだった 公演後、カジュアルフレンチの 「俺のフレンチ」で食事 カンパ〜イ!! 人間ドックで…
こんにちは。3歳♀と0歳3ヶ月♀、2児のママで、育休謳歌中です。平日に行きたいところに行きまくっている今日この頃。 先日、アフタヌーンティーをしに大手町に0歳娘とベビーカーで行ってきた。その様子をレポート! ※2024年3月の情報です。最新情報は公式HP等参照。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所の決め方 友人とアフタヌーンティーしたいね、という話になり、ネットで都内のアフタヌーンティーを調査してみる。 春なので、アフタヌーンティーのほとんどが苺、桜、抹茶のどれかをメインとしたメニュー。桜味が好物のため、桜をメインにしたメ…
大手町って漢字がすき!さじゃんです。今日は都内に散見される俺のシリーズのフレンチ版である俺のフレンチ”グランメゾン大手町”に潜入してみたのでご紹介しようと思っています。名前とは裏腹なラグジュアリーさに終始圧倒されたと最初にお伝えしておきますw そもそも”俺のシリーズ”って? 都内を中心に外食チェーンを展開する”俺の株式会社”。シリーズとしては、天ぷら・イタリアン・ベーカリー・スパニッシュ・割烹・やきとり・焼肉・そば・おでんとありとあらゆるジャンルを縦断しているイメージです。東京を中心に出店していますが関東近郊だと大宮、横浜にも店舗があり関東圏以外だと大阪、福岡、新潟などにも出店しています。 ”…
誕生日。 子供の頃はお祝いをしてもらうことが嬉しくて楽しみだった日。 いつしか歳をを重ねることが嫌というよりも嬉しい日。とは思わなくなってしまった誕生日。 プレゼント何がもらえるかな? 何がいいかな? そんなことも浮かばなくなってしまった悲しい誕生日ですが、そうは言ってもLINEのメッセージが届いたり、お祝いをしてもらうことは嬉しいことです。 そんなこんなで、今年の誕生日は俺のフレンチ横浜でお祝いをしてきました。 俺のフレンチ横浜 メニュー 料理 感想 店舗情報 ランキング・クリックご協力お願いします 俺のフレンチ横浜 久しぶりに行った俺のフレンチ横浜。 メニューがだいぶ変わってました。 メニ…
はじめに 本ブログ記事は55投稿目になります観光プランや観光スポットをお探しの方は、下のトップページよりお好みのプランを探してみてください! ☆俺のフレンチ東京の極上料理を堪能!おすすめメニュー紹介☆ ボーナスが入ったので少し贅沢をしようということで、都内でカジュアルにフレンチ料理を楽しめる店を探していたらある店舗を見つけました!それは、、、、 俺のフレンチ東京店 店舗情報 | 俺の株式会社 かなり有名店なので、お聞きしたことがある人も多いのではないでしょうか? 店構えは下の画像のような感じです!分かりやすいですよね?(笑) 私が注文した料理は下の4つです!忖度なしでどの料理も本当に美味しかっ…
今やいたるところで見かける「俺の」シリーズ。 www.oreno.co.jp 久しぶりに「俺のフレンチ」に行ったので記事にしてみようと思います。 「俺の」と言えば、コスパ。 トリュフ、フォワグラ、キャビアなどの高級食材を使ったお料理がリーズナブルにいただけるということでだいぶ前にテレビなどでも取り上げられて話題になりました。 が、この辺の高級食材には特に興味がないわたし(と連れ)。 俺のフレンチと言えば、のフォアグラ乗ったロッシーニはスルーしまして、この日のオーダーは まず俺んちのシーザーサラダ、780円(税抜)。 大きなボウルにたっぷりと盛られているので2人でも何度もおかわりしていただけまし…
現在、あの「俺のシリーズ」で通販をやっていることを知り、ちょっと調べてみました。 あの「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」がご自宅で食べられる【俺のEC】 【俺のイタリアン】【俺のフレンチ】【俺の割烹】が、通販をやっております。 そして現在、バレンタインの期間限定のフェアをやっています。 ※バレンタインのカードも選択できます。 バレンタインギフトは主に、フレンチでした。 内容としては、 俺のフレンチバレンタインセット(スタンダード)4500円 超濃厚チョコレートテリーヌ ベルギーチョコレートの濃厚な味わいと柚木の華やかな香りの、大人のテリーヌショコラ。 チョコレートは、北海道産の生クリームを使用…
私は、基本的には4つをテーマにブログを書いています!! おすすめの書籍(今までの読書紹介・理学療法士としておすすめの参考書) グルメ(お酒や食べ物・スポット) 旅行(おすすめ旅行など) 夫目線での子育て・家族プライベート(子育て・玩具・教育・スポット) 【初めに】 【また行きたいレストラン】 【俺のシリーズ ご自宅で食べられる】 「俺のシリーズ ECサイト」 【初めに】 私は、外食・食べ歩きが大好きです!! 基本的には、休みの日に家族と外食し、休日を堪能しています。 今回、記事にするのは「妻とまだ付き合ってる時に、いったあの有名なレストラン」 また、「子どもたちを親に預けて、2人でゆっくり行き…
こんばんは、めめです。 先日、両親が久しぶりに東京にやってきた。私も弟も甥っ子(私のいとこ)も住んでいるのにコロナの影響でなかなかこれなかったのだ。東京に来たのは私の結婚式ぶりらしい。なんと! せっかく両親が遊びに来たのだからと1日母と銀座をぶらぶらした。ここで断っておきたいのだが、父だけ仲間外れにしたわけでもなく、父と仲が悪いわけでもない。単純に父が買い物に興味がないのと私が父の趣味(山登り)に興味がないので別行動をとっただけの話(突然の釈明)。 銀座はいつも以上に人が多く、驚いた。どこへ行っても人、人、人。どの店に入っても人が多く、それだけで疲弊した。人が多すぎると視界からの情報が多すぎる…
昨日は記念日の前祝で梅田の【俺のフレンチ】へワクチン2回接種済証明の掲示でなみなみスパークリングが1杯無料でした。ボトルワインが999円でしたがそれなりですね~スパークリングはシャンメリーの様な超甘口で飲めず、赤ワインを2本・・・飲み過ぎました。メニューはミナミのフレンチイタリアンの方が好みです。で、今日はサンドバッグトレーニングの日です。 BODY DESIGN(ボディデザイン)スタンディングバッグ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回はHIITをしました。 自立式サンドバッグでHIITを週2で3ヵ月やっ…