私は、読み終わった本をキジおさんとご縁があった保護団体さんに寄付しています。 その保護団体さんがとあるNPO団体に送ると、古本として値段を換算し、その金額が保護団体さんの活動資金となる仕組みです。 保護団体さんの古本窓口が、キジおさんの保護主さんだと知ったのは、つい最近なんです。 預ける時に、「気になる本があれば、送る前に読んでいいですよ。」と声をかけました。 古本の値段って、新しいほど高値になります。 私は新作を買うことが多いので、読み終わったらすぐに渡していました。 担当をしているから、高値になる事を知っていると思ったんです。 保護主さんは、SNSに読んだ本の感想をアップします。 ほぼ毎日…