103万円の壁の話について、NHKのニュースは学生についてやるようになっている。 しかし、もし自給1300円とすると、だいたい月80時間くらいは働けるということだろう。これはNHKのニュースなどででてくる居酒屋などのバイトを増やしてコロナ後の減収から立ち上がるのに必要ということなのか。なんだかむしろ雇用側の都合のような気がする。 しかし、学生バイト月80時間というのがどうなんだろう。 むしろ学生がそこまでバイトをしなくてもいいように、奨学金などでサポートするようなことを考えるべきではないのか。 しかしそうはならないのだろうな。これの目的は先にも書いたように、学生を安い労働力として使うということ…