大山捨松 この方、女性で初めて海外留学した人で アメリカの大学を初めて卒業した日本人女性なんです。 幼名をさきといい さきは会津藩の家老、山川家の末娘として生まれました。 生まれた時父は既に亡く、祖父、兵衛重英に育てられます。 8歳の時、この会津を中心とする奥羽列藩同盟を倒さんと 薩長を中心とする連合軍(明治新政府軍)が会津に攻めてきます。 会津はこの戦でボロボロに負けてしまいます。 会津藩は降伏し改易となります。 さきは函館、沢辺琢磨に里子に出され、 その後フランス人の家庭に引き取られます。 明治4年官費留学生になったさき 10年という長期の間いくことになり 母は懐剣を渡し「捨てたつもりでお…