個人で運営しているサイト。商用・法人サイトと対比する場合にこの言葉が使われるケースが多い気がする。 とはいえ、自前のサーバを持ってやっているところは少ない。
コンテンツとしては自分の趣味に関する読み物、随筆、評論などが多いが、これらはいずれもブログで扱い易いコンテンツであるため全てのコンテンツが自分の(もしくは借りた)サーバースペースにあることは少なくなってきている。
今年の5月に書いたものですが、そろそろ時効かなと思ったので公開します。 概要 アダルトサイトの運営は「テキストであれば可」と公式サイト上で明記されていたレンタルサーバーでR18の小説サイトを運営していたところ、何者かに通報されてサイトが凍結されました。サポートとやり合った結果、今後はテキストであってもアダルトサイト全部不可のルールにしますとのことで、公式サイト上からテキストは可である旨の文言が消えました。 ①個人サイトやってると通報とか変なことしてくる人っているけど何者なん?②レンタルサーバーのサイト上の宣伝文句と実態が違うの怖いね、同じとこでR18テキストサイトやってる人は逃げて〜③レンタル…
引っ越しました。 興味がある方は、よろしくです。 uissu22.sakura.ne.jp
個人ページのリンク集 以前紹介した個人サイトまとめの記事からしばらく経ったので、ひさびさに個人的に好きな個人のページを色々紹介しようかなと。 国内・海外、一般人・有名人関係なく、順序もごちゃ混ぜで紹介してます。 ( ) 内には、個人的なジャンル分けや特徴みたいなものを3語で書いてます。(※修正や削除が必要であれば、連絡頂けると変更します。誰も見てないと思うけれど) ※ページデザインに凝ったサイトが多いので、スマホではなく、PCのブラウザからの閲覧をおすすめします。 おすすめの個人ウェブサイトまとめ Courtesy (スタイリッシュ・カルチャー・海外) so1o.xyz プロフィールページのセ…
ブログ開設約10ヶ月目にして、10万アクセスを達成することができました。 ご来訪いただきました皆様、ありがとうございます。
あらすじ・概要 ボカロP(ボーカロイドを使った作曲者)である著者は、自分のブランドを作るためにWordPressを活用している。WordPressの導入方法から、運営のコツ、SEOの方法まで、WordPressを個人サイトとして使う方法を解説する。デザインを記述するCSSや、サイトの中身を表すHTMLの基礎知識も収録。 個人サイトの範囲でWordPressをやるというコンセプトがいい 個人サイトを作るのが前提の本なので、個人サイトで使わない機能のことはそこそこにして、個人サイトでよく使う機能についてページ数をさいているところがよかったです。 個人サイトを世に広める方法だけではなく、検索避けやパ…
ウォーターウォーク EPOCALCさん主催の「WaterWalk」という合同音楽noteにて、 ひさびさに音楽記事を書きました。 音楽アーティストの個人サイトやHPについての話です。 U2からエルトンジョン、Nirvanaまでいろんなアーティストのウェブサイトについて語ってます。 note.com 以前も、WaterWalkではちょっと変わった音楽記事をいくつか書いてます。 ・WaterWalkでライブステージデザインについての音楽記事を書きました - 音の壁.com otonokabe.com よければ他の記事も読んでみてください。 note.com
近頃、自分のやりたいインターネットは、「庭いじり」とかに近いのかなと考えることがある。 「庭いじり」という趣味は、「ガーデニング」や「家庭菜園」と比べると意味がちょっと広い。何かを育てるということよりも、庭という空間を自分好みにアレンジし、手入れすることそのものに趣味性を見出す活動と捉えたい。 結果的にきれいな花が咲いたり、作物が実ることがあるかもしれないが、そのことだけが目的ではない。 庭というのは面白い空間だ。 庭は外界とは区別された私的な空間だけど、完全に閉じているわけでもない。だから、基本的には自己満足の世界のようでいて、他方、友人との団らんの場になっていたり、ふと通りがかった見知らぬ…
