(令和4年10月11日 御朱印) こんにちわ🌸こんばんわmikaです 豊かな田園風景の中に現れる、まるで水面に浮かんでいるかのような神秘的な神社 それが熊本県上益城郡嘉島町に鎮座する浮島神社、地元では『浮島さん』の愛称で親しまれています。 今回は、浮島神社の御由緒、御祭神、御利益、そして御朱印情報からアクセス方法まで分かりやすくご紹介します 千年の歴史を紡ぐ御由緒 日本初の夫婦神に見守られる:御祭神とそのご利益 境内の様子 御朱印情報 いざ、神秘の地へ:浮島神社へのアクセス方法 千年の歴史を紡ぐ御由緒 浮島神社の創建は、平安時代の長保3年(1001年)に遡ります。 この地を治めていた井王三郎直…