新選組副長・土方歳三 いま私は函館の五稜郭にいます。 安政4年に幕府の命により武田斐三郎が設計建築した我が国でも珍しい星型要塞です。この五稜郭は戦場ではなく、あくまで本拠地であり屯所と考えています。 長いあいだ新選組・鬼の副長として恐れられてきた私ですが、敗退を重ね旧幕府軍の榎本武揚らとともに明治元年、函館(箱館)に着きました。陸軍奉行並の要職に就いて函館戦争で奮闘したものの明治2年5月11日、函館を包囲した新政府軍が総攻撃を開始。 これを知った私は兵を率いて本拠地・五稜郭から出陣。一 本木関門を過ぎ函館市中に向かい切り込んでいきましたが、新政府軍の銃弾に倒れて命を落とします。この一発の弾丸が…