こんにちは! そろそろ学校見学のシーズンが始まりますね。早いところでは、説明会の情報も出始めていて、申し込みが始まっている学校もあるようです。 そんな中、説明会の後に「個別相談会」を用意している学校もあり、初めて聞いたときは「何を相談すればいいの?」と正直思いました。 でも、よく考えると中学受験は学校との相性が大事。 個別相談会は、学校の先生と直接話せる貴重な機会なので、志望度が高い学校においては、うまく活用したいところです。 個別相談会ってどんなもの? 基本的には、親と学校の先生が1対1で話せる時間です。学校によっては、成績表やテストの成績を持参すると、その場で併願校の相談にまで乗ってくれる…