前回の記事「2000年代の個人サイトについて(令和時代のことも少々)」にて「個人サイトにまつわる記事を書いてみたい、というかまた個人サイトを作ってみたい」と思ってしまった筆者ですが、この度〝個人サイトを新規作成〟には至りませんでしたが、2002年頃に作った個人サイトを修復してネット世界にアップロードしてみました。 これから2002製の個人サイト「レッテル. −令和ver.−」の簡単な紹介と注意書きなどを書いていこうと思います。 【TRY Me 1〜3】 2000年代の個人サイトについて(令和時代のことも少々) 2000年代の個人サイトあるある20選 2002年製の個人サイトを再現してみた ※順…
2000年代、かつて私も〝個人サイト〟なるものを作っていました。インターネットは有るがSNSは無い時代、趣味の友達作りといえば個人でHTMLをメモ帳に入力して作ったサイトを公開しその管理者同士で交流なんていうのも結構あったのです。 今回は私なりに〝2000年代の個人サイトあるある〟にプラスして今回改めて情報収集をして気付いたものも含めて全20項目を挙げてみたいと思います。 【TRY Me 1〜3】 2000年代の個人サイトについて(令和時代のことも少々) 2000年代の個人サイトあるある20選 2002年製の個人サイトを再現してみた ※順番はどれから読んでも大丈夫です。 2000年代の個人サイ…
久しぶりにブログを開設して再度HTMLやCSSについて調べているうちに、過去の個人サイトを発見したり、ここ最近個人サイトが再注目されているようなことも知ったので、個人サイトや2000年代初頭のネット界隈について記事をいくつかアップしてみたいと思います。 【TRY Me 1〜3】 2000年代の個人サイトについて(令和時代のことも少々) 2000年代の個人サイトあるある20選 2002年製の個人サイトを再現してみた ※順番はどれから読んでも大丈夫です。 そもそも個人サイトとは? 2000年頃の個人サイト 令和になってからの個人サイト 1. HTML・CSSの配布サイト 2. フリーCGI「てがろ…
\俺たちとみんなで!せーの!7ORDER 6年目!/ *はじめに* どうしてもこれだけは書いておきたい。「怒涛の彼ら」がその後どうなっているのか。引き続き、とんでもないことになっている。1年目前後、2年目、ついに「俺たちとみんなで!」が叶った3年目、城ホにたどりついた4年目、そして5年目、新体制の6年目へ。まさにドラマのようだし、漫画のようだ。予想もつかないまさに波乱万丈の日々。すべてを網羅はできていないけれど、書いて残したい主な事柄を引き続きヨタヨタと。 (2024/05/22〜 以前の情報も継続中のものは記載) ■萩安2022/11/16スタートTSKさんいん中央テレビYouTube「結び…
これは2024年アドベントカレンダー「責任を負い、責任を果たす」第18日目の記事です。 昨日は好きなものと、そこにある共通点のようなものの話をしました(共通点? 本当に?)。 今日はTwitterとXの話をします。こういう、書いたら時間のかかりそうな話を、最終日に回すと大変なことになるんだ。私は過去2年で学びました*1。そして今日は早起きできたので、書き始めます*2。もしかしたら、今日と明日の2日間かけて書くかもしれません。それはそれでいいかと思っています。 ゆあれというアカウントの話 Xのアカウントを、10月に消しました。13年と11ヶ月使っていた、私がTwitterで最初に作ったアカウント…
はじめに プログラミング学習を始めたいけれど、「どこから始めればいいのか分からない」「何を学べばいいの?」と悩む方は多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、これからプログラミングを学ぶ方に向けたロードマップを紹介します。具体的な日本語の文献やオンラインリソースも取り上げますので、ぜひ参考にしてみてください。 学習効率を高めるポイントや、最短ルートでスキルを身につけるコツについても解説します。 1. 学習言語・分野の選択 1-1. 目的を明確にする プログラミングの世界には多種多様な言語があります。Web開発、モバイルアプリ開発、AI、データ分析、ゲーム開発など、やりたいことによって最適な…
ローカル枝線に入る胡散臭いクルマはお好きですか?
