Hatena Blog Tags

埋没費用

(一般)
まいぼつひよう

投下した費用のうち、撤退や縮小を行ったとしても改修できない費用のこと。「サンクコスト」とも呼ぶ。

例えば「1800円を払って映画のチケットを買った場合、映画が面白くなかったとして、見るのをやめると1800円のコストを、最後まで見ると1800円と2時間という無駄な時間をコストとして支払う」。このとき、映画のチケット1800円が埋没費用である(途中で見るのをやめても、1800円は回収できない)。

経済合理性を考えると、面白くなければ見るのをやめて映画館を出た方がコストは低くて済む。だが、人は往々にして「1800円の元をとらなければ」と最後まで映画を見てしまい、結果として多くのコストを支払うことになる。

上記の例から分かるように、埋没費用を認識するのは非常に難しいとされている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