『記録』される『結果』によって、進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校において、各学期の期末テストが終わってしまえば、基本的に、『勉強終了』=言い方が悪いですが、やっても、記録される評価(結果)は変わらないということが出来ます。 やっても“意味がない”とまでは言いませんが、結果が出る(記録される)以上、『結果』が全てとなりますので、“後々”になって、反省した、やる気になった、ちょっとやったで、評価を“変えて”もらえるわけじゃありません。 ただ、これから先の「機会」、夏休みの宿題(二学期の平常点)というものに関して、“進めておく”“終わらせておく”と、二学期の『結果(評価)』を変えることが出…