地域と共生し、町の人々を癒す、憎めないネコ
具体的な飼い主は居ないが、特定の地域に住み着いていて同じ地域の住民と共存。 特定の地域以外に出ない他特に迷惑でもないので、住民それぞれが飼い主となっているような例。 野良猫でも特にそのままスズメやツバメやモンシロチョウのように自然の生き物として特に捕獲せずにしておこうと言う例。 東京の市街区に居る、首輪の無い猫でそのような例は多々あり、住民通報で保健所に回収されたりと言う例は無い。
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 hime104のさくら猫の耳をよく見たら耳の付け根にある小さなポケットがあります。 赤丸で囲んだところです この部分は、小さな袋のようになっています。この部分の名前を 「ヘンリーのポケット」 というそうです。 よう 中を見るんじゃ 正式名称は 縁皮囊(えんぴのう) というそうです。 猫の他に、キツネ、フェレットなどにもヘンリーのポケットはあるようです。 こっちの耳にもあるで! これが、何のためについているかは、よくわかっていないようですが 耳(音を聴く)機能を強化している のではないかといわれ ・耳を広範囲に動かしやすくしている ・高周波…
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 プロ野球チーム カープの歴史にその名を刻んだ名選手 衣笠祥雄 その衣笠がなんと、どんぶり(丼)になったのです。 カープ女子? 冗談はさておき 衣笠丼とは、 京都発祥の 油揚げと青ねぎを 卵で綴じたどんぶりです。 わしは、刑事にもらったカツ丼が懐かしいわ 他の地域では 「絹笠(きぬがさ)丼」 「信太(しのだ)丼」 と呼ばれることもあるそうです。 チュール丼は、まだ? 作り方はシンプルで、材料は ・だし :適量・油揚げ:1枚 ・溶き卵:1個分・青ネギ:適量 材料は、これだけ 親子丼の鶏に代わりに油揚げを入れたら出来上がりです。 作り方超簡単 …
みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 少し前の本ブログで 咲-Saki- 美少女たちは、なぜパンツを穿いていないのか? に関して熱く語ってしまいました。 お前も、まだ青いの~ たとえ、おっさんでも 男子にとって パンチラは男のロマン なんです。 そんなに見たかったら見ていいよ! 先日、趣味のパチスロ とある科学の超電磁砲 を打っていたところ とある科学の超電磁砲 絶好のパンチラシーンが・・・ と思いきや 何と・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 短パンをはいてるじゃないですか!! 画面を見た後、パチスロのほうは調子が悪くなり、大負けしてしまいました。 パンツ見えるかな? 今、漫…
ぶじ子 久しく警戒心を解いてくれなかったけど 最近は傍に寄ってくれるようになった ハナニラの終わり頃 雨に打たれて傷ついてしまった シャクヤクだろうか
今日も黒八君に会えた。 I met Kurohachi again today. 早くおいで!! Come quickly! ! おはよ!! Good morning!! サスケ君が使っていたお皿だけど・・・ This is the plate that Sasuke used... 黒八「僕は気にしないよ」 Kuirohachi:I don't mind that at all.
5月16日(火)のマヤ暦 KIN103 音響12 青い夜 / 黄色い人 ★音響12 仲間が集まったり、新しい出会いがあったりする時です。 その中で、喜怒哀楽を共有できる人を見つけてみましょう。 まずはこちらが相手の話をしっかり聞いて、喜びを分かち合うことを意識してみてください。 ★青い夜 「青い夢語る夜」です。 夢や希望を語ってください。 語ることで夢がどんどん近づきます。 イメージが鮮明であればあるほど良いです。 思いつかない人は、自分は何が好きなんだろう?ワクワクすることは何だろう?と考えてみてください。 ★黄色い人(13日間) 【黄色い人】は、一つの事を極める職人です。 黄色い人のエネル…
「あ、猫……!」と思ったとき、だいたい手持ちの撮影機材では満足に撮れないものです。
黒八君 Hey,Kurohachi. 元気にしてる? How are you? 黒八「元気だよ」 Kurohachi:I'm fine. スリ nuzzle スリ nuzzle スリ nuzzle スリ nuzzle スリ nuzzle スリ nuzzle スリ nuzzle 枝で目を傷付けないように気をつけてね。 Be careful not to hurt your eyes with branches.
