またしてもDIY経過ブログの更新に1年くらい経ってしまいました。 で、どのくらい家が進化しているかと言いますと、 キッチンは水回りのタイルの箇所が行き詰まっているのを除くとほぼ完成。 居間は一面の壁と古い取り付けの戸棚をどうするかで戸惑っているのを除くとほぼ完了。 娘の部屋(2階)は壁2面、引き戸、押入れの戸を張り替えたら完了。 私の寝室は壁紙1面が決まらず、襖の戸の張り替えが終わると完成。 というわけで、どこも完成していません。 1〜2年目は漆喰塗りも並行してやれる時にやっていました。 砂壁は暗い上にポロポロと砂が削り落ちてくるので、漆喰を塗り終えるとまずは明るさが違います。途端に家が新しく…