年末のお楽しみ 顔見世に今年も行ってきました ウキウキ ワクワク (人´∀`*).。:*+ まねきが上がると 一気に師走のイメージになりますね♪♪ 午前の部を選んだのは見たいものがあったから┗|*`0´*|┛ オペラの名作を題材にした珍しい新作歌舞伎『蝶々夫人』 そして 南座では初めての上演となる 早変わり五変化舞踊『大津絵道成寺』 一人5役って !!(゚ロ゚屮)屮いったいどんな風に演ずるのか 楽しみでした (*゚ー゚)(*。_。)ウンウン 大津絵自体が 滑稽で味があり大好きです お土産に人気なのも分かります 数年前の史跡ウォークで 大津絵の看板を写していました 『藤娘・鬼の念仏・鷹匠』があり…