機械設計を始めたばかりの人にとって、さび止めの表面処理って案外迷いどころだと思います。 硬度アップや摩擦低減など、積極的に機能を付加する表面処理はまだ検討しやすいのですが、防錆処理は、慣れた人はさらっと決めてしまうことが多く、初心者は逆に考え込んでしまいます。 その理由として 種類がたくさんあり、違いや使い分けが分からない 人によって呼び方が違う といった点があると思います。 そこで、まずはこれだけ覚えておこう!という表面処理を5種類ピックアップしてみました。 別名もなるべく書くようにしています。 金メッキされるクマさん 四三酸化鉄皮膜 白色三価クロメート 無電解ニッケルメッキ アルマイト 塗…