ご無沙汰してます。 突然ですが現在個人サイト用に借りているサーバーのフリープランが終了することになりまして、サイトのお引越しをせねばならなくなりました。 2025年3月末までに移転予定です。 とりあえずこのブログをブクマしといていただければ、お引越し先もお知らせできるかと思います。 また、移転が良い機会なので、公開作品を大整理する可能性も視野にいれております。 もしなにかご要望等あれば、拍手でお知らせいただけると幸いです。久しぶりの更新が取り急ぎの移転お知らせなの、たいへん恐縮アンド申し訳なく、しかしながら今後ともどうぞよろしくお願いいたしますです。よいお年を、の前にもう一回くらい更新したい~…
書いていない間にサーフェスの電源がつかなくなる事件があり慌てていたのですが、布団で温めたらつくようになりまた使えるようになりました。最近あらゆるものが壊れまくっていて震えが止まりません。 治って本当に良かったです。しかしヤケになってたからか今度はタッチペンが見当たらず・・。 前に使っていたPCに向き合い(二年以上放置していた)イラストなどを発掘してきました。11月に出した漫画のキャラの絵など・・ 2020/12/21 2020年の12月21日に描いた絵のようです。 ちょうど4年前・・・!(震)「ゆず湯に入った」という絵でした。(持っているのはゆず←まったくわからない) 冬至は割と祝いがちですな…
前置き アドオン制作にほぼ必須であろう、外観資料。 収集法を知らないと、なんなら知っていてもモノによってはかなり苦労します。 で、どうやって集めようって話 これは、資料収集に苦労したA320エアバス塗装 集める前に なるべく同じ個体の資料で統一しよう 同じ形式の車両でも、意外と車両ごとの差異はあるものです。 同じだし形式だし別の車両の資料でいいやと妥協すると、様々な車両を足した謎の編成を生成しかねません。 東京BRTアドオン作るときに、塗装の形態差を知らずにやらかしかけた なるべく同じ時期の資料で統一しよう 同じ車両でも、更新工事などで形態差が生まれることがあります。その辺も気にしましょう。 …
これは2024年アドベントカレンダー「責任を負い、責任を果たす」第16日目の記事です。 昨日はピアスを開けることにした話と、友人に助けられて生きている話をしました。ピアス開けました! 御手杵と清光に来てもらった(心の中で)……*1 今日は知性botとChatGPTの話をするつもりだったのですが、時間がなくなったので、今年読んでよかった本の話をします! ストック下書きがあると気が楽でいいなあ。 初日にも書いた通り、今年は読めた本が少ないので、昨年より少ないです。 2023年のはこちら。7冊が挙げられています。 pinnni.hatenablog.com では今年の6冊行くぞ。 小説 この村にとど…
アバン この記事は 個人ホームページ訪問 Advent Calender 2024 20日目の記事です。 別のことを書こうとしたけど検証が間に合っていないのと、他の人のサイト歴を見ていたら面白そうだと思ったので振り返り系にしました。 懐かしむだけの記事になるよ! 初期 突然始まるぜ! もはやサイトなど残っていないのでメールボックスにある登録日時でおおよその使用時期を調べました。 一番最初に作ったのはおそらく「夢小説サイト」です。 今は亡きフォレストページで作りました。 (今あるのはフォレストページプラス) 未視聴のアニメをネトサしまくっていたらランキングに辿り着いた気がします。 検索除け……さ…