東日本大震災の翌年 上の血圧が200を超えた事があります ボン♂🐈を保護した直後 rin-to-bon.hatenablog.com フルタイムデスクワークと兼務で 朝晩、地域猫活動に 参加させていただいていたある朝 活動中に突然の立ち眩み(--;) 帰宅後血圧を測ると 200超…ちょっと焦りました💦 母が若い頃から高血圧だったので 一応、血圧計は買っていました(^^) が、母と違って、 特に塩分を取りすぎる事もなかったので 「やっぱり遺伝かな」と (あと過労と若干太り気味も?(^^;) 翌日業後、病院⇒複数の降圧剤 降圧剤のおかげで 数か月で135位に安定しましたが…。 (もちろん、降圧剤服…
5/27土曜日 58日目 朝から☀️湿気が多く かるくジメ〜としていますね😭💦 日曜日以降、雨が結構降るそうなので 今週中に高取神社⛩️へ リベンジしに今日のパーソナルが 昼間に終わってから リベンジしに向かいました🚶👍 夕方のパーソナルまでに 帰って来れるように 向かう🚃!! 新神戸から長田なので そんな遠くない😊⭕️ 前回、高取神社⛩️に行った時の 記事↓ ⛩️高取神社⛩️ - コンディショニング気まぐれblog 前の投稿でも写真🤳を 載せていたので カットしますが… そんな汗かかんかったなぁ〜と 思いつつ… 結局、この前より汗かいてるという😂 ただ、不思議と涼しく感じました⛩️✨ 風があ…
カメラを持って散歩。公園の池に行ってみたけど、鳥は1羽もいなかった(涙)仕方ないから移動。木の生い茂る方へ。 鳥発見!!!初めて見る子だ。誰だ?後で調べよう。後で調べたところ『コゲラ』ではないかな。日本で一番小さなキツツキ♪ アザミの花が、あちらこちらに咲いている場所を発見。ここはいいぞ♪大きな黒アゲハもたくさんいる♪ 動き回る被写体はむずかしいな。ぜんぜんピントが合わない(涙)これで1番マシなやつ(~_~;) 細ーいトンボ? イソヒヨドリさんがきた!ああ、うまく撮れないな(涙)遠いし・・・。お昼寝中の猫発見! 耳に刻みがあるから地域猫だね。望遠で手前にピント合わせているのに、後ろに合ってしま…
笑いは威嚇から生まれたというセリフがあったのは野島伸司の人間失格だったかと思う 私が今住んでいるマンスリーマンションの外は歓楽街で、深夜まで人の騒ぎ声が聞こえてくる 次の日の朝も早いから非常に傍迷惑な話だが、その中でも最も忌むべき騒音は笑い声である 笑い声になる途端ボリュームが上がるのもあるが何より笑い声であることが不愉快なのだ 笑いとはその輪に居ない者を跳ね除ける力がある 笑いと言えば思い出す映画がある ホアキン・フェニックス主演の『ジョーカー』だ 2019年10月 大学が休校になったのをいい事に当時の恋人と見に行った 私は大学に入ってまず今まで私を見くびっていたやつを悉く蹴散らしてやるとい…
肥後還暦祝い&上島一周忌延長戦。 pic.twitter.com/W850GeOgwR— 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) 2023年5月22日 昨日のキムタク、あの時の梅宮辰夫みたいだったな pic.twitter.com/Dauu968wgb— 元11才 (@motoeleven) 2023年5月23日 ヒカキンが1年をかけて描き上げたNTR系同人漫画「ねときん」ヒカルが30分で描いたNTR系同人漫画「ねとる」— 5-2= (@gohikuniha3) 2023年5月23日 「Wii U本体および周辺機器の修理終了予定に関するお知らせ」を掲載しました。 https://t.c…
風強め 晴れ〜 火曜日 あやこ先生の↓↓↓ liff.line.me ソトホコ六本松☺️👣 行ってきました〜 六本松公園で準備運動をして〜 裁判所の周りを歩いて 梅光園緑道へ 紫陽花も咲き始めてました〜 地域猫は日陰でまったり😁 かわいい 日差しは強めですが 風がよく吹き気持ちよかったです♪ ご一緒させていただき ありがとうございました☺️🙏
「アリス・ギア・アイギス」「くまクマ熊ベアーぱーんち」うーーん、何となく、続くぅ〜って感じ? 「この素晴らしい世界に爆焔を!」なるほど、ここでアクシズ教ですか。ちょむすけ、ゆんゆんも合流したし、爆裂魔法師匠の秘密ネタで終わる前に、もう一つネタって構成でしょうか? この物語はバランス、進行速度が適正だと思います。 「デッドマウント・デスプレイ」ほぅ、敵と思った相手は必ずしも敵ではない。なかなか凝ってますねぇ〜 ただ、これも尺の関係でしょう。急ぎ過ぎでやや説明不足です。でも、面白いな、なかなか。 「絆のアリル」こっちは逆に尺が余っていますね。最後のおまけコーナーがが二つもあった。ストーリー展開的に…
