勤労感謝の日の前後、滋賀県の琵琶湖東岸、日野町へ行ってきました。ここに大学時代の友人が住んでいて農業をやっています。そこに10名あまりの仲間が集まり、旧交を温めました。 そのついでに、近くにある安土城あとに立ち寄りました。織田信長にとくだんの思い入れがあるわけではないのですが、かつて信長が見た景色を、一度この目で見てみたいという単純な発想から見に行った次第です。天気はいまいちでしたが、「つわものどもが夢の跡」を少しだけたどることができました。 滋賀への旅は楽しいものとなりました。ただ、行き帰りに通った京都駅の「殺人的人混み」には往生しました。恐るべし!秋の行楽シーズンの京都、ですね。 写真1.…