Hatena Blog Tags

園田駅

(地理)
そのだえき

園田駅 阪急電鉄(神戸本線)

兵庫県尼崎市東園田町にある、阪急電鉄の駅。

待避設備を持つ3面4線*1の高架駅。梅田方面行きの4号線側に、園田競馬開催時の臨時ホームがある*2。高架下には、ミスタードーナツや、コーヨー、三井住友銀行などもある*3なお、梅田寄りに留置場があるが、これは、塚口〜園田間の高架化工事時に、伊丹線の列車を折り返すためのものであった。

隣の駅

阪急神戸線
[一部、神戸高速鉄道東西線と直通運転]


リスト駅キーワード
リスト駅つきキーワード

のりば

1、2(下り)
神戸三宮・西宮北口・新開地・宝塚 方面
3、4(上り)
大阪(梅田)・十三・京都(河原町)・嵐山・北千里・箕面 方面

歴史

1936(昭和11)年10月 阪神急行電鉄*4(当時)の塚口-神崎川間に2面4線の駅として開業
1979(昭和54)年7月  高架化工事開始
1980(昭和55)年4月 高架駅使用開始
2006(平成16)年?月 高架下の「園田阪急プラザ」リニューアルオープン

*1:通常時は2面4線のみ使用

*2:この臨時ホームは、ここ数年は使用されていない

*3:「園田阪急プラザ」

*4:現在の阪急電鉄。阪神急行電鉄については、箕面有馬電気軌道を参照

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。