5月18日(木) 同僚がひとり、急に仕事を辞めてしまった。そして、今月末にも退職予定の方がいる。しばらくは人手不足になるな〜。つまり、忙しい日が続く。おんおん…。泣。 退勤後は恋人との逢瀬。二人ともコロナに感染しダウンしていたので、しばらく会えてなかった。生やしていた髭を、急につるつるに剃って登場してびっくりした。あかちゃんみたいな顔してるな〜と思った。 銭湯にいってポカポカ最高状態のまま、もつ焼きのお店に行った!最高! 初めて入ったけど、店主のお母さんも働いてる方もかなりよかった。常連が多いようにみえたけど、これは通いたくなる。納得。何食べても美味しかった。 最高状態のまま、散歩してから帰る…
いつもお世話してる地域猫の チャッシーに似てると買った 100均の🐈(=^x^=) 可愛い😍❤️ 帰り道に 早速 チャッシーが来た😆 バッグにつけたので ふと見た時に チャッシーがいて ふふっと笑える☺️
ずっと行きたかった猫カフェに行って来ました。 猫は飼ったことがなく、断然犬派だと思っていたのですが 動画で癒されてるし、もふもふに触れてみたいと行ってみました。 最初はおやつを持っていたのでモテモテで私もテンションマックス。 それでも、1人外を見て我関せずの猫様、寝てる方が大事と目もくれない猫様、 私はそれらのツンデレちゃんに一生懸命奉仕しておりました。 おやつがなくなると去っていく猫様達。 いや待て、私にはお尻ポンポンのテクがあるんだよー ネットで知った お尻ポンポンが好きな猫がいるらしいと こっちの猫様にお尻ポンポン、すると次はこっちよとお尻向けて待つ猫様 気づけば3ニャンがお尻向けて待機…
本日半年に一回の 高岡市瑞龍寺参道八丁道おもしろ市朝から良い天気だAM5:45 相方に起こされ慌てて出発AM6:15現地到着~準備していざ,参らん~ってことで楽しく頑張ってきました~写真は風が強すぎて取れずGet商品は ダヤンの日傘 超絶可愛い~売り上げは断捨離効果で保護猫の半月分のご飯代Get中学生に一寸懐かれ(笑)保護猫地域猫のお話聞いてもらったよ頑張ってくださいって少しだけだけどとお買い物もしてくれたよ≪ちょっと嬉しくって涙≫沢山の知らない方々からガンバレ!!いただきました。皆さんありがとう~ねお友達の千代美先生からロックミシンいただきました~使い方覚えて又ステップアップして縫物頑張るぞ…
お題一覧 靴・杖・鉛筆・通・疑・がち・地域猫・恋・いわゆる 本日のテーマは、 恋のいろいろしりとりですね。 一日出詠者数 347 人 選択したお題 通 出詠者数 40 人 選歌者数 36 人 首席歌 葉村直様 たましいが通れるように戸襖(とぶすま)をすべて開けおく夏の御座敷 ハート数 4 (11.1%) 音符数 12 (33.3%) コメント 故郷のお盆の情景が目に浮かぶようです。 投稿歌 キノコさえ意思疎通する種族あり世界に阻害されつつ僕ら ハート数 0 (0.0%) 音符数 3 (8.3%) 振り返り 3音、響きました。麦魚様、雨宮司様、神保一二三様、ありがとうございました。 先日、新聞で…
こんにちは、NPO法人千曲ねこの会 です! 自治会でこれまで3年をかけて、80頭を越える頭数を不妊してきましたが…。 住民の方から、また新たな流入猫が現れたという情報をいただきました。自治会の皆さんと捕獲、手術を計画していましたが、生憎の雨模様でした。 地域猫活動を行ってきた3年は、上山田温泉の皆さんにとって非常に辛い日々でした。コロナによる休業や、自粛を余儀なくされ。お客様がみえないなか、旅館、飲食店の皆さまが、試行錯誤されながら、コロナ明けを待っておられました。その様な時期に、我が町を良くするために活動しようという機運が盛り上がったことは、上山田温泉ならではの皆さまの結束にあると感じました…
うちの周りは地域猫が多い。 去年の秋頃、とても可愛い猫が新参者として現れました。 とても人懐っこく、みんなに可愛がられていた。 急に現れ、あまりに警戒心の無い態度に、飼い猫だろうと思っていました。 その割にはいつも外にいて・・・捨てられてしまったのかと思っていた。 でもその猫はとても伸び伸びと楽しそうに見えて、我が家の癒しでした。 だけど12月頃に、ぱったり見なくなった。 息子も娘もとても落ち込んでしまい、見ていられなかった。 ・・・ ・・・ ・・・。 その猫が最近、突然現れた! やはり飼い猫のようで、時折脱走してるみたい・・・。 前ほどずっと外にいる訳ではなく、 いつでも会えるわけではないけ…
こんにちは。 先日、千葉県印西市にあるフィールド"東京サバゲパーク"、通称サバパーのゲームに参加してきました! 東関東自動車道 千葉北ICから30分くらいですね、ICから多少かかりますが京葉道路から接続しているので都心などからでも行きやすいフィールドかなと思います! 近隣フィールドは他にもSAVASがありますね。