同僚に連れていってもらった加波山神社。 社務所の張り紙に「本当の加波山神社は当社です」みたいな注意書きがあり、「???」となりました。 たしかに、道中、他の加波山神社があったので不思議に思っていましたが、なにかあるようです。 調べてみるととても複雑。 加波山を名乗る神社は大きく分けて「加波山神社」と「加波山三枝祇神社(かばさんさえなづみじんじゃ)」があって、本来、加波山神社とは「加波山神社」のことらしい。 「加波山三枝祇神社」も加波山神社を名乗っているものの、元々は、加波山が付かず、「三枝祇神社」という神社だったが、戦後、加波山神社の許可を得て「加波山三枝祇神社」となった。 この「加波山三枝祇…