こんにちは。花うた-211 2月。届けものがあって伺った先の帰りの坂道からいい景色が見えました。 東京湾風景。春霞日和で風もあり白波が立っています。 東京湾は重い感じの海色の日が多いのですが、 この日は海が2〜3層色になってとても綺麗でした。 海底の深さと反射するその日の空の色で海の色が変化することは知ってますが こんな色の境目が出来るのはなんでだろう?なんでだろう〜? なんで、なんで、なんでだろう〜♬と、思いネットで潜ってみました。 違う温度の海流がぶつかっている場所(潮目(しおめ)) と呼ばれる場所だそうです。へ〜👀。 航路だから船の数も多いです。 ズームMAXにしたらキリンと「風の塔」も…