これからめんどくさい話を書きます。なぜ現行法で同性婚ができないか、ということから書きはじめるので長くなります。途中までは以前書いたことと同じなので、興味がない方はぜひすっ飛ばしてください。結論だけ知りたい場合は、下のほう、赤字で示してあります。 【なぜ同性2人は婚姻できぬのかもしくは現行制度について】 婚姻に関する法律は民法にあり、しかし民法の婚姻の条文をいくら読んでも近親婚の制限や重婚禁止などの規定があっても同性同士の婚姻について禁止する条項がありません。ですが不思議なことにできません。というのは婚姻の効力について規定のある739条に 「婚姻は戸籍法の定めるところによりこれを届け出ることでそ…