お世話になっております、そまらばのみとです。 この度、ブログをnoteに移転することにしました。 今後はこちらをご覧ください。 https://note.com/miiitooo また、現在出展している各ハンドメイドマーケットサイトに関しては、一度閉めさせていただき、使用目的が定まれば再度出展という形をとりたいと思っています。 ご愛顧いただき大変ありがとうございました。 当面は、個人サイトの充実を目指していきます。 https://somaraba.base.shop/ 今後もわたしの作品や制作活動を皆さまにお楽しみいただけましたら幸いです。
2025年に向けていろんなアカウントの断捨離を始めようと思う。 あと過去記事で語気強めに書いた記事も消したり編集したりしよう。 激動だった2024年の垢を落としたい。 【すでに掃除したもの】 ・夜桜垢 ・某V垢削除。 ※アンデラ垢はまだ残しておこうと思う。 【消したいもの】 ・支部垢の過去絵←支部は非表示にして過去絵は個人サイトに収納すればよい? ・このブログのβ版←アンデラの感想を書いていたのでこっちに徐々に移行しようかしら。 【再編集したいもの】 ・夜桜、アンデラ記事等←一部語気強めだったのでマイルドにしたい。 ・個人サイト←新しい個人サイト作れるサービスがあるっぽいのでそっちにしようか。…
tashaです。 いきなりですが、先日富良野に行ったのと前後してXから距離をとりました。最初の24時間は気になるものでしたが、過ぎたらどうでもよくなるものなんですね。 絵描くのは楽しいんですよ。ちゃんと23日のうちのこ誕のためにも描いてます。別に誰かに何か言われたわけでもないんです。急に絵を上げたくなくなったというか。 何かこう、一部の絵描きの人の考え方なんかが自分には合わないな……とか思ったり。11月末くらいから絵の状態が良くなかったのですが、誰かがアドバイスくれるわけでもないことに何か疎外感というか孤独感のようなものを感じるようになってしまったんですよね。 上げることを考えないで描いたらち…
何を書くのか全く決まっていないままAdvent Calendar当日夜を迎えてしまいました。(現在20時14分)申し訳ございません。当初は、自分が過去最高体重を記録した1月から8か月ほどかけて10㎏痩せ、(ちなみに現在はリバウンドして当初より6㎏減)減量目標を達成した私と残留という目標を達成できなかったコンサドーレという話を書こうかと思ったのですが、私の友人に-20㎏超のダイエットを達成し、健康体なのに会う人会う人に「体大丈夫?」とまで心配されるようになった猛者がいるので、私程度のレベルでダイエット記事を書くべきではないと思い断念しました。 私がメンバーを務めております「コンサドーレ関東後援会…
謎解きって、売れてるの? 皆さんはどうやって謎解きを知り、購入しますか? なんとなくTwitterで流れてきたとか、友人におすすめされたとかでしょうか。僕はそんな感じです。 でも、想像してみてください。Twitterをやっていない人なら。謎解きってちょっと聞いたことあるけど行ったことない人なら。どのようにしてコンテンツを知り、購入に至ると思いますか? 喜ばしいことに、今やそんな人たちが多くいます。というより、そんな人たちを巻き込んでいかないと成長しないくらいに界隈が大きくなっています。 この記事では、どうやって謎解きを知ってもらい、どうやって購入してもらうかについて紐解き、謎解きという文化がよ…
こちらは、Fediverse Advent Calendar 2024の18日目の記事です。 去年初めて見ていいな〜って思ったアドベントカレンダーというものに参加したくて、勢いで飛び込んだのですが、いざ改めて書こうと思うと緊張するな……。普段はゲームしたり文や絵で二次創作したりしてる人です。 SNS宇宙に波乱が起き始めた約2年前にMastodonやMisskeyにアカウントを作ったことでFediverseに飛び込み、今はFediverseの思想と概念がとても好きになって、Fedibirdサーバーを中心に遊ばせてもらっています。去年から極力最低限にしてきたTwitterでの発信を、いよいよ先月か…