『国字』とは中国以外で作られた漢字のことです。 日本以外でも、朝鮮半島やベトナムで国字が作られたものの、今日実際に使われているのは日本のみのようです。 また、日本に国字が何文字あるか、はっきり定まっていないようです。(ネットで調べると二百字弱あります。) 上の表は、日本で作られた国字のなかで、常用漢字(2,136字)に含まれるものです。 特徴として、『働』以外は、訓読みまたは音読みのどちらか一方です。 『腺』は中国に逆輸入されたということでしょうか。 上記以外には、『畠』『躾』『噺』『蛯』『鱈』などが国字です。 普段日本語を話す際に、国字かどうかを意識する機会はあまりないでしょうが、常用漢字に…