前回の記事は漠然とした不安を書きました。 今回は妹に対する不安と期待を書き出します。 【不安】 ・家事もままならないのに、介護ができるのか ・訪問介護やデイケアなどを段取り良くまわせるか ・訪問介護やデイケアの担当者とうまくやっていけるか ・妹が認知症の母の現実を受け入れられるか(母の相手をする過程で、妹が参ってしまわないか) ・母の体は老衰し認知症も悪化していくと思うが、対応できるか ・母の変化に気が付いて妹が判断して行動できるか ・妹の過失で母が亡くなったら、妹はどう思うのか 【期待】 ・妹が元気になるかもしれない 【その他】 ・訪問介護を付けることになると思うので、否が応でも第三者が妹の…