小学二年生の娘の遅刻は本当に手ごわいです。 3学期いっぱい、遅刻しないように目標を立てて頑張っていたところでしたが、娘のやる気が全く見えず(朝起きれない)、口うるさく言っても全く改善の余地がなく、1週間ほどで強制終了いたしました。 3学期が始まって、まだ1か月も経っていないのに学校に遅刻の連絡を入れたのは最近だけで3回。 電話をする親としても情けないし、どうしたら良いのか悩むも解決策が見えずです。 朝が本当に起きれないので、少しでも早く寝させようと夜ご飯の前に明日の準備をさせるのですが、お風呂となるとなかなか動こうとしません。 最悪なことに聞こえないふりまでします。 一緒に入ろうと声をかけても…